行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

キツリフネの花と虫

2021-08-30 20:00:01 | 花と虫
長池公園の湿地にキツリフネが花をつけていました(8/4)。


キツリフネ(黄釣船)。
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草、
低山から山地にかけて分布し、水辺などのやや湿った薄暗い場所に自生しています。


花期は夏から秋、
同属のツリフネソウより早く咲き出し、
葉の下から細長い花序が伸び、
その先に3-4 cmほどの筒状横長の黄色い花が釣り下がるように咲きます。


そのキツリフネの花に頭全体に花粉をつけた蜂がいました。
調べて見ると、
腹端が尖り、腹部に細い黄色の縞模様、
ハキリバチ科ヤノトガリハナバチの雌です。


キツリフネの葉にアシグロツユムシの幼虫を見つけました。
緑と褐色が入り混じり、きれいな虫です。
眼が悪くなったせいか見逃してしまい、
最近はなかなか見ることが少なくなりました。


これも秋の虫、アオマツムシの若齢幼虫。
同じ黄色の花、こちらはキンミズヒキの葉にいました。


ついでにそのキンミズヒキの花を。
花穂が長くそして小さな花、
葉と花の両方にはピントが合わせられません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月初旬の里山の草花 | トップ | 日暮れの散歩道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花と虫」カテゴリの最新記事