Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

6月11日(土)のつぶやき その1

2016年06月12日 03時20分49秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Live Cream vol.2 1972年に発表されたライブ・アルバム、バンドはとっくに解散していたが、これのリリースには間に合った。私が中1の時だった。 pic.twitter.com/W43D3jWltG


#NowPlaying : Live Cream vol.2 このバンドのライブはこの時点でかなりリリースされていたので、ある程度落ち穂拾い的な構成だったろうが、そんなことを全く感じさせない、すさまじいインタープレイの応酬には今更ながら圧倒される。


#NowPlaying : Live Cream vol.2 クリームのトレードマークともいえた長いインプロをフィーチャーした曲は「Steppin' Out」だけだが、比較的短い曲でもその演奏のテンションの高さ、緊密さは十分に凄さまじい。


【iOS用イコライザー・アプリ】「UBiO forSpeaker」 風呂場のXW-SMA4-K用に購入したものだが、副産物としてベッドの部屋でのシステム(4ch)でも実にいい具合に効くことが判明した。 pic.twitter.com/pmJBSOCNs3


【iOS用イコライザー・アプリ】「UBiO forSpeaker」 くだんの部では、ボーズのスピーカーを四方に設置、アンプはDSP-AZ1という廃品活用みたいな4chシステム。寝る時にしか使わないので、当然小音量オンリーだが、この時、UBiOで再生すると実にいい感じで聴けるのだ。


【iOS用イコライザー・アプリ】「UBiO forSpeaker」 ブースト気味の低音と高音のせいで、小音量でも、音楽の情報量が減った気がしないのがいい。こうなると車ではどうだろう…?などと思ってきたので、明日にでも試してみようか。


#NowPlaying : リスト ピアノ・ソナタ ロ短調/ユジャ・ワン このピアニストのデビュー・アルバム(2009年)からの1曲。 pic.twitter.com/hwPpVQ4o3S


#NowPlaying : リスト ピアノ・ソナタ ロ短調/ユジャ・ワン 以前にNHKでオンエアされたヴェルビエ音楽祭での奔放なライブに比べれば、いくらかよそ行きな節度を感じさせる演奏だが、瞬発力の固まりみたいな動きやシャープなリズム感など(続く)


#NowPlaying : リスト ピアノ・ソナタ ロ短調/ユジャ・ワン これまでの名演がことごとくもっさりと聴こえてしまいなスポーティーさがある。スリムながら、カキーン鳴り渡るピアニスティックな響きも快感だ。


発表があるのかどうか知らんが、MacBook Proは重厚長大なノートであり続けて欲しいわ。 【WWDC 2016開催直前】アップルの未来図が明らかに!? MacBookやApple Watchなど新製品のウワサまとめ getnavi.jp/digital/40125/


今の室温は27度、けっこうむしむししてる。そろそろエアコンの駆動開始も間近だな。


#NowPlaying : Carpenters / Made In America 昨年後半の成果?。目下の気分で一番好きなカーペンターズのアルバムはやっぱこれ。 pic.twitter.com/1rpbG2E2fZ


#NowPlaying : Carpenters / Made In America 現在、DACにoppoのHA-1を使って、メインの2chのシステムで聴いているんだけど、本作みたいにカラっとして、そこそこ物理的な録音特性が高そうなソースだと、実に冴え冴えと鳴ってくれて(続く)


#NowPlaying : Carpenters / Made In America このウェストコーストなサウンドを実に気分よく聴けている。これでスピーカーがB&Wでなく、かつて使っていたJBLだったら、どう響いただろ…などと考えなくもないがw。


#NowPlaying : Y.M.O. / NAUGHTY BOYS -Instrumental- 後期のヒット作、「浮気なぼくら」のインスト版。単なるカラオケでなく、歌がない分、きちんとシンセなどてフォーローしているがミソ。 pic.twitter.com/sbAm45qawm


#NowPlaying : Y.M.O. / NAUGHTY BOYS -Instrumental- 「浮気なぼくら」は本編の良く聴いたが、こちらのインスト版も実にかなり聴きこんだ。「音楽」とか「邂逅」などはこっちのインストverの方が優れているのではないか。


#NowPlaying : Y.M.O. / NAUGHTY BOYS -Instrumental- ともあれ、81年作ということは、これも35年も前の作品になるのか、当時の彼らは自嘲気味にオジサンの悲哀を演じたりしていたけど、今からすればまだまだ青い若造だったよな。


#NowPlaying : Y.M.O. / NAUGHTY BOYS -Instrumental- あっ、あと、このアルバム、「以心電心」がフルで入っているのはうれしかったが、肝心の「君の胸キュン」が収録されていない措置は、なんだか未だに解せないものがある。


しかし、MSの日本法人も可哀想だよな。わたしたちは上の方針にしたがっているだけ…ってオーラがありありw。当然、状況は本拠地のアメリカでも同じで、当初からかなり不満が出ていたようだが、米MSは最近、どう反応してるのかな。 twitter.com/tw_news_jp/sta…


#NowPlaying : A Twist of Jobim / various artists ワタシ的夏の定盤の一枚。ジョビン作品をリー・リトナー人脈の豪華なメンバーでカバー。 pic.twitter.com/gokNcW2b3w


#NowPlaying : A Twist of Jobim / various artists 97年という時代を反映してか、リトナーが仕切った作品はかなり打ち込み色が強いものの、スムース・ジャズとしては一級の仕上がり。ハンコックやグルーシンの作品もいいアクセントになっている。


【iOS用イコライザー・アプリ】「SonicMax Pro」 これも前々から気にっていたアプリで、風呂場のXW-SMA4-K用ということで、いきおいで購入(360円)。 pic.twitter.com/UhK80GSVCO


【iOS用イコライザー・アプリ】「SonicMax Pro」 BBEといえば、メリハリ系のエフェクターとしては知らないものがいないくらい超有名ブランドだが、それをiOSアプリにしたものがこれという訳。音の方は低域重視でプリセットによっては大地震状態になるw。


【iOS用イコライザー・アプリ】「SonicMax Pro」 ただし、プリセットを聴く限り、おしなべて高域はおとなしくなりがち、UBiOの艶はなく、かなりドライでハードなタッチなのが特徴。なので、低域の迫力を重視するリスナー向けという感じか。


#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.1: The West Coast Sound 1955年発表、53年と55年の3つのセッションから構成された一味シリーズの第一作。 pic.twitter.com/ORbZksNnS7


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月10日(金)のつぶやき | トップ | 6月11日(土)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事