今年のテーマは「変化」。にしようかな。
いろんな意味で、自分を良い方向に変化させていきたいと思っています。というより「変わりつつある」ことを自分自身が感じ取れればそれでいい。
ということで、新年明けましておめでとうございます。
今年もやっぴBLOGをよろしくお願いします。
いろんな意味で、自分を良い方向に変化させていきたいと思っています。というより「変わりつつある」ことを自分自身が感じ取れればそれでいい。
ということで、新年明けましておめでとうございます。
今年もやっぴBLOGをよろしくお願いします。

今年もいろんなコトを紹介してください。
期待してまっす
大阪はこないだより寒くないです。
そちらは雪・・・でしょうね・・・。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちらはもちろん雪雪雪雪雪です。
おかげで毎日雪片づけで汗を流しています。
12/31に発症したインフルエンザのおかげで子供たちを実家に追っ払って、タミフルと文字通り寝正月しました。今年はじめの私の変化は「正月やつれ」です。
主婦には子供の預け先さえあれば、インフルエンザも悪くないなんてぶしつけなことを考えながら、読書三昧していました。実は私にとっては「良い正月」だったわけです。
岡山もクリスマス前辺りの冷え込みに比べるとずいぶん暖かい年明けでした。
正月早々、大変でしたね。どうぞご自愛のほどを…。でも読書三昧とはいいですね。私も実家で昔の本を引っ張り出してながめていました。
今年もよろしくお願いします!「ご指導ください」はヤメてくださいね~。
今年もブログ、楽しみにしております。
今年も青森の雪はすごいですね!
実家は比較的雪の少ないところなのですが、
久々に雪おろしや雪道運転などし、
雪の多さ、怖さを実感しました。。。
自分もいろいろと「変化」していきたいものです。
いつもありがとうございます。
今年の雪は去年と違って、
早くからじわりじわりと来ていますね。
道路の排雪が遅れがちなので、どこもかしこも
渋滞しています。歩行者も歩道がなくなってしまって
危険です。まだ1月ですが、すでに春が待ち遠しい
このごろです。
今年もよろしくお願いしますね。