岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

少し先ですが

2012年07月19日 | OB情報
現在、尾道高校には岡山ジュニアOBが4人(3年1人、2年2人、1年1人)在学していますが、8月19日のジュニア練習に参加予定との連絡がありました。

中学生は先輩達から、多くのことを吸収してほしいと思います。

4日、12日の練習試合等とあわせて、8月も多彩な活動になりそうです。




7月16日練習・午後の部その2

2012年07月19日 | 練習日記
練習の最後に2・3年生であわせました。

しかし中学生は元気です。

「疲れた・・・」などと言いながら、体はよく動いています。

その時に、フォワード・バックスとも頭も動いていたなら(状況を意識し、声を出し、動けていたなら)バッチリです。
※ゲインラインをきった、きれてない、ミスの後、
 フォワードでいうと、縦にどんどんいく、ポイントを作るなど・・・。

どうだったかは、本人でなければわかりません。






















7月16日練習・午後の部

2012年07月17日 | 練習日記
コーチ陣の皆さま、体調&日焼けは大丈夫でしょうか
ブログ担当コーチは、この3日間の日焼けと疲れ(たいして何もしてませんが・・・)で”死んで”ます。
今日は、仕事中に鼻血でました。

さて、16日の午後は、岡山ジュニアの2・3年生で第二部の練習をしました。

実は、午前中(4時間練習)の山口県との合同練習の終わり頃に、あまりに暑いことから、中学生に「午後の練習をやるかどうか自分達で話しあって決めるように」言ったところ、中学生から「午後もやる」という返事がありました。



コーチ陣とすれば、中学生のヤル気に感心にしながらも、「本当にやるの、コーチ陣の方が”死ぬ”ぞ」といった複雑な気持ちもありましたが、やる以上は真剣、ばっちり3時間、ディフェンス練習やフォワード・バックスの合わせ等を行いました。

ディフェンス練習は、バックスがしっかり相手をノミネートできている場合やできていない場合、フォワードのポスト・ピラー、カバーリングの確認等を行いました。
しっかりイメージしてほしいと思います。



























7月16日練習・午前の部

2012年07月16日 | 練習日記
今日も猛烈な暑さの中、午前中は、昨日の午後に続いて山口県4人が参加して合同練習を行いました。

1時間30分ほどは1年生も入り全体で課題練習を行い、残る2時間30分程度は関西大会に向け、昨日やり残していたラインアウトからのバックス、キックオフの動き等の確認を行いました。

岡山県と山口県は距離も遠く、合同練習を行うのは結構大変ですが、今年は予選2位チームの補強的な考え方を明確にして補強メンバー選定(バックス4人)を行っており、前回と今回の2回の少ない合同練習でしたが、目的を明確にした効果的なチーム作りができたと思います。

また岡山の選手は、山口県の選手の元気のよい動きをみて、いい刺激になったと思います。

残る期間、それぞれの所属チームでしっかり体を動かして、数河高原に向かう日に皆元気に会いましょう。

なお、昨年度と同様、岡山ではホームステイをしてもらいましたが、ホームステイでお世話いただいた岡山の保護者の皆さん、ありがとうございました。

スナップは午前中の最後の練習です。





















食べ放題

2012年07月15日 | 練習日記
暑かった。

練習中の暑さとすれば、今年一番ではないでしょうか。

しかし、その中でも山口県の選手4人も参加し、4時間半程度じっくりと練習しました。
関西大会に向けて、プレーの確認は順調に進んでいます.

さて、今日は練習のあと、参加できる人は食べ放題に行きました。

いつも思うのですが、中学生は元気です。ラグビーの練習で疲れても、食べること、さわぐことは別のようです。

この勢いで、明日の二部練習も一気にいきましょう。
























草刈り

2012年07月14日 | その他の日記(ひと言)
午前中は雨も降りましたが、練習が始まる12時頃からは大変暑かったです。

練習は、アタックを中心に、じっくりと時間をかけて、動き方や考え方について色々な確認を行いました。

さて、今日の練習の後で、大勢の保護者にも参加していただき、倉庫を置くために借りている土地の草刈りを行いました。

F原コーチには草刈り機で刈っていただき、また保護者の方には刈った草をつめた袋を家に持ち帰っていただくなど、大変ありがとうございました






















明日のテーマ

2012年07月13日 | 練習日記
明日、14日(土曜日)のテーマは、「頭」と「口」です。

と言っても、頭突きの練習や、かみつく練習ではありません。

山口県との合同練習、高校生との試合形式の練習、徳島遠征、関西大会(数河高原)、鳥取遠征、姫路遠征等と続く中で、チームの力を高めていくために、当面、自分達がどのようなラグビーをしていくか、少し前の全国スクール大会予選や鯉城スクールとの試合も思いだしながら、もう一度ゆっくり整理してみたいと思います。

その整理した内容を、試合でやってみて、さらに修正していく。
中学生でも、こういったイイ流れに乗せることができれば最高なのですが。

そのために、明日の練習では、最初に少し動いた後は、皆でじっくり考えたり、意見を出しあいながら、やっていきたいと思います。

7月8日(日)

2012年07月12日 | 練習日記
先日の日曜日、二部練習の午後(2年生、3年生のみ)の風景です。

今年は、ラグビーにふれる時間をできるだけ多くという趣旨で、二部練習も含め、練習時間を長めにとっていますが、最近は、かなり集中できるようになってきたと感じています。
この調子で盛り上げていきましょう。

ところで、今日のスナップで見てほしいのは、ラガールあすKです。
フォワードの練習に一緒に入りましたが、ラインアウトでは見事にリフティングしています。
※まわりの男子選手より、明らかに良い姿勢です。




















スケジュール変更・追加等

2012年07月11日 | 中学生・保護者への連絡
スケジュール等の主な変更点です。

詳しいことは最新スケジュール(長期一覧表)を修正していますので、確認してください。


7月14日(土)  17時頃から倉庫予定地の草刈りを行います。 


15日午後~16日午前に山口県の選手が参加しますで、時間を変更しています。

7月15日(日)  開始時間を30分早め12時からとします。
           ※女子は関西ユースに参加します。

7月16日(祝)  二部練習ですが、午前の開始時間を30分早め8時からとします。  
                    

7月21日(土)  中高連携事業(基本練習、試合形式) 9時~13時頃
          <昼食・休憩>
          ジュニア単独練習         14時頃~16時30分頃 
          ※1年生は、中高連携事業のみ           


関西大会の際に、岡山に残る1年生等の練習
  7月28日(土) 14:00~17:00 福田公園ラグビー場
  7月29日(日) 休み

草刈り

2012年07月10日 | 中学生・保護者への連絡
7月14日(土)の練習後に、倉庫を置くために借りている土地の草刈りを行います。

草刈りは主に、草刈り機を1台用意して大人でやりますが、補助的に草を抜いたり、刈った草を集めたり(袋につめたり)するのを、中学生にお願いしたいと思います。

可能な人は、手袋や長そでシャツ等を用意して参加してください。

(場所)百間川ラグビー場5番の近く。
(時間)練習後、17時頃から始めます。

※住宅地の中なので、百間川駐車場に車や自転車を置いて移動する予定です。

7月7日(土) その2

2012年07月10日 | 練習日記
大雨の影響で急きょグラウンドが変更になりましたが、多くの中学生が集まりました。

ジュニアの練習は、繰り返すこと、少しでも多くのボールにふれることが大切だと考えていますが、新しいコーチも増え、同じような練習でも、コーチ陣からの新たな指摘、新たな言葉など、中学生は結構新鮮な気持ちで練習できているのではないでしょうか。

今年は一回の練習時間を長くしたり、二部練習も多くするなどしており、基本からやや応用までの練習を、一日の練習の中で、あるいは土日の中で、うまく組み合わせるように考えています。

ところで、パック、低い姿勢、踏みこみ、相手を見る、縦の意識、サポートなどは、応用練習をする時でも、常にできなければならないことです。
例えばバックスのあわせの時でも、このような意識がないと、単なる「踊り」(踊りには相手はいません)になってしまいます。




















保護者会

2012年07月08日 | その他の日記(ひと言)
日曜日の午前・午後2部練習の昼の時間を利用して保護者会を行い、次のような説明を行いました(主に中学生関係分)。

