「黄昏どきを愉しむ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
新年の模様替えを
(2023-01-16 | 日記)
新しい年を迎えたがスキッとしない。 何だろう... -
古希を超えての2人展へ
(2022-12-22 | 日記)
いまにも雪になりそうな天気 北の国では今晩から大雪警報も? そんな暮れ... -
紅葉は綺麗…だが後始が大変!
(2022-12-07 | 日記)
さすが12月です。 一挙に寒くなり、強風がさらに寒さを後押ししているような... -
もう今日から12月
(2022-12-01 | 日記)
カレンダーの11月を捲りました。 画家九十九伸一さんの「ガーベラと... -
続 ポンペイ展 NO. 4
(2022-11-21 | 日記)
第4章 ポンペイ繁栄の歴史 上流階級の富裕ぶりは何よりもその邸宅に見ることが... -
続 ポンペイ展 NO.3
(2022-11-20 | 日記)
第3章 人々の暮らし=ー食事と仕事 ... -
続 ポンペイ展
(2022-11-19 | 日記)
第2章「ポンペイの社会と人々の活躍」 32. 青い水差し ガ... -
特別展 ポンペイ
(2022-11-18 | 日記)
久しぶりの「九州国立博物館」へ。 会期の終わり... -
「涼」を呼ぶ花たちと過ごす、猛暑の今。
(2022-08-04 | 日記)
暑いですね~。この夏は。 ブログ久しぶりのアップです。 体調はすこぶる快調で... -
夏の花も楽し
(2022-06-24 | 日記)
久しぶりのアップです。 しばらく庭の手入れで朝晩、忙しく汗を流していました。 ... -
「北斎展」続き~NO.2
(2022-06-11 | 日記)
葛飾北斎 先ず葛飾北斎の絵と言えば... -
画狂老人葛飾北斎…「北斎展」へ行って来ました!
(2022-06-10 | 日記)
待ってました! やっと出かけることに。 そう、葛飾北斎の特別展。 ... -
ノーヒット・ノーラン試合を同じ日に2度も
(2022-05-12 | 日記)
昨日の「野球中継」メジャー(エンジェルス)と 国内リーグソフトバンクを午前・午... -
やれやれ、剪定終わったぞ~
(2022-05-10 | 日記)
植木屋さん~よろしく! と、お願いしたいところですが... -
1枚の絵から広がる話題
(2022-05-05 | 日記)
GWも後半戦 今日は本棚の中央中段が本の重みでしなっているので 本の配置換えを... -
汗流すGWも
(2022-05-03 | 日記)
先週から続いて「庭に砂利を蒔く」作業もほぼOK 草取り、草刈り作業も同時進行... -
GWの始まりですね~
(2022-04-30 | 日記)
昨日の強い雨風…庭の砂利も流れだしそうな勢い。 15年ぶりく... -
庭の花も「ゴールデン」の輝きです!
(2022-04-28 | 日記)
いよいよ春の「ゴールデンウイーク」の始まりですね。 どこかへ出かける予定は? ... -
信号機の3色? ‥‥彩も鮮やかに~
(2022-04-17 | 日記)
春の庭は、日々、刻刻と色彩を変えていきます。 この1週間に一斉に変化が起きてい... -
今を盛りに~
(2022-04-04 | 日記)
4月に入りました… 花の春です。 桜も今週で終わりですかね。近くの...