goo blog サービス終了のお知らせ 

EMIとTABOの将棋世界

映画と海外ドラマの3行日誌。ネタバレしてません(たぶん)。ときどき辛口で失礼します。

ドクター・クイン 大西部の女医物語 シーズン5(1997たぶん)

2023-02-17 11:29:05 | 海外ドラマ アメリカ

「ドクター・クイン 大西部の女医物語 5」

女性の開業医ミケーラ・クインの19世紀アメリカの物語。シーズン5になって、ミケーラも自身の子どもを産み、ほかの子どもたちも大きくなった。なぜかこの放送は横広で困っていたのだが、いい案を思いついた。テレビを45度くらい傾けて見るとちょうどいい。仕方ないので、AXN放送の奥様は魔女もこの方式で見ている。なぜ松竹東急チャンネルでできること(正常な縮尺で放送されている)が、AXNでできないのか。予告ではちゃんとした縮尺なのに。



 

シカゴ・メッド シーズン4(2018)

2023-02-12 16:56:46 | 海外ドラマ アメリカ

お正月に行った灯台のそばの郵便ポスト。

「シカゴ・メッド シーズン4」 もう何度も放送していると思うけれど、午後5時から再放送中。見ている途中で仕事が入ってくる時間帯なので、気になる病気のひとの行く末がわからないことが再三ある。数日前の拒食症のひとがどうなったか知りたくて(シーズン3)、あれこれ検索したけれどネタバレに行きつかなかった。また再放送のときにチェックせねば。

 

 

 

 

 

 


サンフランシスコの空の下 シーズン1(1994)

2023-02-09 11:19:32 | 海外ドラマ アメリカ

年末に畑でやった焚火。

 


きょうから始まった「サンフランシスコの空の下 シーズン1」 いつもは見ない時間帯だけれど、初回は人間関係が説明されるはずなので、録画して視聴。あいにく吹き替えで、マシュー・フォックスやジェニファー・ラヴ・ヒューイットの声が聴けなかった。内容はほんわかしたホームドラマ。なにしろ28年くらい前の放送なので、映像のあらゆる面がなつかしさで満ちている。しばらく楽しめそう。
 
 
 

ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル ファイナル・シーズン

2023-01-30 13:46:42 | 海外ドラマ アメリカ

いい天気。1歩も外に出ず仕事していたけれど、もったいないのでちょっとだけ買い物に出た。



「ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル ファイナル・シーズン」 放送時間の関係で1つ飛びに見てきたこのドラマ。とうとうファイナルシーズン。冒頭5分で事件が起きてしまうので、絶対開始時間にテレビの前にいないといけない。回ごとに事件の出来不出来の差があって、これでよいのか?というラストもあるのだけれど、総じて面白い。最近になって字幕英語放送に変えられることに気づいた。吹き替えもよいのだけれど、英語版だとみんな静かにしゃべっている。最後の最後は結婚式で終わるのかな、と想像。
 

コールドケース/コールドケース 迷宮事件簿 シーズン4(2008) The Good Death

2022-12-24 13:50:59 | 海外ドラマ アメリカ

霧島にも雪らしきものが見える。手前の工事は高架道路建設。



昼に「コールドケース」を放送している。過去に起きた未解決事件のドラマで、過去のシーンは映像がややセピアな感じ。現在の登場人物と当時の人物をフラッシュバックしてくれるので、とてもわかりやすい。シーズン4の中の邦題ルイーズ、原題はThe Good Deathは秀逸だった。心を揺さぶられた。過去と現在の時の流れから起きる感傷や余韻が最後の曲に集約される。
 

ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル シーズン4(2007)

2022-12-23 13:29:41 | 海外ドラマ アメリカ

雪が一瞬舞ったような気がした朝。とにかく寒いのは確か。



 
「ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル シーズン4」 毎日2話連続放送なのだけれど、仕事などの都合で2本目しか見られない。だから1話ずつとびとびで視聴。「伝説の非売品」という回を見ていたら、よく知っている(はずの)俳優さんが出ていた。このひとが犯人に違いないとわかってしまう。ところがどのドラマで見ていたかどうしても思い出せず、ストーリーよりそちらが気になって仕方がない。結局英語サイトで調べて、ああ!!ラブリーガルの天使とわかったのでひと安心。きょうはなぜかチャールズがみんなから心配されて怒っていた。欠けた1話分を人の様子で推測するのもなかなか楽しい。
 

ドクター・クイン 大西部の女医物語(1993) S1

2022-12-14 11:23:30 | 海外ドラマ アメリカ

昔のドラマの一部はどういうわけか横広になってしまう。うちのTVのせいでなく、たぶん配信上のなにかのせい。

 


 
「ドクター・クイン 大西部の女医物語 シーズン1」 以前NHKでやっていたときには見た記憶がない。何度もAXNで放送になっているけれど、やっと見られる時間帯におりてきた。今はまっている「退職教授ハリー」のジェーンシモアが主役。医者なので病気やけがのシーンもあり、手で隠しながら見ている。ちゃんとした縮尺で見られないのが実に残念。
 

ザ・ルーキー 40歳の新米ポリス!?(2018)

2022-12-02 11:39:27 | 海外ドラマ アメリカ

台風で折れたミラー復活。



「ザ・ルーキー シーズン1」 日本では題名に「40歳の新米ポリス!?」が付け加えられている。そのせいでずっとキャッスルのネイサンが主役と思い込んでいたけれど、新人3人のドラマだった。やっと見られる時間帯にきたので、楽しみに毎日視聴。ところがきょう突然終わってしまった。しかも生死にかかわる内容を残したまま・・。シーズン2はいつこの時間に来てくれるのか。
 
 

奥様は魔女 シーズン4エピソード29 ウエルカム!/A Majority Of Two

2022-10-02 15:39:00 | 海外ドラマ アメリカ

BSで録画して週末にまとめてみている奥様は魔女。今週のエピソードの中で日本人と着物が出てきた。

 




 
右の男性は、日本人として出演している。左はクララおばさん。なんとなくサマンサもクララおばさんも襟元がおかしいけれど、思ったよりも帯はうまく結べているように見えた。珍しく日本人が女好き(品よくいうと、ロマンスいっぱい)として描かれていたのが面白い。

奥様は魔女シーズン4

2022-09-25 14:50:44 | 海外ドラマ アメリカ
台風の影響がなかったようで、お米がもうすぐ収穫できそうな近くの田んぼ。



松竹東急でやっている「奥様は魔女シーズン4」。映像も横広でなく、日本語字幕で英語放送にもできるのがとってもよい。毎日昼1時半からの放送で、CMが番組を忘れるくらい長い。そこで録画してCMをとばしてみている。うかうかするとあっという間にたまってしまうので、土日にまとめてチェック視聴。昔なつかし海外ドラマをもっとやってほしい。






 
 
 

ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜 シーズン4 とヒュッレム

2022-09-22 11:31:04 | 海外ドラマ アメリカ

台風が過ぎ去ったら、なぜかホテイアオイが次々と満開に。



嘘と見分ける研究所のドラマがいつの間にか終わっていて、きょうから「ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜 シーズン4 」。やっと次のシリーズが見られる時間帯に来たと思ったら、前見たやつだった。10時半からのトルコのドラマも気づかない間に終わっていた。最後は主人公のヒュッレムが全然出てこなくなって、やっと出てきたと思ったらどう見てもカツラと人形・・。海外ドラマのシーズン最終回は最終回とわからないことが多いので、こまめに番組表のチェックが必要かも。
 
 

ライ・トゥ・ミーシーズン2

2022-08-29 10:42:42 | 海外ドラマ アメリカ

こちらも秋の空気。まだ暑いけれど、なにかが真夏とは違う。

「ライ・トゥ・ミー シーズン2」 何気なく見ていると、知らないうちにシーズンが進んでいることが多い。たぶん前回のスカウトひとりで1が終わったのだろう(レギュラーがいきなり死んだり、転居したりして調べると、それがシーズンの最終回)。カル・ライトマン博士は心理を見抜く癖に自分は全く人間ができてなくて、いらだちの塊。自分の研究所とはいえ横暴すぎでは? エミリーはやたら可愛くて、母はあのジェニファー・ビールス。みんなとげとげしてるけど、事件は面白い。最後までちゃんと見よう。


ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間(2009)

2022-08-18 10:52:00 | 海外ドラマ アメリカ

ヒャクニチソウの名の通りに、次々と咲いて楽しませてくれる。



きょうから始まった「ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間」 まずはシーズン1の1を観た。テンポがよく面白い。シカゴファイアのモニカ・レイモンドも出ている。間の顔に表れるわずか0.2秒の“微表情”を読み解くことで嘘を暴いていくカル・ライトマン博士の言うことが本当なのか、そして証拠となりうるのか、思い切りだまされてみようかと思えるドラマ。
 

ザ・ルーキー 40歳の新米ポリス!?(2018)

2022-08-17 13:50:14 | 海外ドラマ アメリカ

いろいろが咲くうちの庭。



 
「ザ・ルーキー 40歳の新米ポリス!?」 今日気づいたのだけれど、昼11時からやっているではないか。夜の編成で今まで見たいのに見られなかった。今日気づいたのに、なぜかシーズン1の途中から。それでもテンポがよくかなり面白かった。主人公のキャッスル役だったネイサン・フィリオンの声優が違うので、ちょっと違和感がある。帯ドラマの声優は同じひとにやってほしい。
 

私立探偵マグナム シーズン3(2020)

2022-08-12 11:21:00 | 海外ドラマ アメリカ

朝早くゴミ出しに行く。なんとなく秋の気配あり。



「私立探偵マグナム シーズン3」 やっと見られる時間帯におりてきた。カツモトの声優さんが、メンタリストと同じでないのがやっぱり不満。でも1と2に続いてレギュラーなので嬉しい。クムの出番も多い。前のシリーズではヒギンズのアクションシーンが好きだったけれど、今回はあまりない感じ。怪我したり囚われたりで、おとなしめ。ハワイの風景も美しくて、ずっと続いてほしいドラマ。