Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月4日(月)のつぶやき その1

2014年08月05日 03時08分22秒 | ★ from Twitter

ファンが選んでも、これとそう違わない結果になったようにも思うんだがw。 " 科学者や作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」 #映画 #eiga bit.ly/1s1M7Bc @eigacom "


#NowPlaying : Jimmy Page & Robert Plant / Walking Into Clarksdale LZ解散後やっぱり合流したwご両巨頭によるコラボ第二作。 pic.twitter.com/77Pmxa49KU

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jimmy Page & Robert Plant / Walking Into Clarksdale 第一作はセルフカバー主体だったが、こちらは全て新曲。LZとの関連でいえば、三作目のミステリアスなアコスティック路線を展開している感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jimmy Page & Robert Plant / Walking Into Clarksdale とはいえ、ここでのご両人は、「LZになりたい」ペイジと、そうはなりたくなプラントの綱引きが、微妙なバランスを生んでいて(続く)


#NowPlaying : Jimmy Page & Robert Plant / Walking Into Clarksdale その結果、どちらにとっても燃焼力不足になってしまった…みたいなところがないでもない。実は渋くて良いアルバムなんだけど。


文中にもあるが、これでデザイン面でもiOS超えたりすると、かなり無双になってくるよなw。 " 「マテリアルデザイン」がAndroidのUIに革新を起こす | coromos bit.ly/WUBIKR "


#NowPlaying : Henry Mancini / Days of Wine and Roses マンシーニの代表作だが、これまで何故かサントラに出会ったことない本作だが、ついに #MusicUnlimited で見つけた。 pic.twitter.com/QOTM8j54po

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / Days of Wine and Roses なにしろ、アカデミー賞をとった主題曲こそいろいろなところに収録されていたのだが、そのほかの音楽となると全く聴いたことがなかったので、これはうれしい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / Days of Wine and Roses ヘップバーンでの映画とは一味違う気怠いムードをゆったりとしたオーケストラが盛り上げている。手法としてはテーマのヴァリエーションのようだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Henry Mancini / Days of Wine and Roses もちろん、彼らしい小編成のジャジーなトラックも入ってるし、やはり有名な主題曲だけでなく、これら音楽全体が素晴らしかったことが判明した。ブート紛いのアルバムのようだが、欲しい。

1 件 リツイートされました

向上爆発に続いて今度は地震か。中国も災難だな。 RT @world_news_jp: 中国雲南省で地震、175人死亡=負傷者1400人超-李首相、緊急対策指示 - 時事通信 dlvr.it/6VtLMX


自分がOPCODE STUDIO4とか使っていたのか、数十年前のように感じるわwww。 【藤本健のD.A.L.】USB 3.0でオーディオインターフェイスはどう変わる? RME「MADIface XT」を試す - bit.ly/1kgUiHh


#NowPlaying : Santana / Abraxas 旧B面トップを飾るのは、ホットなラテン・リズムにのってオルガン(G.ローリー)、そしてギターが暴れる「全ては終わりぬ」。 pic.twitter.com/mWyYFL7KXp

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Abraxas 「Mother's Daughter」は1stの線でまとめたハード・ロック・ナンバー。この路線はその後消滅、80年代に入ると産業ロック的装いで復活する。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Santana / Abraxas 「Hope You're Feeling Better」は、更にハード・ロック的な作品。いかにも70年代前半のニュー・ロック的な勢いを感じさせる仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

こういう状況はニッポンの至るところで蔓延しているんだろうが、それにしても、酷い。 " 「20キロ痩せた」「24時間連続勤務を大半が経験」…すき家の元社員らが第三者委に明かした勤務実態 - MSN on-msn.com/1kgWdf2 "


#NowPlaying : Journey / same このところサンタナをよく聴くので、その線でずいぶん久しぶりにジャーニーのデビュー作を聴いているところ。 pic.twitter.com/E53NwCTJVp

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Journey / same 私はバカ売れしていた産業ロック時代を含めて、彼らをあまり聴き込んだ記憶がないのだが、このデビュー作はかなりプログレ的というジャズ・ロック的なスリリングさある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Journey / same バンド・リーダーだったN.ショーンは「キャラバンサライ」を最後に、このジャーニーに至る訳だけれどラテン風味はほぼ皆無なものの、ギターのフレーズには、かのアルバムに共通するある種の音楽至上主義的なところは感じさせる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Journey / same とはいっても、こちらの基本はポップなハード・ロック、それにジャズ・ロック的なインタープレイや、プログレ的なトリッキーさをプラスした音楽だ。今聴くとその部分だけ妙に目立つのだけれどw。

1 件 リツイートされました

うーむ、コレを効果をどの程度聴感的に感じ取れるのか、使った人のレビューをぜひ読んでみたい。 " zionote、SOtMのPCオーディオ用HDD/SSDノイズフィルタ「SATAnoiseFilterIII」 bit.ly/1pT0m5i @avwatch "


#NowPlaying : Hank Mobley Quintet 似たようなことをもう何度も書いているが、本作はジャケもあいまって、いかにもブルーノート的な佇まいに満ち満ちた作品だと思う。 pic.twitter.com/HaGFAEvxu1

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Hank Mobley Quintet 本作はモブレーの訥々としたサックスとどろーんと沈殿したような都会の雰囲気がいかにもだし、もうひとつ、50年代中盤の裏ジャズ・メッセンジャーズとしても楽しめるのもいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Hank Mobley Quintet 裏JMといえば「Wham And They're Off」あたりがもっともそれ的な作品。テーマのHSっぽさ、A.ブレイキーの重量級なスウィング感など、あきらかにJM的な音書く文脈で聴きたくなる作品だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Prism / Second Thoughts 1978年発表の第二作。デビュー作はリーダー和田アキラのギターの独演会みたいなところもあったアルバムだが、本作はもっとバンド志向。 pic.twitter.com/RubQW7WesP

1 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月3日(日)のつぶやき | トップ | 8月4日(月)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事