居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

山の写真集 6月の尾瀬

2010年11月15日 | Weblog
今日の写真は、尾瀬ヶ原から見た至仏山。
優雅な山容で、尾瀬の名山です。
鳩待峠から、約3時間で登れます。

13日(土)は久し振りの自転車。・・・3週間ぶりです。
この時期、しばらく行っていないと、どういう格好で行ったらいいのか悩みます。

何枚、着たら良いのか、手袋も必要なのか、水分はアイスが良いのか、ホットが良いのか。
結局、水分は半々(アクエリアス&紅茶)にしました。・・ペットボトルと保温水筒と2本持って。
・・・結果オーライ。自転車:35km+水泳:2.6kmの運動でした。

夜は、連れ合いが送別会、娘が友達と東京へ遊びに。
1人なので、夕食はコンビニ弁当。
セブンイレブンのカルビ焼肉弁当を買ってビールを飲みながら。・・・実は、この弁当、大好物。
コンビニ弁当の中では、NO.1と思ってます。

14日(日)は、朝、近所の犬の散歩の人と久し振りに会ったので、公園までずっと話をして行きました。
話の中身は、水泳の事。

この方は、確か65歳。
前から泳げるようになりたいと言っていたのですが、ついに町の水泳教室に参加することにしたそうです。
週1回の講習で、計5回。
男性は2人のみ。残り10数名は女性だそうで、本当に女性は元気ですね。

全くのかなづちのようで、キック練習で苦労しているようです。
いわく、全然進まない。呼吸が出来ない。

歩きながら、いろいろ話しましたが、陸の上の話ではピンとこない様子。
それで、週2、3回は最低でも泳ぐことと、毎週土曜日の午前中は、私は境のプールへ
練習に行っているので、1度、来てみてくださいと話しておきました。

公園への道の半分近く(約1km)は、徒歩と自転車専用の幅4m弱の専用道路です。
今は、まさにレッドカーペットならぬ、落葉のカーペット。
桜の葉っぱが散って、きれいに敷き詰められています。
いつもはジョギングで通るのですが、この日は話をしながら散歩を堪能しました。










本日の朝練

2010年11月12日 | Weblog
本日の朝練、トータル:2850m。

今日も、キック練習だけで600m。
メインのスイムは、400m×2(個人メドレー&フリー)
個人メドレー最初のバタフライは、100mの割には楽に泳げました。

最後のスイム、100m×4(2分10秒・フォーム重視)
フォーム重視の為、無理にスピードはあげなかったのですが、最後の100m、
タイムは1分50秒。・・・スピード練習の時とほぼ同じタイム。
良い感じで泳げました。

先週の町田での1500m自由形。
ゆったり泳いでいるのに、早いタイムで泳いでいる人の泳ぎをじっくりと見ることが出来、
すごく参考になりました。・・・一応、そういう泳ぎ方に改造中(のつもり)です。

私のブログ名、「居眠りスイマー」となっていますが、
その名の如く、本当に、夜はうたた寝が増えてきました。
本を読みだして(あるいは、テレビを見だして)、
30分以内にはうたた寝の体制に入っています。

そして、布団に移って寝る体制に入っても、すぐに寝てしまいます。
月曜日にNHKのラジオ深夜便で藤沢周平の朗読をやっているのですが、
ここ何カ月か、聞いたことがありません。(聞くつもりはあるのです。)
うたた寝で2時間~3時間、布団で5時間。・・・平均的な睡眠時間です。

その代り、朝は早く目が覚めます。
やはり、帳尻は合うようになっているのですね。




山の写真集 6月の尾瀬

2010年11月11日 | Weblog
今日の写真は、水芭蕉。
6月の尾瀬は、水芭蕉の為にあるようなものです。

たびたび書いていますが、朝家を出ると、東の空には、本当に明るく金星が輝いています。
その輝きは、ほかの星とは全く違った明るさです。

日の出前、地平線は黒い風景のシルエット。そして、空の色は地平線近くがオレンジ色。少し上が薄い水色。
そこに金星。そして青が濃くなってまだ暗い空となります。
そこには、オリオン座とシリウス。そして名も知らない星々。

地平線に近いせいか、金星はとても大きく見えます。
(何故、地平線が近いと大きく見えるのかというのは何かで読みましたが、すっかり忘れました。)
この素晴らしい景色を独り占めにしてのジョギングは最高の贅沢です。
何度も何度も、空を見上げながらゆっくりと走ります。

