#NowPlaying : Diana Krall / Christmas Songs 2005年に発表されたDKよる極上としかいいようがないクリスマス・アルバム。 pic.twitter.com/uYo2KrL7TS
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 00:08
#NowPlaying : Diana Krall / Christmas Songs 彼女のクリスマス関係のアルバムといえば、先行してリリースされた6曲入のEPもあるが、そこから2曲が収録されているが、選曲といい、演奏といい、もちろんボーカルといい(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 00:11
#NowPlaying : Diana Krall / Christmas Songs 近年のリリースされたジャズ畑のクリスマス物としては、ほとんど決定盤といってもいいと思う。クレイトン&ハミルトンを擁したジャズ・オーケストラの雰囲気はライブっぽいムードが横溢している。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 00:13
はいはい、これも安倍のせいってか。いい加減、人の死を己の政治的プロパガンダに使うなよ…とか思うわ。 " ブラック大賞 遺族は政権を批判 blogos.com/outline/203332/ "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:03
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ロイヤル・コンセルトヘボウO 先程から寝起きのBGMとしてぼんやり流している。 pic.twitter.com/grzTnSTfLl
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:15
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ロイヤル・コンセルトヘボウO 昨日の「火の鳥」同様、この指揮者らしく穏やかな中庸さが特徴の演奏。BGMとして流すなら、こういう丸みを帯びた演奏の方が心地よいかも。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:16
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ロイヤル・コンセルトヘボウO この曲にある独特なシニカルさをぐっと"普通の音楽"に還元した演奏とでもいうか。ついでにイタリアの指揮者らしく歌謡性はたっぷり、例によって録音も分厚い。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:19
ついに食べ物まで作り始めたか、アマゾンブランドのカップ麺が出てくる日も近い?。 " Amazon最新のプライベートブランドはPrimeの名を冠したWickedly Prime jp.techcrunch.com/2016/12/24/201… @jptechcrunch "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:22
いやぁ、一昨日の生暖かさがうそのように今日は寒い。今週後半はさらに寒くなるみたいだ。やれやれ。 pic.twitter.com/8bjAHX1ZZz
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:30
最初は19.5時間、その次が4.5時間しか保たないとか、ちょいと極端すぎるよなw。 " MacBook Proの短いバッテリー寿命を指摘したConsumer Reports誌とAppleが問題をめぐって協議中 jp.techcrunch.com/2016/12/24/201… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 08:37
相変わらず、自信満々の勝利宣言風なスラド調な発言満載でニヤリ。 twitter.com/sradjp/status/…
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:16
#NowPlaying : Christopher Cross / Another Page 前作から4年を経てリリースされた第二作。この時期くらいだったろうか、人気アーティストの新作リリースの速度がぐっと遅くなったのは…。 pic.twitter.com/LWJJKKRQ8q
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:20
#NowPlaying : Christopher Cross / Another Page で、本作の内容はというとかなりの期待を背負った作品だったが、前作の続編を期待したムキには、ちと内向的かつ地味な仕上がりだったように思う。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:21
#NowPlaying : Christopher Cross / Another Page 透明感や繊細さという点では本作は群を抜く仕上がりなのだが、正直、旧B面トップを飾る「All Right」のようなポップな曲がもう2,3曲あっても良かったと思う。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:24
まさか、爆撃受けたんたじゃないだろうな。最近は不穏な空気が世界中に充満してるから、つい勘ぐってしまふ。 " 92人搭乗のロシア軍機、黒海に墜落か シリアへの途上:朝日 asahi.com/articles/ASJDT… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:27
#NowPlaying : The Beatles at the Hollywood Bowl 先日リリースされた「ザ・ビートルズ・スーパー・ライヴ!」のリニューアル盤。 pic.twitter.com/qOdGdqZI7h
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:36
#NowPlaying : The Beatles at the Hollywood Bowl どうしてもっと拡大した完全盤にしなかったのか、疑問は感じないでもないのだが、70年代中盤に出た旧盤自体既に「ひとつの歴史」になってしまったということなのだろう。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:38
#NowPlaying : The Beatles at the Hollywood Bowl しかし、こうやって聴くと、こんなひどいAN満載の劣悪な状態での演奏にも限らず、演奏の方は実にしっかりしているのは少々驚く。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:39
#NowPlaying : The Beatles at the Hollywood Bowl ほんさくに収録された64年と65年のパフォーマンスだが、前者が猪突猛進なドライブ感だとすると、後者はややスタジオの再現を意図したような楷書体な演奏に特徴がありそう。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:43
己の政治的主張の意図が強すぎて、それに合わせて、現実を都合よく見てしまうのだろう。だから朝日はいつも外すw。 " 病的にトランプ氏責める朝日新聞 blogos.com/outline/203400/ "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 17:48
【スピルバーグ+ジョー・ダンテ】「グレムリン」 という訳で、昨日前半、いま後半を観ているとこ。久しぶりに観たが、やっぱりおもしろい。 pic.twitter.com/j0eB70unsn
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 20:40
【スピルバーグ+ジョー・ダンテ】「グレムリン」 やっぱ、この時期のスピルバーグ関連というと、本命の「ET」より、こちらの方が圧倒的に好きだな。基本路線スピルバーグ、ディテールJDという組み合わせは非常にうまく行っているし(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 20:43
【スピルバーグ+ジョー・ダンテ】「グレムリン」 随所にあるパロデイやヒネリは、B級っぽい楽しさしがある。また、それゆえに「キミもいつか飼える時が来る」というセリフ、そしてアニメのようなラスト・シーンが不思議と感動的になって来る訳だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 21:02
#NowPlaying : シネマ黄金時代のピアノ・テーマ/ヴァレンティーナ・リシッツァ さて、日曜洋劇場?も終わったところで、それに相応しいアルバムでも…。 pic.twitter.com/4eURjv8EZ7
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 21:06
#NowPlaying : シネマ黄金時代のピアノ・テーマ/ヴァレンティーナ・リシッツァ 誰かも書いていたけど、これに本作にモートン・ゴールド版の「ソー・イン・ラブ」が入っていたら満点だったのにな…。まっ、この演奏は日本でのみマニアック受けていたから無理かw。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 21:09
#NowPlaying : シネマ黄金時代のピアノ・テーマ/ヴァレンティーナ・リシッツァ しかし、このピアニストはP.グラス、M.ナイマンあたりを演奏する一方、ショパン、シューマン、ラフマニノフなんかもやっている訳でホント多彩。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 21:13
#NowPlaying : C.P.E.バッハ ハンブルク交響曲 Wq.182/クリスト&シュトットガルトCO マルコヴィナのピアノ全集といい、これといい(続く) pic.twitter.com/WgeOIizJaf
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 23:08
#NowPlaying : C.P.E.バッハ ハンブルク交響曲 Wq.182/クリスト&シュトットガルトCO ヘンスラー・レーベルのCPEBは、どれもモダンでスポーティー、妙な堅苦しさがないのがいいね。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 23:09
#NowPlaying : C.P.E.バッハ ハンブルク交響曲 Wq.182/クリスト&シュトットガルトCO このところ、JSBのブランデルク協奏曲をよく聴くけど、個人的にはこの曲の方がずっとしっくりのは、この2年のリピート再生のおかげかw。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年12月25日 - 23:11
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます