岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

6月3日(日)

2012年06月03日 | 練習日記
今日の練習は、午後2時からでした。
練習の最初は暑いですが、疲労が出てくる頃に気温が下がってくるので、こういう時間帯の練習もいいなという感じです。

コーチ陣もたくさん来てくれ、ブログ担当コーチは楽させてもらいました。

さて、6月23日(土)の全国スクール大会予選の初戦の相手が決まったようです。
兵庫県のトップランクのチームです。

もちろん、今年予選の初参加を決めた段階で、自分達より強い相手と当たることは当然わかっていることであり、関西の強豪チームと公式戦で試合できる機会が得られることは、岡山チームにとってまさに望むべきことです。

これまで、どうしても中だるみしがちだった5月中旬~6月の活動の目標も明確化でき、岡山チームにとって非常に意味のある大事な予選です。

中学生たちも、気持ちが高まってきたようです。
高い志と、強い気持ちを持って、がんばっていきましょう。












6月2日(土)

2012年06月03日 | 練習日記
この時期は、運動会があったり、3年生は部活の最後の大会があったりと、例年、少し人数が集まりにくい時期です。

こういう時こそ、基本をもう一度しっかりと身につける時期でもあります。

ブログ担当コーチが、今日、しつこく(嫌がられるか)繰り返したのは、
「特にアタックでは、立つ位置も含め、プレーを選択するのは自分達]
「自分達が決めればいい」
ということです。

相手と勝負する(押し込む、継続する)といった気持ちがあれば、どんなアタックであろうが、自由にやればいいのです。

ただ、中学生が選択したプレーが、いわゆる「キッチリとしたプレー」「効果的なプレー」になり、「形だけ」(形だけにもならないプレーも多いですが)にならないよう、基本練習を繰り返しています。

さて、今日はAチームが少なかったため、1年生をバックスに入れました。
後で感想を話しているのを聞いていると「先輩たちは足が速くて、ついていくにに疲れた」といった話が聞こえました。

外で見ていると、足の速さ自体は、先輩に負けていません。
今は、先輩のプレーについて走っているので「疲れた」と感じたのだと思いますが、前の方で書いたように、自分が「主体的に」プレーできるようになってくると、全然楽になると思います。

他の1年生も含めて、この先が楽しみです。