足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

トランプ大統領再選の援軍

2020-09-30 16:31:05 | 投資戦略

日本時間の昨夜、米国で米大統領選に先駆け共和党候補ドナルド・トランプと民主党候補ジョー・バイデンの第1回の公開討論会が開催された。

会合のあとのメデイアの結論はバイデンがトランプの人気を引き離し49.1%の確率で勝利するという結果が出た。これまでからメデイアではバイデン候補の勝利という予想が大勢を占め続けており、トランプ候補を圧倒してきた。

最近の歴史的に信頼感ある調査でも バイデンがトランプを圧倒してきたが、勝利予想は崩れなかった。バイデン勝利の予想が49.1%と過半数を維持し6.4%の

リードを保った

バイデン候補に投票すると答えた選挙民は景気、外交、スキャンダル、社会不安、人物のカリスマ性を評価する。

これまでのところトランプ大統領らしい選挙で勝利をするという言動がみられない。

不運といえばコロナウイルス問題と選挙が真正面から対立するが、トランプ大統領の頼みの綱である解決策は現れない。最近のトランプ大統領の援軍は株式市場の堅調なことだが、堅調な株価には大きな落とし穴は見つらない。


コメントを投稿