たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

箸墓古墳その2

2021-12-23 14:13:14 | レイライン

この地図では、倭迹迹日百襲姫命の墓になっていますね・・・


箸墓古墳について、調べましたけどウィキペデイアが詳しいようです。


よく言われている、卑弥呼の墓とか倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)の墓では

時代が合わないように思います。おいらは、レイラインから被葬者は「倭姫」と思います。

殉葬跡が存在しないということは、その理由の一つでしょう。

ウィキでは、「築造時期は3世紀後半以降から4世紀前半までと考えるのが一般的である。」と書かれています。

倭姫の生まれは、283年頃と推測しますので、4世紀前半ぴったりです。

兄、もしくは弟である、景行天皇の古墳は、 全長約300m。一方、箸墓古墳は、全長約280メートル。似てますね。

地理的に近くにある古墳も調べましたけど、倭姫に関係する所は見つけられませんでした。

彦坐王、サタヒコ、アジサハヒメと同様、亡くなってから古墳が出来るまでは別の場所、

倭姫の場合は、伊勢に御陵があります。そこから奈良まで運ばれたのでしょう。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箸墓古墳 | トップ | merry christmas »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レイライン」カテゴリの最新記事