#NowPlaying : Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth F.ハバード、E.ドルフィー、B.エヴァンスなど錚々たる面々で収録された61年作。 pic.twitter.com/WKxCddmx4A
#NowPlaying : Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth 本作は「Stolen Moments」で幕を明けるが、いわく形容しがたいジャジーなムードが横溢。ソロの一発目を担当するF.ハバードにまずKOされ(続く)
#NowPlaying : Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth 次々のリレーしていくソロも安易なところは微塵もなく、きっちりと「意図された音楽の部分」になっているのは、ONの手綱の確かさだろう。やっぱいいわ。
この指揮者はバロック系で出てきたから、長いこと私には縁遠い存在だったが、このところバッハなどであれこれ聴くようになった矢先だった。残念だ。合掌。 " アーノンクールさん死去 世界的指揮者 86歳:朝日 bit.ly/1LJyDVP "
私のは場合、週末専用になるだろうが、便利そう。買おう。 " 「材料を入れて放置」で驚異的な柔らかさの角煮などが完成、わずか3000円の超便利家電「スロークッカー」の威力を試してみました - GIGAZINE bit.ly/1LJs1XB "
#NowPlaying : Triumvirat / Illusions On A Double Dimple 1974年発表の第二作。旧A・B面、それぞれを使いきった組曲2つをフィーチャー。 pic.twitter.com/ZLXn9mO345
#NowPlaying : Triumvirat / Illusions On A Double Dimple 次作「スパルタカス」でみられるような暴走機関車のような圧倒的な流れは未だないが、前作に比べればアレンジや構成力が向上しているのは一聴瞭然。
#NowPlaying : Triumvirat / Illusions On A Double Dimple 前作がナイスなら本作はいよいよELPの段階に達したというところか。JFによる「エマーソンぶりっこ」も、あざといキメやオルガンのパーカッシブなプレイまでフォローしている。
で、公募した中から「新党・民主」とかを選ぶんだよな、きっとw。 " 民維新党募集に1万9933件 日本民主党、国民民主党、平和の党、自分の名前も決められない党など - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160307-… "
【ダイナミック型ヘッドフォン】Sennheiser HD650 すっかりこのヘッドフォンに魅了された。測定器的な冷たさとは対極にある趣き。音を聴かせるのではなく、まさに音楽を聴かせるという感じ。 pic.twitter.com/NmBw8QbZxP
【ダイナミック型ヘッドフォン】Sennheiser HD650 この「音を聴かせるのではなく、音楽を聴かせる」という趣きは、AKGもそうなのだが、ヘッドフォンの特質としてまさに対照的な個性という感じなのがおもしろい。さながら「いずれ菖蒲か杜若」といったところだ。
#NowPlaying : Nektar / Journey To The Centre Of The Eye ネクターも「リサイクルド」以外はライブラリ化していなかった。これは1971年のデビュー作。 pic.twitter.com/iMFS5kHQTY
#NowPlaying : Nektar / Journey To The Centre Of The Eye 私はネクターといったら「リサイクルド」に尽きる…と思っているクチだが、本作ではプログレやハード云々というより、サイケ・ミュージック時代のフロイド的の影響が濃厚である。
#NowPlaying : Nektar / Journey To The Centre Of The Eye しかし、改めて本作を聴いてみると、この初期型フロイドみたいな音響から、ほんの数年後のイエスみたいシンフォニック・サウンドはちょっと想像しがたいものがあるよなw。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます