「退職後の雑感、さいき桜まつり」
令和6年3月30日(土)の午後、佐伯市恒例の「さいき桜まつり」に、家内と一緒に行きました。行きも帰りも、途中の景色を、一期一会の精神で、見て歩きました。
山桜は、もう、最盛期を過ぎていました。
「日本の道・100選」の周囲の桜は、やはり、道とマッチして、風情がありますね。
満開には、なっていなくても、それでも、人は、それなりに(例年よりは少ないですが)集まり、行った時、ステージの上で、鶴岡八幡の太鼓の演奏が見れました。
雨は降らなかったのですが、前日同様、少し暑かったですね。空は、少し曇りがちで、黄砂のせいでしょうか?!
「さいき桜まつり」、昔は、3日間あって、(佐伯小学生→鶴谷中学校の時は)とても楽しみにしていましたが・・・今は、2日間となっています。
昔は、自分も、子どもの太鼓チームに加わって、ステージ上で、大太鼓を打っていました・・・昔が懐かしいです。
*写真は、3月30日の16時頃に、撮ったものです。
(令和6年3月31日、記載)
令和6年3月30日(土)の午後、佐伯市恒例の「さいき桜まつり」に、家内と一緒に行きました。行きも帰りも、途中の景色を、一期一会の精神で、見て歩きました。
山桜は、もう、最盛期を過ぎていました。
「日本の道・100選」の周囲の桜は、やはり、道とマッチして、風情がありますね。
満開には、なっていなくても、それでも、人は、それなりに(例年よりは少ないですが)集まり、行った時、ステージの上で、鶴岡八幡の太鼓の演奏が見れました。
雨は降らなかったのですが、前日同様、少し暑かったですね。空は、少し曇りがちで、黄砂のせいでしょうか?!
「さいき桜まつり」、昔は、3日間あって、(佐伯小学生→鶴谷中学校の時は)とても楽しみにしていましたが・・・今は、2日間となっています。
昔は、自分も、子どもの太鼓チームに加わって、ステージ上で、大太鼓を打っていました・・・昔が懐かしいです。
*写真は、3月30日の16時頃に、撮ったものです。
(令和6年3月31日、記載)