Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月26日(金)のつぶやき その1

2013年07月27日 02時51分35秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : エルガー 弦楽セレナード ホ短調/マリナー&アカデミーCO このところ就寝音楽としてよく聴くのだけれど、ほんといい曲。 pic.twitter.com/Qz3e490zAm


#NowPlaying : エルガー 弦楽セレナード ホ短調/マリナー&アカデミーCO チャイコフスキーやワーグナー、ブラームスなどを咀嚼しても英国風に堅実にしたところが、なんか波長に合うかな?。さて、今夜は寝るか。


「天下り」が全部悪いとは思わんが、こういう利権誘導が天下りは、どんどん白日の下に晒すべきw。 " 孫正義氏「天下りは許さない」--UQへの周波数割当てに異議 japan.cnet.com/news/business/… @cnet_japan "


#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso/ Io Sono Nato Libero 第三作にして、バンドが非の打ち所のない完成の域に達したことを感じさせる傑作。 pic.twitter.com/SkLJ0eHeTc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Banco Del Mutuo Soccorso/ Io Sono Nato Libero 特に旧A面の「政治反逆者の歌」と「私を裏切るな」の2曲は傑作。とりわけ前者のめくるめく展開はプログレにとりつかれた者に至福のひとときだ。

1 件 リツイートされました

こういう意見がわらわらと湧いてくると、とたんに尻込みをして何も決められなくなねのが民主党って訳。ようするに腹が座ってるヤツがいないんだよな。 " 菅直人氏の処分にSB社長室長「人の道に外れている」 bit.ly/12m5fhM @newsameba "


噂の真偽はともかく、iPhone5って無駄にリッチすぎるかも…まぁ、そこがAppleらしくていいんだけどねw。 RT @AppleUserNews: iPhone 5は今秋で生産終了? iPhone 5S・廉価版iPhoneに注力か。 goo.gl/5nMj7O


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」/オーマンディ&フィラデルフィアO 今となって旧式なかんじもなくはないが、アメ車的ゴージャス感に満ち満ちた快演。  pic.twitter.com/nyI66GbIiJ


#NowPlaying : リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」/オーマンディ&フィラデルフィアO 最終楽章はハンガリーの指揮者らしく、シャープなリズムでもってダイナミズムをきっちり表現しているのが快感。


このふたりは最初から反りが合わない感じはしてけど、いよいよ対立も先鋭化?。 "@YOL_politics: みんな渡辺氏「政界再編は拙速」に江田氏が皮肉 j.mp/138YcHR"


きっとDVDとBDの関係と同じで、「隠れ」は沢山あるんだろうけど、16/44のマスターをアップコンバートして、ハイレゾ音源として売るのって、なんかお粗末だよな。


#NowPlaying : George Benson / Breezin'  CTIからワーナーへ移籍し、「ボーカルもうまいギタリスト」から、「ギターも弾けるボーカリスト」にスウィッチした始めた(続く) pic.twitter.com/6y5ghAxLbX

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : George Benson / Breezin'  1976年の作品。「ギターも弾けるボーカリスト」といっても、その後の作品に比べれば、まだまだギタリストとして側面も強いが、やはりレーベル・イメージも強かったのだろう。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : George Benson / Breezin'  ベンソンは本作をもって、一気にポップ化して、スターから大スターになったという感じがする。オガーマン、リビューマ等最強のサポート陣を得て、フュージョンとしても最高の仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

安全性はともかく、自分が親なら「なぜ韓国なのか?」そのきちんとした理由を学校側に求めたいわ。 " 韓国修学旅行予定の高校に対する抗議が呼びかけられる - 夕刊アメーバニュース bit.ly/19m1pre @newsameba "


#NowPlaying : レスピーギ 管弦楽曲集/大植&ミネアポリスO HD TRacksから購入した24/88のハイレゾ音源。これはHDCDで購入していなかったので、演奏自体、初めて聴くもの。 pic.twitter.com/XSlJ8HtXkK


#NowPlaying : レスピーギ 管弦楽曲集/大植&ミネアポリスO まずは有名曲である「ローマの松」から聴いるところだが、冒頭のカラフルな色彩美に圧倒される。間接音がたっぶり取り入れられたライブっぽい音だが(続く)


#NowPlaying : レスピーギ 管弦楽曲集/大植&ミネアポリスO 飛び散るような音の粒子感は耳の悦楽。また、第四部「アッピア街道の松」の大詰めは、よくハイファイ録音の試金石だが、RRらしいもの凄い大太鼓の低音が聴かれる。


#NowPlaying : レスピーギ 管弦楽曲集/大植&ミネアポリスO ちなみに演奏は、このコンビらしい小気味よさ、そして質実さがよく出ていて、特に傑出したものでもなさそうだが、オーソドックスに楽しめるものだ。


しかし、この党は内部抗争が絶えませんな。「堪え性」がない現代ニッポンを写す鏡ともいえそう。 RT @YOL_politics: 海江田氏、求心力が低下…退陣と代表選求める声 j.mp/1bpWCXj


#NowPlaying : Donald Byrd / Byrd In Hand 1959年発表、BNにおける第二作(BN4019)だが、半年くらい前にちょっと聴いて放置していた。 pic.twitter.com/DtX2NtaSyy

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd / Byrd In Hand メンツ的には、アルトのJ.マクリーンがテナーのC.ラウズに、またピアノがW.ケリーからW.デイヴィスJr. スイッチしているが、そのせいなのか(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd / Byrd In Hand 音楽の洗練の度合いぐっと上がっているように思う。一聴してハード・バップ的音楽には違いなのだが、三管とはいえJM風なイケイケっぽさやないし、全体に響きがモダンなのだ。


#NowPlaying : Donald Byrd / Byrd In Hand ただ、P.アダムスの…というか、バリトン・サックスの音色はどうも好きになれない。D.バードのトランペットがカッコ良く決めてくれも、どうもバリトンの音でぎょっとしてしまうのだw。


これはAndroidじゃないんだよね。でも、すごくおもしろそう。出たら絶対に買う。 " Google「Chromecast」と「Apple TV」、どこが違う? #asciijp bit.ly/18DgPo6 @asciijpeditors "


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月25日(木)のつぶやき | トップ | 7月26日(金)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事