(1)4月~6月の総括

・第1期(4月末まで)の目標とした関西大会の出場枠を獲得。
・第2期(6月末)の目標とした全国スクール大会予選に向け充実した活動。
  ※今年はじめて各スクールの2・3年生が一つのチームとして協会登録を行った。
  ※これまで何となく中だるみしていた5月・6月のいいモチベーションとなった。
・7月1日の鯉城スクールの試合等も含め、ここまではいい感じで進んできている。
・中四国大会で、打撲した選手等も温泉に入れてしまい、次の試合に欠場者が出た。
  ※ブログ担当コーチを筆頭に、考え方が甘かったことを反省(次回に活かす)
・5月に第一回ミニ・ジュニア交流会を開催。
・女子選手2人は関西女子ジュニアをはじめ幅広く活動。スクールとしてこれからも応援。

(2)第3期の目標

・7月から中四国大会(9月はじめ)までを、第3期として設定。
・第3期の目標は、中四国大会でNO1になること。
・中間時点の関西大会にも当然集中するが、その日程に関わらず、練習試合等をできるだけ組む。
・1年生も次第に来年度のチーム、来年度のポジションを意識した練習をはじめる。
  ※2年生でのポジションと、3年生でのポジションは当然違う。

また、関西大会について次のような説明を行いました。

①登録選手選考の考え方
・交代要員も含めて考えると、岡山単独では、中国地区代表としてまだ力不足と判断。
・まず岡山の、主にAチームの選手15名を選出。
・15名の補強として、バックス選手(ウイング、フルバックのできる選手)4名を山口県から補強。
・残りの選手3名については、19名のポジションを含め色々な点を考え、フォワードの選手2名と女子選手1名を選出。

②試合について
・組み合わせは、初日、2日目(初日の勝敗に関わらず)とも東海北陸代表のチーム。
・中国四国地方の共通の目的(ここでは書きません)のために、特に最初の2日間の試合(最終的には3日目も含め)には大きな責任がある。
・そのため、昨年度までと違い、登録しても試合に出られない選手が出る可能性も十分ある。

③登録選手以外の参加(2年生以上)
・強制ではないが、いい経験になると思うので検討してください。
  ※費用は登録選手と同額。
    
その他の説明等

・1年生をはじめ、さらに一人でも多くの選手の勧誘を。
・2年生は、レギュラークラスからAチームの試合にはまだ出られない選手まで様々な立場になっているが、それは毎年のこと。
 ※今の状況だけで、決して自分をあきらめたりすることないよう、全員で頑張ろう。

鎌田登場

2012年07月08日 | OB情報
3月まで岡山ジュニアに所属し、4月から京都に転校した鎌田君が、練習に顔を出してくれました。
短い時間でしたので、京都でのラグビーの詳しい話はできませんでしたが、相変わらずいい笑顔で元気そうです。

中学生たちは、これから中学、高校、大学と進む中で試合をしたり、もしかすると一緒のチームになることもあるかもしれません。

岡山と京都、距離は離れていますが、ずっといい仲間でいてほしいと思います。




7月7日(土)

2012年07月08日 | 練習日記
百間川管理事務所から、大雨によるダムの放流で利用者が危険なおそれがあるため今日のグラウンド利用は中止という連絡があり、ミニ・ジュニア交流会は残念ながら中止となりました。

急きょの中止で、ミニの選手や関係者の皆さまには、ご迷惑をおかけしました。
スケジュールがあえば、また8月後半で企画したいと思います。

ジュニアは、急きょグラウンドをO塚監督のネットワークで探した結果、関西高校のグラウンドを使わせてもらい練習しました。
関西高校のみなさん、ありがとうございました。

ブログ担当コーチは、大雨の対応で完全な徹夜明け、しかも午前中もグラウンド変更の対応等でバタバタしていたため、暑い中ヘロヘロの状態でしたが、多くのコーチ陣や大人が練習に参加していただき、先週の鯉城スクールとの試合の課題確認や、新たな取組み等、いい練習ができました。

さて、練習の最後に、グラウンドの鉄棒を使って懸垂をしました。

スクールでも色々なトレーニングをする中で、「押す」とか「押し上げる」といった力の入れ方をする練習(腕立て等)は結構やりやすいのですが、「引く」「引き上げる」といった動きは、パックやボール争奪の部分で大事なのですが、意外とトレーニングしにくい部分です。

中学校等に鉄棒があれば、是非継続してみてください。