日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

サンディ・・・

2012-10-31 09:24:33 | Weblog
 ハリケーンの「サンディ」がニューヨークの傍を縦断する感じで、本州をすっぽりと覆う程の大きさで、猛威を振っています。
 ニューヨーク州に住んでいる身内(長女家族)から
・・・なんかすごい嵐がやってくるらしい。電車ももう既に止まってるらしいし、向こう3日くらいは学校も休校。この辺は必ず洪水するのです・・・。どうなることやら。・・・
 と2日前にメイルがありましたが、その後、連絡がありません・・・。連絡したくても、大規模な停電で、出来ないと思われます・・・。
 情報があることに慣れていると、その有難さを忘れてしまいますね・・・今は、日本でも、家族が直接会話しなくて、朝からメイルで応答しているケースもあるとか・・・?!
 スマートフォンがあれば、外に出ず、1日中、部屋で独りでそれと何時間もにらめっこしている人もいるとか・・・?!
 肌寒くなりました、今日で10月も終わりで、明日から、11月ですね。紅葉が綺麗なのは、(場所にもよりますが)11月の後半からでしょうか・・・やはり、自分の足で出向いて、アチコチ直に見たいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅と放浪・・・

2012-10-29 16:29:21 | Weblog
 本渡で見た映画「あなたへ」の中で、「ビートたけし」が、旅と放浪の違いに付いて・・・旅には、帰る所があるけど、放浪には、帰る所がない・・・旅には、目的があるが、放浪にはない・・・って感じで言われていましたが・・・。
 そうですね、帰る所があるから、安心して旅が出来ると思います・・・私が1年間、海外アチコチに独りで行って(タイ→ニュージーランド→韓国→バングラデシュ→マレーシア→インドネシア→イタリア→カナダ)、日本に帰る時、家内がいつも空港まで迎えに来てくれていましたが・・・。
 海外の情報が沢山手に入りますが、行かないと分からないこ、気が付かなかったこと、多いですね。 遠くから日本を眺めて、日本再発見って感じになることもあります。
 タイのチェンマイに9月になって行ったのですが、とても暑かったです。10月後半からの方がいい(冬がいい)と思いました。
 インドネシアに3月に行きましたが、更に暑くて暑くて、現地の人もこの時期、暑いと言っていましたが・・・赤道直下に太陽が来る時は、バリ旅行は、避けた方がいいですね。
 5月のイタリア、正解でした。
 今年の5月に、パリに行きましたが、正解でした。日本が夏のオーストラリアと違って、パリの1日は、とても長く感じました(パリでは、21時過ぎに、やっと少し夕暮れとなっていましたが・・・)。
 時期を慎重に選んで旅をすべきですね。
 やはり、日本は、いいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご冥福をお祈りいたします。

2012-10-27 18:40:31 | Weblog
 宮崎医科大学附属病院が昭和52年10月からオープンし、その時に、小児科医局では、S先生が、医局長でした(スタッフは、教授1人、助教授1人、講師1人、助手4人のわずか7人で、初めの半年間、自分を含めて、当直は、講師・助手の5名でしていましたが・・・)。スタッフが少ない中で、一致団結して頑張っていましたが、私が一番若輩で、皆に迷惑ばかり掛けていました。
 S先生は、東京女子医大で研修していて、私は、初め何も分からない状態で、手取り足取り、小児循環器疾患、心臓カテーテル検査など、S先生から教わりました。
 この10年以上、宮崎に行くことがなくて、永く会っていなかったのですが、添え書きのある年賀状を、いつも頂いておりました。
 外来が多い日には、200人を越えると書かれていました。毎日がとても忙しそうでした。
 それが、急に深夜に異変となり、突然永眠されました。残念でなりません。まだ、信じられない気持で一杯です。
 自分より1歳年上のまだ64歳の若さ・・・S小児科の院長として、「かば先生」として(S医院のホームページも立ち上げていて、楽しいかば先生の日記もありますが・・・)子ども達から「かば先生」として慕われ・・・宮崎県小児科医会会長として精力的に活躍されていました。
 27日(土曜)の10時から、ご葬儀がありました・・・私は、S先生には、宮崎で大変お世話になっていたのに、27日も28日(日)も、上天草で外来診療をしています。葬儀に参列出来なくて、誠に申し訳ありませんでした。
 ここに謹んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈りいたします(合掌)。
http://blog.m3.com/syumi-syounikai/20061104/S 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏旅行・・・

