標高900 田舎ぐらし

~* 八ヶ岳の麓にて *~

マイカー ミラジーノ修理

2015年09月19日 | Weblog

生け垣の剪定をしていたら、ツツジが返り咲きしていた。



今年は、もらい事故も含め、車の修理が続く。
最近、発進の際、音がうるさくなった。
で、修理工場へ。
冬季の道路の融雪剤による錆でマフラーが前後割けているとのこと。
車体の下は、こんな感じ。
確かに、錆びている。
走行時、2度ほど車体に石でも当たったかと思うような大きな音がした。
車を降りて確認したが、傷もなく、良かったと思ったが、車体の下でマフラーが、はずれた音だったのでしょうか?
こわ!



こんなにマフラーが置いてありますので、この手の修理は多いのでしょうか。
先日、見積もりを出してもらったら、7万円ほどでしたが、メーカーの純正マフラーではないのが手配できたそうで、部品、修理代とで、計65,000円。
安全第一の車の部品にも、互換製品があるのですね。
現在、走行距離は、8万キロ。
12月には、車検も控えている。
この際、買い換えようとも思ったが、車検代が高くなるという10万キロまで頑張ることにした。
諏訪圏しか走らない(というか、走れない)私の2万キロは、2~3年分に相当する。
その間に車は、どんどん進化するでしょうし、税も上がるのでしょうね。



イケメン整備士さんに修理をお願いして、私の車も、30分ほどで、無事、返り咲きました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家は電化製品 ()
2015-09-21 21:44:10
昨年が風呂場と車庫(アルミから鉄へ)、今年は冷蔵庫、テレビ、洗濯機と続いています。
その内に人間までダメになるか?
返信する
鷹さま (yakko)
2015-09-22 11:03:09
人間は、だめになる前にいなくなれるとよいですが、そうもいきませんね。
返信する

コメントを投稿