RunRunTako

takoのラン日記

橘湾岸スーパーマラニック2019春L部門173km参戦-1

2019年05月07日 10時40分39秒 | 大会記
いよいよ10連休が明け、お仕事再開ですね!
私も仕事人ですからやらねばなりませんが、
なにせ寄る年波に物忘れの度合いが加速してきている今日この頃、
忘れないうちに橘の報告をしてしまいましょう。 まずは結果から
173km完走できましたー!!
2014年以来、5年ぶりの完走です。
感無量です。
 
5月4日7:00
長崎市街の江戸町公園前をスタート。
私は歩きなので
一番後ろからスタートしました。
 
ウォーカーの親子としばらくいっしょになり、
話しながら進みました。
ほぼ歩きのN御大も近くを歩いていました。
 
旧出島跡区域を一周して稲佐山へ進むんですが、
この出島を回る間に
歩きなのにすでに緊張が徐々に溜まり始めました。
え、なに?なんで?とうろたえるうちに
どんどん緊張が溜まっていきました。
すでに走っているランナーは周りになく、
ウォーカー親子からも離されていきました。
はるか先にN御大は進んでました。
 
そして、1kmも行かないうちに
いつも走りの時に現れる右足の硬直が起きだしました。
足の裏が地面に向かず左を向き、
足裏の側面で着地してしまうようになりました。
時々止まって仕切り直しますが
さらに硬直が強まり、右足は力の塊のように
硬直し切って棒のようになりました。
かろうじてお尻や腿の付け根の筋肉は無事なので
右足を前に出すことはできるものの
とてもじゃないけど歩けなくなりました。
でも、目の前の信号が赤になる!と
ひどい状態でひょこひょこと、とにかく進みました。
 
これまで経験したことがないくらいのひどい硬直が
起きるようになってしまいました。
なんで、よりによって本番でこんなことになるの?
どうしてこんな目に合わないといけないの?
泣きそうでしたが、泣いてもしょうがない。
棒になってる間は進めないので止まって
少し和らぐのを待ち、また進みました。
右足はまるで錆びたロボットのようにギクシャクとして
切り落としたい!と思うくらいです。
まあ、実際切り落としたくはないですが(- -;)
 
う〜〜〜〜ん、
これはもうやめようか?
 
とにかく、
どうにかして進んで、進みながら考えよう。
 
つまり、気持ちのせいなのか?
よりによっての本番だからこそ
緊張がいつもに増して強まったんじゃないのか?
え、じゃあ、どうすりゃいいのさ?
それじゃあ、もう大会なんか出られないってことじゃないか!
 
いつものマラニックだと思うようにしてみよう、
と試みますが、ムリ・・・(- -;)
 
あ〜〜〜〜〜、どうすりゃいいのさ。。。
 
ガードレールや壁などを支えにしながら
そろそろとしばらく進むうちに
ちょっとずつ和らいできて
少し普通に歩けるようになってきました。
 
でも、キロ10分とかとてもムリだな。。。
ああ、もうとにかくなんも考えんで進もう。
どうしようもないんだから。
そのうち好転するかもしれない。
 
稲佐山の展望公園の入り口あたりから
往復コースになっているので
先行しているランナーとすれ違います。
 
ああ、いいなあ。
みんな走れて。
もはや、走るどころか歩くのもままならないなんて。
どれだけ苦しめばいいんだろう。
走れるランナーを見ると
羨ましすぎて苦しくて悲しくてたまらんわ。。。
 
知り合いのランナーを見つけては
「やめるかも」と弱音を吐きまくりました(- -;)
 
そうこう苦しんでるうちに
なんとか稲佐山展望台CP7km地点に到着。
8:26
このメモを見ると
12'00/kmペースで到着は8:24です。
意外とそう遅れていませんでした。
 
気を取り直して、すぐに出発しました。
 
下りです。
だいぶ動けるようになってきたので走ってみたら
数歩走れました。
でも、走って歩いての繰り返しを続けていると硬直が起きるので、
たまに思い出した時に走る程度にとどめるようにしました。
焦って急ぎ足の歩きでも硬直が起きました。
あ〜〜〜、難しい。
あまり焦らず程々に速く・・・
そのうち良くなると信じるしかないかな。
 
10km城山台エイドでたけちゃんを始め
顔馴染みのスタッフに元気とバナナをいただき、
長居せずにそそくさ進みました。
 
ここからはのぼり。
ちょくちょくこわばるけど、
なんとかキロ10では行けるようになってきました。
日頃の山登りの成果か、上りでもグイグイ歩けました。
この歩きがこのあとずっと関門クリアの力になりました。
 
なんとか、進んでいける目処が立ってきました。
 
城山台の最高点を過ぎたら急激な下りコースです。
時々走ることができました。
もう、序盤のような恐ろしい棒状態の硬直は出なくなりました。
でも、急ぎすぎると歩きでも足裏が側面をむく硬直が現れるので
注意して進まないといけませんでした。
焦るまい。こうしかできないんだから仕方がない
と思うようにしました。
 
それでも徐々に挽回できて、
あぐりの丘CP25.3km地点には11:26到着。
11:00/kmペースで11:38なので
それを切るペースで来れました。
挽回できたことで先行していたL173の選手や
E217km部門の選手と合流しだしました。
みんなと一緒になれたことは、
とても嬉しいことでした(^^)
どの大会でも最後尾を一人ぼっちのことが多かったので。
 
このあとはしばらく下りです。
式見漁港におりたら平坦。
蝶が崎エイド32.1km地点12:41到着。
 
この先の福田霊園への上りの途中で
N御大を抜きました。
暑さに弱音を吐いておられました。
一緒に行きたかったですが、
その余裕が自分にはありませんでした。
 
福田霊園エイド13:32到着。
 
くだって福田の街でY本しんちゃんが私設エイドをしてくれてました。
感激です。
大怪我をしてまだ復調してないのに。
本当だったらE部門を走っていたはずなのに。
でも元気な顔を見れただけでこちらも元気をもらえました。
しんちゃんから氷をもらってそれをガリガリやりながら進みました。
 
そしたら、その氷を食べ終わったあたりの
福田の街を抜けるところで
今年も氷をくれる親子の私設エイドに遭遇。
嬉しいですね。こんな優しさに触れられて。
おかげで、この一番暑い時間帯をしのげました。
 
今年も来ました、女神大橋!
走れないけど去年より元気に渡ることができました。
 
女神大橋エイド45km地点14:52到着。
キロ10分台維持のようです。
うどんをいただき、長居したいところをそそくさと出発しました。
 
女神大橋を下るとしばらく平坦が続きます。
そして緩やかなアップダウン。
その途中で辛そうな福ちゃんに会いました。
治りきってない故障が悪くなったようで
先でリタイアすると言ってました。
 
E部門が伊王島へと進む分岐点、江川交差点51km地点で
ウォーク親子に追いつきました。
そしてEを走ってるT松しんちゃんが追いついてきました。
かなりボロボロになってますが、
頑張ると言ってました。
15:51到着。
 
ウォーク親子と同じペースでしたが
気になるので道の左側の歩道に移って進みました。
私は下りで少し走っていたので、いつの間にか抜いてました。
 
栄上交差点を抜けて、海岸線に出たら
軍艦島が見え出します。
海岸線に出たり内側に入ったりアップダウンを繰り返し、
黒浜のトンネルを抜けて少し行くと
以下宿(いかやど)エイド60.8kmです。
17:28到着。まだキロ10分台。
 
大会エイドのすぐ横に鹿児島のランニングチームの
私設エイドがありました。
豊富なラインナップのエイド食を揃えた豪華なエイドで
みんな元気に迎えてくれて元気をもらえました。
 
この後、高浜のコンビニに寄ってゼリーを購入しました。
今回はできるだけコンビニに寄らない作戦ですが、
この後50km以上コンビニがないので
エイド食を補うものをここで買っておく必要がありました。
私は一度にたくさん食べられないので
いつもエイドとエイドの途中で
お腹が空いてしまうんです。
 
古里の集落の鯉のぼり。
 
野母崎漁港に入り、権現山を登ります。
ここの上りは2kmです。
ペースが落ちてキロ12になったとしても
24分頑張れば着ける!と思って頑張り続けました。
 
権現山CP。
くだって権現山エイド70km地点には19:19到着。
まだキロ10分台!(^^)
 
ミネストローネをいただき、
ヘッデンとKIZENさんから貰ったさくら道ネイチャーランのチカチカライトを装着して
出発しました。
これから夜間走へと入っていきます。
 
権現山をくだって海岸線に出て
脇岬から樺島へ。
今度は真っ暗な中、樺島灯台に登ります。
単独行ですが、折り返しなのでたくさんのランナーに会えるので
心細くないです。
 
樺島灯台CP80.7km
21:30到着。
 
往復6kmの道のりを通って樺島公民館エイド83.5kmに着きました。
22:07。
キロ11分で22:18なので、まだキロ10分台ですが、
少しペースが落ちてきたようです。
でも次の川原エイドまでは約15kmあるので
ここはしっかり補給して少し脚を休めようと思いました。
カレーをいつもより頑張って食べて、
いつものお刺身の差し入れがたくさんあって
たくさんいただきました(^^)
 
元気回復して出発しました。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