
4年ぶりか5年ぶりか、定かではないのですが、久しぶりにアイスホッケーをしました。しかも、いきなり試合に参加。しかもしかも、今日集まったのはチーム全員で7人…! 数年ぶりに氷の上を滑る感触を楽しむ間もなく、ただただ疲れ果てました。
アイスホッケーの試合は、普通、フォワード3人、ディフェンス2人でそれぞれ「セット」を組んで、それが1チームに3セットくらいあって、オフサイドや反則などでゲームが中断するタイミングで、どんどんセットを入れ替えて進みます。プロの試合なんか見ていると、ホイッスルが鳴らなくても、1分とか1分半くらいでどんどんセットが入れ替わっていきますね。それだけハードだということです。
で、つまり、チームに7人しかいないということは、ベンチで2人しか休めないという状況。いくら足が動かなくなっても、なかなか交替できない辛さ。以前やっていた時には、少なくとも2セット(10人)はできていたので、「疲れ果てる前に」交替することがだいたいできていました。でも、7人じゃなかなかそれができない。数年ぶりにスケートを履いた身には、あまりにも苛酷でした。特に、第1ピリオドなんか、もう具合が悪くなるくらいへばっていました。
今日の相手は、女子のチームでした。女子といえども全く侮れないチームです。特にディフェンスが固く、攻め込んでいく割にはなかなか点数が取れない。第2ピリオド、第3ピリオドになると、もうお互いに疲れてきて、隙も出てきます。点数が入るのはだいたいその頃で、この私なんかでも、絶妙なアシストを得て、2得点もゲットすることができました。でも、足の方はもう気持ちに全然ついていけない。結果は4-0で何とか勝利できましたが、正直に言いましょう! 今日は、勝ち負けよりも、とにかくあまりの苦しさに、「早く終わってくれ~!」とそれだけを願っていました…。チームの皆さん、すみません。
若い頃に15年ほど続けていた素人アイスホッケー、ここ何年かは、「断続的に」やっているような状況です。今回は、たまたま前のチームとは別のチームの人に声をかけられて(人数少ないので何とか助けてーと)再開することになりました。チームの雰囲気もとても良く、最初に素人だけでアイスホッケーを始めた頃の和気藹々とした雰囲気を思い出しました。「無理しないで」と声を掛け合える。「生涯スポーツ」はこうでなくっちゃ! みんな転びながら、へばりながら、それでも少しでもうまくなろうと練習して、試合で勝って喜び、負けて悔しがる。
明日あるいは明後日からの筋肉痛が心配ですが、でも、終わってみると、やっぱりアイスホッケーはホントに楽しいなと思う。やってるときはひたすら苦しくてつらいけど、終わったあと、汗びっしょりになっている快感はなにものにも代え難い。
さて~、次の試合もがんばるか!
アイスホッケーの試合は、普通、フォワード3人、ディフェンス2人でそれぞれ「セット」を組んで、それが1チームに3セットくらいあって、オフサイドや反則などでゲームが中断するタイミングで、どんどんセットを入れ替えて進みます。プロの試合なんか見ていると、ホイッスルが鳴らなくても、1分とか1分半くらいでどんどんセットが入れ替わっていきますね。それだけハードだということです。
で、つまり、チームに7人しかいないということは、ベンチで2人しか休めないという状況。いくら足が動かなくなっても、なかなか交替できない辛さ。以前やっていた時には、少なくとも2セット(10人)はできていたので、「疲れ果てる前に」交替することがだいたいできていました。でも、7人じゃなかなかそれができない。数年ぶりにスケートを履いた身には、あまりにも苛酷でした。特に、第1ピリオドなんか、もう具合が悪くなるくらいへばっていました。
今日の相手は、女子のチームでした。女子といえども全く侮れないチームです。特にディフェンスが固く、攻め込んでいく割にはなかなか点数が取れない。第2ピリオド、第3ピリオドになると、もうお互いに疲れてきて、隙も出てきます。点数が入るのはだいたいその頃で、この私なんかでも、絶妙なアシストを得て、2得点もゲットすることができました。でも、足の方はもう気持ちに全然ついていけない。結果は4-0で何とか勝利できましたが、正直に言いましょう! 今日は、勝ち負けよりも、とにかくあまりの苦しさに、「早く終わってくれ~!」とそれだけを願っていました…。チームの皆さん、すみません。
若い頃に15年ほど続けていた素人アイスホッケー、ここ何年かは、「断続的に」やっているような状況です。今回は、たまたま前のチームとは別のチームの人に声をかけられて(人数少ないので何とか助けてーと)再開することになりました。チームの雰囲気もとても良く、最初に素人だけでアイスホッケーを始めた頃の和気藹々とした雰囲気を思い出しました。「無理しないで」と声を掛け合える。「生涯スポーツ」はこうでなくっちゃ! みんな転びながら、へばりながら、それでも少しでもうまくなろうと練習して、試合で勝って喜び、負けて悔しがる。
明日あるいは明後日からの筋肉痛が心配ですが、でも、終わってみると、やっぱりアイスホッケーはホントに楽しいなと思う。やってるときはひたすら苦しくてつらいけど、終わったあと、汗びっしょりになっている快感はなにものにも代え難い。
さて~、次の試合もがんばるか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます