Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月5日(日)のつぶやき その1

2015年07月06日 03時23分36秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Harold Budd / Ambient 2: The Plateaux of Mirror こんな雨の日に聴きたくなる、アルバム。もうこれも35年近くは雨の日になると聴いているのか…。 pic.twitter.com/dWvVngspGH

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Harold Budd / The Plateaux of Mirror 80年代頃、「物憂い雨降りに日に合う曲」を集めた90分のカセットとか作って、車とかでよく聴いていたものだけど、その選曲の中心となっていたのがこのアルバムだった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Harold Budd / The Plateaux of Mirror ともあれ、私はH.バッドの魅力を本作で知ったので、彼の作品でも本作はとりわけ印象深い。なだらかなピアノを中心したその静謐なサウンドは現代でもまったく色あせていない。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : 高橋幸宏/薔薇色の明日前述の「物憂い雨の日に合う曲」を集めた90分のカセットは、確かHBの「First Light」がトップで、次に本作の冒頭2曲を入れていたような…。 pic.twitter.com/gmiMbwii9x

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 高橋幸宏/薔薇色の明日本作は1983年の発表だから、前述のカセットを作っていたのはその2,3年後くらいだろうか。あと何入れたんだっけかな。大貫妙子とか…うーん、覚えていないw。

1 件 リツイートされました

あぁ、ついでにくだらないこと思い出した。バブルの頃、ちょっとした企業のやるイベントだのパーティーなどで使う、「ありきたりでないBGM」を2,3時間分くらい選曲なんてことを何度かやったんだけど、その時の謝礼はたいてい数万円、なんてーか、時代だったよなw。


#NowPlaying : Vangelis / Soil Festivities 前述の「物憂い雨の日に合う90分のカセット」の候補曲だったが、入れそこねたアルバム(だから覚えているw)。 pic.twitter.com/ijtG3IiKWn

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Vangelis / Soil Festivities 旧A面に収録された「Movement 1-2」はあたりは、その静謐なムードなどからしてぴったりだったんだけど、曲が長すぎたし、ちと音楽の個性というか存在感が強すぎてボツになった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Vangelis / Soil Festivities そもそも、90分のカセットにLP片面全部入れるのは、コンピレーションとしては失格…みたいな気がしたもんでw、本作は素直に単体でよく聴いた。同時期のヴァンゲリス作品でも極めて優秀な作品であるし。

1 件 リツイートされました

目下、代打で使っているMacbook Air Mid 2011だけれど、修理中のMacbook Pro2010より新しい機種なので、AirPlayミラーリングが使える。この機能初めて使ったんだけど、Chromeのキャストよりかなりスムースで使い勝手良好。すごくいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Blue Moves 名曲「トゥナイト」「悲しみのバラード」をフィーチャーした1976年の作品。 pic.twitter.com/Y7H5sKsMRA

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Blue Moves 私はセカンド・アルバムでEJを知ったクチなので、序曲に続く「トゥナイト」を聴いたときは、「あぁ、初期に回帰したな」となんだかホッとしたような気分になったものだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Blue Moves ちなみにこの「トゥナイト」や「悲しみのバラード」などでオケをアレンジしたのはJ.N.ハワード、この時期の彼はP.バックマスターやD.ヘンツェルに続き、EJの右腕として活躍していたように思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Blue Moves ちなみにこのJ.N.ハワードは、80年代中盤から映画音楽家にスタンスを移し、この分野で大成していくことになる。確かアカデミー賞は未だとれてないけれど、

1 件 リツイートされました

NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/セル&クリーブランドO  いやぁ、このコンビの引き締まったハイドンはいい。 pic.twitter.com/n5HIcPScEH


NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/セル&クリーブランドO  なんてーか、この均整のとれた引き締まったサウンドとその弾力感のようなものは、聴いていて生理的な快感を覚える…みたいなところがあるんだよな。


NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/セル&クリーブランドO  メヌエットのような楽章でも、ピリオド系のような鋭さというところまではいかないが、弛緩せずそこはかとない緊張感があって、実にも気持ちよく聴ける。


【FFXI】「ユイトルベスト+1一式」 倉庫キャラを使ってログインキャンペーンの時に貯めていた「大きな漆黒蝶の翅」がそれぞれ30枚ほど溜まったので、「綺麗な…」6枚→レアトランスラリーに交換して、これをゲット。 pic.twitter.com/onGfBu9JDH


【FFXI】「ユイトルベスト+1一式」 当初はハゴンデスコートを考えていたのだけれど、魔道士やる見込みないし(せっかくAF119とった青もやってない)、装備可能ジョブが「シ獣狩青コ踊剣」と使い回しがききそうなこちらにしてみた。そろそろ獣使いをやってみたいし…。


【FFXI】「ユイトルベスト+1一式」 獣使いはレイブでもらえる経験値を転用して、現在、Lv.80となっていて、そろそろ本格運用?してみようと思っているところなので、それに使えるという目論見だ。なので、併せて片手斧のファイジールも+2にしておいた。


【FFXI】「ユイトルベスト+1一式」 まぁ、ファイジール+2にもこれも単にゲットしただけで、オーグメントは全然つけてないので、それもいずれやっておかなくてはいけないし、そうなるとジョブマントも幻光使ってオグメつける必要があるんだよな。


【FFXI】「ギフト」 ちなみに今もっぱら使っているからくり士と召喚士については、一日1,2時間くらいせっせとジョブポイントを貯めて、ギフトを進行させているが、前者が85ポイント、後者は60ポイントくらいになっている。でも、そろそろ飽きてきた。そのための獣使いでもあるんだが…。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/カラヤン&BPO ひょっとして…とか思っていたら、カラヤンのDG交響曲ボックスにはザロモン・セットその他がまとめて入っていた!。 pic.twitter.com/P5BYafxV6j


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/カラヤン&BPO 録音は82年だから、当然デジタル録音だろう。有名なマーラーの9番のライブレコーディングと同じ頃だから、ピークは過ぎたが、まだまだカラヤン全盛期である。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第96番 ニ長調「奇蹟」/カラヤン&BPO この時期のカラヤンはデジタル録音という新しい器に刺激されたのか、かなり積極的にレコーディングを敢行していたが、ハイドンもまとめて一気に収録したものと思われる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月4日(土)のつぶやき | トップ | 7月5日(日)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事