2012-10-27 17:16:08 | Weblog
 天草市では、同じ宿泊先に4泊しました。今は、この宿泊先がとても気に入っていて、天草市本渡で宿泊する時には、必ずここにしていますが(←海心かいしん、部屋も料理も素敵です!)・・・平日でも、宿泊客が多いですね・・・(スタッフがとても感じがいいですね)。
 本渡バスセンターの近くにある喫茶店に、昼4回(家内は5回)も行きました・・・(マルシン←若者向けの?!とてもスマートな喫茶店ですね)。
 天草と言っても、本渡バスセンターの近くには、大きな本屋さんも、素敵な喫茶店やレストランも、それに、大きなスーパーも映画館(帰る日には、高倉健主演の”あなたへ”を家内と一緒に見ました)もあります。便利がいいですね・・・(←その点、龍ケ岳町は、車がないと不便ですね・・・)。
 こんな感じで4泊もして、ゆっくりと演奏して楽しめる何て、しばらく、出来ない感じですが・・・?!
 定年過ぎても働きたいと思っている日本人、自分も含めてその割合が他の先進国と比較して、はっきりと多いとのデータがあります。(←日本76.4%、アメリカ59.9%、ドイツ46.6%、フランス19.1%)
 自分も体を壊さない様にして、まだ働きたいのですが・・・ベビーもいて、講義もあって、病院がある町に開業医がいなくて、(12月後半から)私独りの小児科医となると・・・体がもつかどうか・・・?!
 10月26日(金)の16:00前に、龍ケ岳町のアパートに戻りました。今回の3カ所の演奏、楽しかったです。こんな感じで、今からも、アチコチ演奏に行きたいのですが・・・。
 取り合えず、11月3日の文化の日には、お茶会で亭主としてお茶を(立礼りゅうれい)で点て、和太鼓演奏も、することになっていますが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別養護老人ホーム「梅寿荘」で演奏・・・

2012-10-25 16:31:41 | Weblog
 平成24年10月25日(木)、13:45~14:55まで、熊本県天草市栖本町にある特別養護老人ホーム「梅寿荘」で、独りボランティア演奏をしました。
 ピンマイクを使い、立派なステージで、気持ち良く演奏出来ました。入居者の人達も、大きな声で歌われていました。
 最後に、身に余るお礼の挨拶まで頂きました・・・→「ホントに患者さんを診ているお医者さんかと、今も信じられない感じです。最後の太鼓、とてもかっこ良くて、毎晩、夢に出て来そうです・・・」と。
 最後の和太鼓演奏「飛翔」、15分間近く、心を込めて自分でも満足できる感じで、演奏出来ました。ありがとうございました。
 その内容は・・・→
1、篠笛で、(テープのピアノに合わせて)「荒城の月」「さくら」演奏。
2、篠笛で、古賀政男メドレー(影を慕いて、人生の並木道、人生劇場、悲しい酒)4曲演奏。
3、篠笛で、「上を向いて歩こう」演奏。(←皆で、大合唱)
4、篠笛で、炭坑節、その後、和太鼓で「炭坑節」演奏。
5、和太鼓で、「ばんば踊り」と「河内おとこ節」と「きよしのズンドコ節」演奏。
7、ハーモニカで、「ふるさと」など数曲演奏。
8、手品を4つ(2つ、保留)
9、篠笛で、「月の砂漠」「君が代」演奏。
10、篠笛で、「佐伯小唄」「笛吹童子」演奏。
11、「一本締め」
12、和太鼓演奏「飛翔」(15分間近く掛けて)演奏。
 流れている曲は、一番初めの「荒城の月」と「さくら」です。

