Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月8日(月)のつぶやき その1

2013年07月09日 02時51分55秒 | ★ from Twitter

同感です。好きなもの上げるために、嫌いなものを下げる…という「◯◯に比べれば、??はクソ」的ロジックの物言いは必ず軋轢を産みます。 RT @Quensax: アップル以外はdisるとかその逆とかはやめましょう。


#NowPlaying : Keith Jarrett / Solo Concerts さて、今夜の〆は本作からブレーメンのパート2でも…。 pic.twitter.com/N7RUfVuXqO

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Keith Jarrett / Solo Concerts ゴスペル風に始まり、ジャンル横断的に次々にイマジネーションを広げていく様は、やはり瞠目すべき音楽感興だ。素晴らしい。さて、寝るとしよう。

1 件 リツイートされました

現政権を批判するのは野党としてはもっともだが、中韓に付け入る隙を見せまくった政権時代はどうしてくれるのか。 " 海江田氏「歴史認識で付け入る隙」 - MSN産経ニュース on-msn.com/181tKn5 "


この主張を、タカ派だの右傾化だのと、レッテル貼りするに違いないメディアの不思議w。 " 「力による現状変更は間違い」安倍首相、中国を批判 - MSN産経ニュース on-msn.com/1d679CK "


#NowPlaying : Lou Donaldson / Lou Takes Off LDのオーソドックスなハードバップ・セッション・アルバムとしては最後のアルバムということになるのだろうが(続く) pic.twitter.com/uRUIKN6K47

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Lou Donaldson / Lou Takes Off よくよく聴くと、LDのフレーズは既にハード・バップを飛び越えているようなダイナミズムを見せていることに気がつく。やはり、1958年ともなるとハード・バップは終わりの始まりを迎えていたのだ。

1 件 リツイートされました

いろいろ推測されているが、要するにコレみたいになるってことか?。 "@AppleUserNews: 謎のアップルiWatch、「必勝パターン」再来なるか goo.gl/uJXG2 " pic.twitter.com/zeGr0KdKTK


オーディオ用と名前が付くと、バッファローのNASもいきなり10マソ近い価格設定になっちゃうんだなw。 "@avwatch: DSD配信対応NASも登場する「PCオーディオ講座」 bit.ly/16YSOGz"


なんか、昨日来、一気に真夏に突入したという感じだな。帰宅しても部屋が暑い、さて、ひとっ風呂浴びて、ビールだ、ビールwww。


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ミネソタO 昨晩に続いて、風呂あがりのビールにはおよそマッチしないこの音楽を、なーんちゃってハイレゾ音源で…。 pic.twitter.com/HwqbNJrNGX


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ミネソタO この演奏自体決して悪いものではないのだが、この録音スタッフで往年のヨッフムとかカラヤンを収録していたら、どんな風に聴こえただろう…と、いつも考えてしまふ。


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ミネソタO 特にカラヤンの録音は低域がばっさりと切れているし、音場に奥行きがないものが多いので、この曲などこのスタッフで録音していたら、きっと凄いことになっていただろう。


【HDCD】 dBpoweramp CD Ripperという、HDCDを24/44に復調?してリッピングできるアプリを使って、なんちゃってハイレゾ化した演奏を聴いているのだが(続く) pic.twitter.com/GQQ4UMUp9F

1 件 リツイートされました

【HDCD】 試しにこのCDをストレートにリッピングした16/44のソースと聴き比べみたところ、大した差はないだろうとタカをくくっていたが、細部の明瞭度が上がり、全般的に音が明るくなる印象で、確実にその差はあった。

1 件 リツイートされました

【HDCD】 HDCDを24/44に復調?といっても、厳密にいえば、HDCDは仮に可逆的に全て復調できたとしても、元は20/44に過ぎないのだし、確かに16から24ビットにした時のような歴然とした差こそないものの(続く)

1 件 リツイートされました

【HDCD】 それでもヴェール一枚はクリアさ増すといったところだろうか。今や完全にオワコンとなってしまったHDCDではあるが、当時、やはりこのメディアには可能性はあったと痛感。今後、マイクロソフトはHDCDをどうするのだろう?。

1 件 リツイートされました

今回のアプデはiTunesとの連動機能が効かなくなるので注意。 RT @audirvana: #Audirvana Plus 1.5.3 with optimizations and minor bug fixes
audirvana.com/site/?page_id=…

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケンRSO 先のRR盤の数年後、同じ指揮者がドイツのローカル・オケを振っての再演。 pic.twitter.com/1AHx9v9NY0


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケンRSO 三楽章を聴いているところだが、スリムで禁欲的な演奏という意味ではけっこう似ている印象で、やはり指揮者のセンスが出たというところだろう。


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第9番/スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケンRSO 録音はArteNovaらしい、ややハイ上がり基調のプレーン・タイプ。量感という点ではRRを聴いてしまった後だからか、やや貧相に聞こえてしまう。


まだ、やってんのか。もう醜悪の一語に尽きる。 RT @cyzo: 【記事】 週刊誌も真っ向対立! 未婚出産の安藤美姫“父親捜し”狂想曲 bit.ly/12QDTd0


#NowPlaying : Nova / Blink オザンナの残党が結成したジャズ・ロック・バンドの1975年リリースのデビュー作。プロデュースはなんとルパート・ハイン!。 pic.twitter.com/9VpVYMyf0L

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nova / Blink オザンナは周辺グループも含め、元々ブリティッシュ志向が強かったせいか、本作でのR.ハインの起用は自然な流れだったのかもしれないが、本作の段階では、まだオザンナ的カオスやドロドロ感が残存している。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nova / Blink そんな訳で、本作は最後期のオザンナに、マハビシュヌ的無国籍さやRTF的なテンションをハイブリッドさせた作品といえそう。次の作品ではほとんどまんまブランドXになってしまうので、本作のオザンナ色はかえってレアだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月7日(日)のつぶやき その2 | トップ | 7月8日(月)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事