行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ナンキンハゼ、ラクウショウの紅葉

2021-12-22 20:00:59 | 花と虫
自宅近くを散歩、
ナンキンハゼ、モミジバフウ、ラクウショウ、メタセコイアと
街路樹がきれいに紅葉をしていました(11/29)。


コメダ珈琲店の裏道、
ナンキンハゼの街路樹がいい色に紅葉していました。


ナンキンハゼ(南京櫨)、
トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木です。
原産は名からも想像されるように中国。
冬まで残る白い種子から蝋や油がとれ、
ハゼノキと同じく蝋燭の原料となります。


6-7月に咲くナンキンハゼの花は地味で目立ちませんが、
葉の形と紅葉が美しく、
街路樹や庭園樹としてよく用いられています。


マンサク科フウ属モミシバフウ。
カエデの仲間ではありませんが、葉の形はモミジ形できれいに紅葉します。
北アメリカ原産、この木も街路樹としてよく使われています。
別名アメリカフウ。


高層住宅の公園にラクウショウ(落羽松)が紅葉していました。
別名ヌマスギ、湿地によく生育し、呼吸根が見られことでも知られます。


ヒノキ科ヌマスギ属ラクウショウ。
名のように落葉する針葉高木です。
秋にオレンジ色に紅葉し、メタセコイアによく似ています。


そのメタセコイア、
ヒノキ科アケボノスギ属の針葉高木、別名はアケボノスギ。
ラクウショウと葉の形もよく似ています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシドリとカワセミ | トップ | ジョウビタキ♂ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花と虫」カテゴリの最新記事