http://www.youtube.com/watch?v=21FDeA_k4hU&feature=youtu.be

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢織りの里天草で演奏・・・

2012-10-24 15:54:34 | Weblog
 平成24年10月24日(水)、熊本県天草市にある介護老人保健施設「夢織りの里天草」で、13:45~14:40まで、独りボランティア演奏をしました。
 立派な建物で、ステージも、しっかりとあって、気持ちよくその上で演奏出来ました。スタッフの皆さん、とても協力的でした。
 (時間を気にしながらも)流れに任せた感じで、演奏して行きました。
1、篠笛で、(テープのピアノに合わせて)「荒城の月」「さくら」「宵待ち草」「赤とんぼ」と4曲続けて演奏。
2、篠笛で、10曲演奏。
3、篠笛で、古賀政男メドレー(影を慕いて、人生の並木道、人生劇場、悲しい酒)4曲演奏。
4、篠笛で、「上を向いて歩こう」
5、篠笛で、炭坑節、その後、和太鼓で「炭坑節」演奏。l
6、和太鼓で、「ばんば踊り」と「河内おとこ節」演奏。
7、ハーモニカで、「我は海の子」と「ふるさと」 演奏。
8、手品を1つ(6つ用意していたのですが、時間がなくて・・・)
9、篠笛で、「月の砂漠」演奏。
10、「一本締め」
11、和太鼓演奏「飛翔」(時間がなくて、5分足らずで終わりとなりました・・・)
 時間の配分が上手く行かなくて・・・しかし、皆さん、最後まで真剣に聴いて頂きました。
 ありがとうございました。
 流れている曲は、「炭坑節」です。
http://www.youtube.com/watch?v=V52gg4BLTTs

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり親子・・・?!

2012-10-23 15:30:23 | Weblog
 今日(23日)も14時から演奏予定でしたが、施設の方がどうしても都合がつかなくなり、私の方も、合わせることが出来なくなってしまって、やむなく、演奏がキャンセルとなり・・・それで、ノンビリした1日となりました。
 午前中降っていた雨も午後からは止み、実にいい天気になりました。
 本屋さんに行った後に昼食を摂り、その後、iPhone5をどうしようかなと思って、天草市本渡(ほんど)にある「AU」ショップ(1年半前にここで携帯を買っているのですが・・・)に行きました。
 iPhone5、直ぐに買えなくて、注文しないけない状態になっていました。いろいろ尋ねてみると、あまりiPhone4と違わない感じがして、iPhone4だと直ぐに買えると言うことでそれを買おうとしたのですが、(写真付きのVISAカードしか持っていなくて・・・)自分を証明するものがないとの理由で、買うことが出来ませんでした。
 川崎市にいる次女は、つい最近、iPhonei5でなくPhone4を分割で買って、周りから、どうしてと言われていたみたいですが・・・。
 家内は、メイルは疲れるのでしたくない、電話だけでいいんだけど、そんなのは、子ども用しかないし、それも、2つのタイプでしかなかったし・・・と言って、買わずじまいになっていますが・・・。
 まあ、昔は、高額で大きな携帯電話でしかなかったんですが・・・それが、どんどん改良されて・・・考えてみるに、人間、欲には際限がない感じですね・・・?!
 その後、国際交流会館の「ポルト」に立ち寄りました(←本渡で宿泊した時には、必ずここに寄っていますが・・・)。この日は、「ポルト」で、「二胡」や「中国語」や「フラメンコ」の講座があることになっていましたが・・・(←天草市、スゴイですね!)。
http://www.youtube.com/watch?v=gysaFnThWs8
http://www.youtube.com/watch?v=dB1KFUDTkJY
http://www.youtube.com/watch?v=hAZeFPaffSY
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈晃園での演奏・・・

