日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

いい政治をする為には

2007-01-31 23:08:04 | Weblog
有権者は、どういった理由で、清き一票を投じているのだろうか?又、政治家に一番求められるべきものは、何だろうか?
 血縁関係にあるから、人柄がいいから、お世話になっているから、信用できる人から頼まれたから、付き合いが少しあったから、って感じで選ぶ人、多いのでは?その地域で地道に皆の世話をしている班長さんや自治会長さんでは、それが適切かも知れない。しかし、その人のすることが大きな影響を与えてしまう、県議や市長ともなると、更には、代議士や知事ともなると、考え方を変える必要があると思う。
 政治家の仕事に、人事がある。例えば、市長になった時、自分の考えを推し進める為には、誰をポストに据えるかが、大きな問題となる(市長の場合、まず、助役、収入役、教育長と、大きな3本柱を決めることになるが)。市長だけ優秀でも、片腕になるべき近くの取り巻きに、その能力がなければ、何も出来なくなる。肝心な市長に、人を正確に見抜く力が備わっているのかどうか、それが大きな問題だ。それが出来れば、いい人材を適材適所に持ってこれる。
 人を見る目なんて、常に問題意識を持っていて、いろんな事に関心を持ち、いろんな失敗もし、底辺でいろんな人と交わり(悪口を言う人とも)、いろんな体験をして、長い時間を掛けてやっと培われるもの。それがない状態で、純粋培養な政治家なんて、終末は、分かり切ったこと。
 結婚する前に、ある人が言っていた、「結婚生活がうまく行くには、初めから出来た人と結婚するか、結婚後に、教育して変わってもらうか、どちらかしかない。それが駄目なら、自分が変わるしかない。」と。
 自分の取り巻きが駄目なら、自分なりに教育して、立派な取り巻きにして行けばいい。その為には、初めから、お金を使わず、高い倫理観で結びついた取り巻きから出発することである。初めから、お金で結びついて、私利私欲の関係では、誰が考えても、結果は、自明の理である。
 宮崎の東国原知事、頑張っているなあ・・・。エールを送りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする