Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月20日(月)のつぶやき

2012年02月21日 02時42分56秒 | ★ from Twitter
00:06 from TweetDeck
now playing ♪:Steeleye Span/Ten Man Mop 前作と同じ布陣で制作された第三作で、音作りもほぼ前作を踏襲しているが、サウンド的にはぐっと緻密になった印象で、メリハリがついたせいかグルーブ感が増した印象もある。

00:07 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Ten Man Mop また、カーシーの弾くアコギのグルーブ感が曲の隠し味になっている小品が多く、このあたりがエレクトリック・ギター一色に染められた前作との差異かもしれない。

00:08 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Ten Man Mop また、本作ではプライアのボーカルが一歩引いている感もあり、冒頭の「Blacksmith」路線のドラマチックな「Gower Wassail」はハートが歌っいるし、カーシーのボーカル曲も多い。

00:08 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Ten Man Mop プライアは「When I Was On Horseback」が極めつきか。その重厚かつ劇的な展開は本作中、もっとも力の入ったものとなっている。「Captain Coulston」緩急自在の歌唱にも圧倒される。

00:14 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Ten Man Mop そういえば、遙か昔の20代の頃、本作と第二作のベスト曲を46分にまとめたカセットを作って愛聴していた記憶があるのだが、はて、どんな選曲だったろう。

20:08 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
熟読した訳ではないが、ごくまっとうな論旨だと思った。母胎回帰みたいな屁理屈がまかり通らなかったことに安心もした。 RT @NEWS_0: 光市母子殺害事件判決文 bit.ly/zBXNpg

21:09 from TweetDeck
政治家はこういう事実認定にかこつけた「イデオロギー闘争」や「神学論争」にはもうかかわらない方がいいと思うわ。 “@Google_News_jp: [トップ] 河村市長「南京大虐殺なかった」…中国訪問団に - 読売新聞 bit.ly/y297LK

21:11 from TweetDeck
ネット接続が前提となりつつある今となっては、この決断はいかにもAppleらしいかなw。 “@NEWS_0: もうUSBメモリ版は作らないとさ。Mountain LionはMac App Store経由じゃないと入手できないんだって bit.ly/yEWHcL

21:19 from TweetDeck
結果が重大であれば死刑になるという流れが加速してしまうおそれがある…という批判だが、私みたいな市井のオッサンにはむしろ「かかる事態であれば当然の帰結」と考えしまうんだけど。 " 死刑判決 評価分かれる専門家 NHKニュース nhk.jp/N40E5WNj "

21:46 from TweetDeck
now playing ♪:Steeleye Span/Below the Salt スティーライはMカーシーとAハッチングスという前二作の頭脳部といえるメンバーを失った。しかし、バンドは何事もなかったかのように継続し、前作から約一年の72年にリリースしたのが本作だ。

21:51 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Below the Salt 主要メンバーを失ったせいで、音楽的コンセプトはMプライア&とTハートがコンビ時代にやっていた明るい牧歌趣味の路線に移行しつつあるものの、本作にはまだ前二作の雰囲気も色濃く温存されおており(続く)

21:57 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Below the Salt ある意味で、本作の暗く重厚な響きに軽み帯びた明るさが侵食しているバランスは絶妙いえなくもない。例えば「Sheep-crook and Black Dog」などはほぼ前作の路線を継承した劇的なバラードといえるし(続く)

22:01 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Below the Salt 「Rosebud in June」の澄み切ったような美しさ、物語仕立ての「King Henry」のファンタジックさなどは、この後の彼らの路線を予告していたともいえる。

22:04 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Below the Salt また、「Gaudete」は本国ではシングルヒットを記録して、彼らの代表作ともなっている。それにしも16世紀に作られたクリスマス・キャロルをアカペラで素朴に歌って、それがヒットしてしまうというのはいかにも英国ではある。

22:07 from TweetDeck
♪:Steeleye Span/Below the Salt ちなみに本作は、私が初めて購入したスティーライのアルバムなせいか(ちなみに購入したのはかなの有名な新宿レコードw)、四半世紀ぶりに聴いたというのはに、細部に渡ってかなり克明に覚えていたのは、我ながら驚いた。

22:15 from TweetDeck
何が明確になったのよ?。いかにも後知恵くさいドラえもんの与太話といい、弁護団の思考を疑うねw。“@2ch_newsplus: 【光市母子惨殺・死刑】 弁護団 「元少年、殺意もレイプ目的もなかったことが明確になったのに、なぜ無視するのか bit.ly/zM11kw

22:49 from TweetDeck
これ電池の持ち時間、公称でどのくらいだろうと思ってHPいってみたけど、どうも見つからない…。あまりに非現実的な時間を掲示するのがさすがにはばかられたのかw。 “@avwatch: ドコモ、4.3型有機EL+防水/防塵スマホ P-04D bit.ly/w8S43y

22:57 from TweetDeck
デスクトップメタファーが消えていく…か、オレも歳取ったわけだw。 " Macintoshの最期 gizmodo.jp/2012/02/the-en… @gizmodojapan "

23:02 from TweetDeck
さすが「言うだけ番長」w。この一件は番長が言いまかした…ってところかね。“@Google_News_jp: [トップ] 国民新党:消費増税で混乱 - 毎日新聞 bit.ly/y9ZVEJ

by blogout_tw on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月19日(日)のつぶやき | トップ | 2月21日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事