2012-10-22 19:27:16 | Weblog
 平成24年10月22日(月)、12:30に、龍ケ岳町のアパートを出発して、熊本県天草市にある特別養護老人ホーム「慈晃園」に、タクシーで行きました。
 14:00予定でしたが、13:30過ぎに着き、10分で用意が終わり、既に、入居者の人がいたので、取り合えず、試験的に、篠笛で、テープのピアノに合わせて4曲(荒城の月、さくら、宵待ち草、赤とんぼ)、演奏しました。
 会場がシーンとなって、目がこちらに向いて来ました。
 4曲続けて演奏してしまって、終わると、ちょうど14:00になっていました。自己紹介して、正式に始めました。
1、篠笛で、10曲
2、篠笛で、古賀政男メドレー(影を慕いて、人生の並木道、人生劇場、悲しい酒)4曲
3、篠笛で、「さくら」を3通りで
4、篠笛で、「上を向いて歩こう」
5、篠笛で、炭坑節、その後、和太鼓で「炭坑節」(炭坑節、人気がありますね)。
6、和太鼓で、「ばんば踊り」「河内おとこ節」
7、手品を3つ(何とか、成功、6つ用意していましたが・・・)
8、ハーモニカで、「我は海の子」「春の小川}「仰げば尊し」「ふるさと」
9、「一本締め」
10、和太鼓演奏「飛翔」
 湿度が少し高いせいでしょうか、篠笛の音がとても良くて、気持ち良く演奏出来ました。和太鼓の方は、いまいち・・・。
 入居者の方、声が小さくて・・・「歌いたいけど、歌詞の書いたのがなくて、歌えなかった・・・」みたいだったのですが・・・。(←今回は、こちらの演奏内容を、全く知らせていませんでした・・・)
 何か、欲張り過ぎた割には、準備がもう一って感じで、それに、時間に追われる感じでの演奏でした・・・60分間が(手品をすると)、とても短く感じられました・・・?!
http://www.youtube.com/watch?v=1uXE3urT870(篠笛で、影を慕いて)
http://www.youtube.com/watch?v=2kb1KlMm48s(和太鼓で、河内おとこ節)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土の伝統文化・・・

2012-10-22 17:44:39 | Weblog
 「ちょっとタクシーで天草を一回りしたいんですが・・・」と、初めて来た人で言う人もいますが・・・天草って、とてもとても広いんですが・・・。中には、長崎県ですか?鹿児島県ですか?と尋ねられる人もたまにいますが・・・。
 隣の町に行くのに、思った以上に時間が掛かって、「天草って、こんなに広かったですね・・・」と言われる旅行客が多いのですが・・・。
 そんな町々には、それぞれ、郷土の伝統文化が継承されています。
 龍ケ岳町の高戸にも、しっかりとあります。多くの箇所が、神社が中心になっている様です。
 問題は、人口減少です。特に、若者が少なくなっています。日本を活性化するには、地方から活性化することが大切だと思います。それには、郷土の伝統文化を是非、多くの人の力で盛り上げて行って欲しいと思います。
 グローバル化の時代・・・→今年も、天草で仕事をしている中国の若い研修生(女性、6名)が、高戸神社祭りを見に来ていました。
http://www.youtube.com/watch?v=O7C1Sx0gvSI(天草、いい所ですね!)
http://www.youtube.com/watch?v=6Sq4rmJs6V0(決まっていますね!)
http://www.youtube.com/watch?v=2Yt2DaIrYWM(素晴らしい!!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御利益・・・

2012-10-21 11:30:33 | Weblog
 平成24年10月21日(日)に、恒例の「高戸神社祭り」がありました。いつもの様に、朝の8時に、上天草市立上天草総合病院に獅子舞が来て、舞って頂きました。(その後、隣の老人施設「きららの里」でも)
 病院の患者さん達、大喜びでした。
 私も、舞う前に、獅子から頭をガブリと食べてもらって(来年64歳になるので)、御利益を受けましたが・・・(合掌)。
 子どもたちが少なくなって、スタッフ不足で先細り傾向ですが・・・笛を吹く大人は、10人ほどいるそうで・・・郷土の伝統を絶やすことなく、地元の人たち、頑張っています。
http://blog.m3.com/syumi-syounikai/20111016/1(←昨年)
http://www.youtube.com/watch?v=hnYNdUb-Wqo(←今年)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする