Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月2日(水)のつぶやき

2014年07月03日 03時24分48秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Don Sebesky / Giant Box - Vocalise この作品はセベスキーの個人名義とあって、やや気合が入りすぎているきらいもあるが、この曲はいかにもCTI。 pic.twitter.com/eW2gBFhSHV


#NowPlaying : Don Sebesky / Giant Box - Vocalise もちろん、原曲はラフマニノフだが、デスモンドやハバードをフィーチャーしつつ、瀟洒なストリングスもまじえ、いからもCTI的なコージャズさがある。


ここで民主党には野党第一党らしい切れ味を出していただきたい。まずは党内で集団的自衛権に対する統一した強固な見解を出すことだ。 " 「権力」という刀の切れ味 blogos.com/outline/89616/ "


暴挙だのなんだのとヒステリックに阿鼻叫喚しているのは、ごく一部であって、大多数って訳では全然ないってことだ。 【産経・FNN世論調査】2択か3択かで分かれる賛否 報道各社の集団的自衛権調査 - MSN産経ニュース on-msn.com/TLDnAg


#NowPlaying : Mike & The Mechanics / Word Of Mouth - Before アルバム・オーラスの曲。なだらかな田園的起伏に始まる旧型ジェネシスを感じさせる曲。 pic.twitter.com/lfomTS4F1W

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mike & The Mechanics / Word Of Mouth - Before ついでにいうと、ゴスペル風なところや、後半雄大に盛り上がるところは、フィル・コリンズの「テイク・ミー・ホーム」をちょっと意識したようなところがないでもない。

1 件 リツイートされました

『「PCMvs1ビットオーディオ」と極端に単純化して、音質の良否を議論する』なんて、きっとおもしろい話だったのだろうな。 【藤本健のDigital Audio Laboratory】DSD音楽制作の新たな取り組みを解説 1ビット研究会 bit.ly/TLMktl


#NowPlaying : Elvis Presley / Frankie And Johnny - Please Don't Stop Loving Me ボードヴィル調の曲が多い本作にあって(続く) pic.twitter.com/5tjd9ISfWD

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Frankie And Johnny - Please Don't Stop Loving Me この曲は旧型を感じさせるオーソドックスなバラード。66年にあってはこのスタイルはもはやかなり時代遅れだったろうが…。

1 件 リツイートされました

いささか遅すぎた感はあれど、ガッチガッチの足枷がはずれた開放感は感じることは確かだわw。 " VAIO株式会社設立の日に、nasne視聴ソフトがWindowsPCに #BLOGOS blogos.com/outline/89610/ "


パソコン画面で、あのタイルはやっぱり無理やり感あったよなぁ。個人的にはWin7に戻してなんの不足もかんじていないし。 "@slashdotjp: Windows 9ではスタート画面が廃止される? slashdot.jp/story/14/07/02… "


おっ、HD Tracks 7/4(独立記念日)に 15%ディスカウント来たっ!。

2 件 リツイートされました

うな重なう…と、ツイートしたところだが、これは私の夕食ではなく、同僚が注文したものw。 pic.twitter.com/xEWHZDdoa1

1 件 リツイートされました

いゃぁ、各種メディアがこれだけ「戦争、戦争」って総力ネガキャンしているさなか、ここまで維持している方がむしろ健闘というべきじゃないか?。 " 内閣支持47%に下落、集団的自衛権影響か bit.ly/1iUMqej @nikkansportscom "


#NowPlaying : C.P.E.バッハ ソナタ&ロンド集/プレトニョフ 「専門家と愛好家のためのクラヴィーア曲集 Wq58」を中心に選曲されたアラカルト・アルバム。 #MusicUnlimited pic.twitter.com/ZtEbql1YIO


#NowPlaying : C.P.E.バッハ ソナタ&ロンド集/プレトニョフ 選曲もユニークだし、さすがにロマン派等を得意とするピアニストの演奏だけあって、なにしろ風格があるし、CPEBのユニークさをロマン派的な"揺れ"で表現している感じ。


#NowPlaying : C.P.E.バッハ ソナタ&ロンド集/プレトニョフ CPEBがもっている手垢のついていないユニークさやエキセントリックさは、きっと現代の演奏家をかなり魅了するものがあるんだろうな。この演奏を聴くとそれを強く感じる。


#NowPlaying : Dave Grusin / Three Days Of The Condor もう何度も書いてるが、映画本体、音楽ともに最高に好きな作品。この独特な都会的雰囲気はいくたのエピゴーネンを…。 pic.twitter.com/pMxYWjM2vV

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Grusin / Three Days Of The Condor メンバーのクレジットはないが、L.リトナー、H.メイソン、C.レイニーらが、当時最新鋭だったクロスオーバー・サウンドが映画ムードに見事にマッチさせている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Grusin / Three Days Of The Condor この映画の音楽のうち何曲かは、その後「Cinemagic」でも再演され、もちろんあれも極上の演奏だが、さすがに雰囲気はOSTのこれにはかなわなかったと思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Grusin / Three Days Of The Condor あと、オーケストラの部分の漆黒なムードも上々で、とにかく全編素晴らしい音楽を展開。この手の作品ではハーマンの「タクシー・ドライバー」と双璧だろう。

1 件 リツイートされました

EMIのバックカタログがワーナーから出てるとか、やっぱし違和感大w。 RT @detectprst: とうとうEMIも無くなったですね


#NowPlaying : Dave Grusin / The Firm 「コンドル」から時代はだいぶ下って、1993年、T.クルーズ主演「ザ・ファーム 法律事務所」のサントラ。こちらはブルージーなソロ・ピアノ主体の作品だった。 pic.twitter.com/BvEo8sBdIC


#NowPlaying : Dave Grusin / The Firm 「コンドル」みたいな音楽を期待して購入した当方としては少々期待はずれだったところはあったが、今聴くとなかなかいい。「Mitch and Abby」など、いかにもハートウォームなグルーシン調でニヤリ。

1 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月1日(火)のつぶやき | トップ | 7月3日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事