本日市役所から、26日から予定されていた「上総いちはら国府祭り」が、台風の怖れのため止む無く中止と発表されました。
26日夕方からの、「モビール市訪問団歓迎レセプション」も中止に。
今年は市制50周年記念行事という事もあって、楽しい新規イベントも目白押しだったのですが、仕方ありません。
風雨は明日の夜中ごろから激しくなるという予報でした。この間のような被害が起こらないことを祈ります。
さて、下の写真は一昨日、一期生議員の会(撫子会)のメンバー5名で視察に行った時のものです。
ちば消防共同指令センター

この日は、
午前中は千葉市内にある「イカリ消毒株式会社 技術研究所」で害虫防除の最新事情などのお話を伺い、午後は県庁庁舎内の「危機管理センター」、「ちば消防共同指令センター」、「千葉県県消防学校」の順で視察させていただきました。
ところが、
午前中の視察の時に、自分が夢中で質疑応答を行っているうちに時間を大幅にオーバーしてしまい、お昼時間はすべてカット(*_*)。
結局、朝から夕方6時まで、メンバーが口にしたのは飴玉2個のみ、でした。。
幹事失格ですね。皆さんには本当に申し訳なかったです。
その分中身が充実していたのが、せめてもの救いでしょうか?
26日夕方からの、「モビール市訪問団歓迎レセプション」も中止に。
今年は市制50周年記念行事という事もあって、楽しい新規イベントも目白押しだったのですが、仕方ありません。
風雨は明日の夜中ごろから激しくなるという予報でした。この間のような被害が起こらないことを祈ります。
さて、下の写真は一昨日、一期生議員の会(撫子会)のメンバー5名で視察に行った時のものです。
ちば消防共同指令センター

この日は、
午前中は千葉市内にある「イカリ消毒株式会社 技術研究所」で害虫防除の最新事情などのお話を伺い、午後は県庁庁舎内の「危機管理センター」、「ちば消防共同指令センター」、「千葉県県消防学校」の順で視察させていただきました。
ところが、
午前中の視察の時に、自分が夢中で質疑応答を行っているうちに時間を大幅にオーバーしてしまい、お昼時間はすべてカット(*_*)。
結局、朝から夕方6時まで、メンバーが口にしたのは飴玉2個のみ、でした。。
幹事失格ですね。皆さんには本当に申し訳なかったです。
その分中身が充実していたのが、せめてもの救いでしょうか?