公園で、最近よく見かける方に声を掛けてみました。
今までも、挨拶だけは交わしていたのですが。

やはり、私と同じ団塊の世代。1級上の62歳だそうです。
今は、全くの悠々自適。2年前に引っ越してきたとのこと。
元気の良い方で、隣の春日部まで時々、自転車に乗ってカラオケに行くそうです。

ところで、以前よく来ていた、ザックに重りを入れて歩いていた方は、最近、
すっかり見かけません。
ちょっと、気になっています。






山の写真集 6月の尾瀬

2010年11月10日 | Weblog


今日の写真は6月の至仏山。
まだ残雪がいっぱいです。

今朝も5時に起きてジョギング。
まだ星が輝いています。

公園で運動して、帰りには真正面から太陽の光を一身に浴びて。
本当に気持ちの良い朝でした。
単純なのか、太陽光を浴びただけで朝から元気一杯です。

1日、天気も良さそうなので、布団のシーツも洗いました。
家事の中でも、洗濯は大好きです。

長く楽しませてもらったゴーヤも寒さには勝てず、ついに片づけました。
何十本も取れて、
おかげで、ゴーヤチャンプルにしたり、酒のつまみにしたり、漬物にしたりと大活躍でした。

連れ合いの実家で聞いた話なのですが、
お寺から、改築の話があり、檀家に寄付をして欲しいとのこと。
金額を聞いてびっくりです。

最低でも、50万円から。
分割でも可ということらしいですが、すごい金額です。
檀家でいるということも大変な事なんですね。





本日の朝練・禁断の3000m越え

2010年11月09日 | Weblog
本日の朝練、遂に3000mを超えてきました。

3100m・・・今まで、3000mは何回かあったのですが、越したことはありません。
UPも入れて、3200m。

1時間半で、3200mは相当の練習量です。
来年の今頃は、何mになっているのでしょう???

メインのスイムは、1200m。・・・タイムは23分15秒(24分制限)
まあまあです。

私は柿が大好きなのですが、先日、連れ合いの友達が、いっぱい柿を持ってきてくれました。
そして、今日は、近所の人が柿を持ってきてくれました。
(前に書いた、雷でも平気でご飯を食べている犬を飼っている家)
まさに、柿の食べ放題です。

そして、7日(日)には、連れ合いの実家に行き、みかん狩り。
庭にみかんの木があるのですが、毎年、いっぱいなります。

ろくに、手入れもしていないのですが、不思議なみかんです。
しばらくは、行く度にみかん狩りが楽しめそうです。

という訳で、しばらくは果物に不自由しない生活が送れそうです。




マスターズ水泳長距離大会・結果

2010年11月08日 | Weblog
11月6日(土)はマスターズ水泳長距離大会が町田にて。
丸1日、1500m自由形だけの大会です。

結果は?
少し、不本意なタイムでした。
自己ベストは出せず。・・・29分16秒99。
長水路のベストより、8秒遅れました。

前回の法政大学の時は、少し腰痛が残っており、途中から腰が重く、しかも途中、棄権しようかと
 思った程、疲れたのですが。・・・その時より悪かったです。

今回は、腰の調子も良く、体も軽く、割と気持ちよく泳げました。
ですが、結果が伴いません。

今回の町田のプールは、気持ちの良いプールでした。
全体に明るい雰囲気で、動線も短く効率的に作ってありました。

一緒に行ったSさんは、まあまあのタイム。
そして、Mさんは、かなりMさんにしては悪いタイムでした。
前日、奥様孝行で東京観光に行った疲れが出たのか。
元気には見えてもやはり、古稀1歩手前(69歳)です。

そう言えば、今回の大会は、水着のチェックがありました。
私は全く関係ないので非公認の水着を使っていますが、日本新記録とか世界新記録が出た時に、
公認の水着でないとまずいそうです。


この3人で、次回はLDSS(ロングディスタンススイミングシリーズ)に参加(12月18日)
良いタイムで今年を締めくくりたいものです。




本日の朝練

2010年11月05日 | Weblog
本日の朝練、トータル:2700m。
メインのスイムは、200m×5本=1000m。
個人メドレーとフリーを交互に。

明日が大会なので、腰が疲れないよう、コーチに話して今日は軽めの練習。
泳ぐ距離は変わらなかったのですが、種目をところどころ変えて。

ここのところ、腰の調子は良いのですが、左腕・二の腕に軽い違和感が。
普通に泳いでいればどうということは無いのですが、疲れがたまってくるとプルがきつくなります。

今朝、朝練の前に新聞を取りに外へ出たら(朝練の時は4時半起き)、南の空にくっきりとオリオン座が。
そして、すぐ近くには、キラキラとシリウス。

いよいよ、本格的な冬が近づいてきました。

12月がくると、このブログも1年を迎えます。
自宅で仕事ですと、通勤している時と違い、家から一歩も出ない日も多いので、
最近は、何を書いたらよいのか苦労しています。

自然と昔の話が多くなりますが、やむを得ず。

大体、毎日、60人から70人位の人がコンスタントに読んでくれているので、
何とか頑張って続けていこうと思っています。

全日本剣道選手権

2010年11月04日 | Weblog
昨日の午後は、テレビの前でスポーツ観戦。

午後1時からは、早慶戦。
そのあとは、全日本剣道選手権。
剣道で、テレビ中継があるのはこの大会だけです。

決勝はすごかったです。
実力伯仲。
優勝した選手は「面」で勝ったのですが、早すぎて、一瞬どちらが勝ったのか分かりませんでした。
ほとんど、相打ち。

ビデオを見ても分からず、スロー再生で初めて分かりました。
この一瞬を見逃さない審判も大したものです。


高校の3年間は部活で剣道をやっていました。
この写真は、高校時代、自宅前にて母と。(母は、昭和45年に他界)
一応、段持ちです(初段ですが)。

最高戦績は、木曾郡の大会(初段以下の部)で3位というのが最高です。

社会人になってからは、やっていませんが、
今でも、当時、使っていた竹刀は大事に持っています。
もっとも、使う場面はないので、もっぱら、腰痛対策で腰回しに使っていますが。

昨日の剣道を見て、久し振りにやって見たくなりました。

本日の朝練

2010年11月02日 | Weblog
本日の朝練、メニューを水浸しにしてしまい、スキャン出来る状態では無かったので、手書きにて。

 ドリル: 50×8=400m ヒューマンスイム
 キック: 50×10=500m サイドキック(FLY,FR)
 プル: 50×10=500m FLY/BA,BR/FR
 スイム: 400×2=800m IMO(ブロークン),FR
 LOOSEN:     50m
 スイム: 50×6=300m FR(EH)
 ダウン:     200m
合計:     2,750m


先月で、基礎強化月間は終わったと思っていたのですが、甘かった。
今月もです。・・・トホホ。

スイムの400m×2は、最初のスイムが個人メドレーのブロークン。
100m毎に、10秒休み。
相変わらず、バックとブレストで遅れてしまいます。
最後のクロール、100mは猛ダッシュ。
コーチからも、最後のクロールは死ぬ気で泳げと言われていた(?)ので。

2回目の400mはクロール。
個人メドレー最後のダッシュで、ヘロヘロになってしまい、
おまけに、左腕(二の腕)も少し痛みがあり、流すだけの泳ぎとなってしまいました。
(制限時間が、10分でしたので助かりました。)

今度の土曜日は、町田にて、マスターズ長距離大会(長水路)。
いつもの3人で出場。
この日の種目は、1500m自由形だけです。
(日曜日は、800m自由形と、400m個人メドレーの2種目)

この大会も初めての参加ですが、変わっているのは、ほかの人のタイムを測らなければいけないことです。
電動でも勿論、測るのですが、予備の手動の部分をストップウォッチで。
間違わないようにしないと。

ちなみに私が測るのは、女子の選手です。
女子も12組までありますのでかなりの参加です。(男子は22組まで)



10月の運動距離

2010年11月01日 | Weblog
今日の写真は、荒船山から見た5月の浅間山です。

荒船山は、上が平らでどこが頂上なのか、よくわからない山です。
登り:2時間10分。下り:2時間。
ヤシオツツジがきれいでした。
同時に、クマ出没注意の看板が。

この山の特徴は、高さ200mにも及ぶ大絶壁。(とも岩と言います)
私は恐くて近くまで行けませんでしたが、連れ合いは、1本抜けているのか、
全然、恐がらず、すぐそばまで行って平気な顔。こちらが怖いくらいでした。

1、2年前でしょうか。
この岩壁から、クレヨンしんちゃんの作者が墜落死(と、言われています)しました。



さて、10月の運動量距離は?

SWIM:36.5km。
BIKE:105km。
ジョグ&ウォーク:63km。
計:204.5km。

1月からは、合計:1718.2km。
この距離は、1月に稚内をスタートして、名古屋の手前の距離です。(名古屋まで、1800km。)

さあ、あと、残り2ケ月。
どこまで行けるか。