足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

NY株は期末のウインドウ・ドレシング

2018-06-30 08:32:32 | 投資戦略
今年前半の相場も終わった。
NY株の上期は横ばい。昨日は2018年前半のパフォーマンスを意識して年金や投信のウインドウ・ドレィシング(下値での買い支え)の動きが出ていた。
ことし前半はトランプ大統領が中国からの輸入増加を問題にして、米国への輸入品の関税を引き揚げた。これが口火になって中国も報復の動きに出た。その余波は日本などにも影響を与えている。
年初来のウォール街の動きはS&P500+1.7%,ナスダック指数+8.8%、ダウ平均-1.8%、ラッセル(中小型株指数)+7%。
6月末を意識した機関投資家の買い支えで相場は横ばいで終わったが、ウインドウ・ドレシングが出なかったらマイナスで終わる可能性のある相場展開であった。積極的に持ち株を増やす動きはみられない。
トランプ大統領の政策運営のなかには、相変わらず株価の動きを意識した言動がみられる。企業寄りの政策運営は今後も続いていくだろう。

NY株は過去9年余にわたって上昇トレンドをたどってきたが、「ここは一服したほうがよい」とみる専門家も多い。この日はエネルギー、素材、金融が相場をリードした。
来週から7月相場に入るが、第2四半期(4~6月)の企業業績の数字が個々の銘柄に影響を与える。

(お知らせ)海外出張のため本欄は1週間の休稿。


コメントを投稿