市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

市原市の未来の庁舎は、こんな感じ

2024-02-15 | 日々のあれこれ
市役所の第二庁舎(10階建ての旧庁舎)や議会棟の建て替えに関して、
基本設計が出来上がったということで、あらためて議員全員に説明がありました。


コンセプトは、3つ。
歴史遺産や産業基盤を活かして持続可能な発展を続けるまちづくりを支える庁舎
*国分寺中央公園と続く、市民が気軽に立ち寄れ、職員の多様な環境を造る「公園のような庁舎
*社会的動向を踏まえた、全国有数のエネルギー産業都市・市原市の環境への先進的取り組み

太字は私が注目した部分です。
バリアフリーや省エネ化などは、今やわざわざ指摘するのも恥ずかしいほど当たり前の仕様ですから、この独自コンセプトがどのように建築に反映されていくかですね。

たとえば、この外観パースから「公園のような庁舎」が感じられるような気もします。


私も、庁舎整備事業に対してはこれまで議会でずいぶんと辛口の意見を述べてきていて、
一時はかなりヤキモキしたこともありましたが、
この基本設計の説明を受けた限りでは、なかなか素敵に仕上がりそうな感じ。

まあ行政も「市民がわざわざ庁舎に足を運ぶ必要がなくなる」デジタル革命を進めているわけで、
もう中央にドカンと立派な建物を象徴的に建てる時代ではなくなっていて、
それよりも地域の暮らしに身近な場所にある支所や公民館などを充実させてほしい・・・
という思いは、今も変わらないのですが。
庁舎は、災害に強くて職員が安全に気持ちよく働くことができれば、
もうそれでいいような気もします。

概算事業費は総額で約153億円。
供用開始予定は令和11年です。

見事なイメージ模型も展示されていました。
こういうのを眺めると、なぜかワクワクしますよね^^


この写真の左側の建物が第1庁舎で、右が消防庁舎。
正面奥が新たに建てられる庁舎です。


師走の楽しみ

2023-12-11 | 日々のあれこれ
定例議会も折り返しを過ぎて、今週金曜日には閉会です。
今議会は何となくザワついていて、個人的に落ち着かないというか、気が抜けない。
ただでさえ師走で落ち着かないのですが・・・。
松野官房長官の疑惑の件で、連日記者の姿も見かけます。

師走と言えば、
長男は毎年この時期になると「ジンジャ!ジンジャ!」と騒ぎます。
幼い頃からなぜか神社が好きなので、初詣が楽しみなのだと思います。
ずうっと不思議だったのは、言葉も文字もほとんど理解しない彼が、
なぜ今が年末だと分るのかということ。
最近ようやく分ったのは、やはりカレンダーなのかと。
カレンダーの枚数が残り1枚になると、もうすぐ初詣だ!と察するのでは・・・と、
ようやくピンときました。
彼との暮らしは何年経ってもちょっとした気付きが面白い。どうでも良いことですが。。

写真は、八幡宿駅西口のエリアに賑わいを生み出そうと集まった有志による会議の様子。



空き家や道路などを有効活用したイベントを開催するべく、アイディアを出し合いました。
まさに老若男女、多彩な人々がミックスされた感じが新鮮です。
大学生の熱のこもった発言を目を細めて聞く私、すっかりおばさん化?

「On Re. Cafe」でビックリ!

2023-08-25 | 日々のあれこれ
市議会リポートの打ち合わせも兼ねて、
久し振りに若宮団地にある「オンリーカフェ」さんへ。



以前拙ブログでご紹介した、空き家をリノベーションしたとっても素敵なカフェです。
 「団地の空き家を再生したカフェで、心身もリフレッシュ♪

丸ごとのオニオンフライにビックリ!


ちょっと珍しい甘酒ソーダ、爽やかな自然の甘みにハマってしまいました。


「庭の木に、なぜかたくさん蝉の抜け殻がくっついているんですよ~」とオーナーに教えてもらったので、
どれどれと葉っぱを覗いてみると・・・

わわっ!本当だ(^^;)

まだまだ何十匹もあるそうで・・・よほど環境が良かったのか??



オーナーの小野千景さんと。


小野さん達が手がける、
団地内の空き家の再生プロジェクト(オンリープロジェクト)も着々と進行中です。
第2弾は「入居者が自由に作るシェアハウス」というコンセプトで、
すでに2名の若者の入居が決まったそうですよ。
今後が本当に楽しみですね。

【市原市議会議員選挙 告示まであと4日】※ キヌノワプリン、最高! ※ 私の原点

2023-05-23 | 日々のあれこれ
若宮団地の後援会事務所に、高校時代の同窓生Kさんが訪ねてきてくれました!
都内在住のKさん。市原市にはゴルフで度々訪れるということで、
今回の訪問は「ゴルフのついで」だそうな(^^ゞ

でも手土産のスイーツは忘れない!さすが!

お馴染み新風堂さんのキヌノワプリン。
「いちはら国府ブランド」にも認定されています。
こんなにいろんな種類があったんですね~。



私はこの鮮やかなブルーをいただきました。


ブルーのジュレには、九十九里の塩がアクセントに使われているそうです。
このキラキラした粒がそうかな?


サッパリとしたジュレとトロトロのプリンの相性バツグン!
もう二,三個はペロリと行けそうでした。
事務所の女性陣にも大好評!
Kさん、ありがとね~



・・・・・昔の私を知っている友人は皆、
いま私が政治に携わっていると聞くとビックリします。
子どもの頃から大人しくて目立たない存在でしたから。

私の人生を変えたきっかけは、やはり重度自閉症の長男だったと思います。
長男が2歳の時、診断した医師が「お母さん、これからこの子の人生は大変になりますよ」
と言ったのです。
そんな世の中はどこか間違っている!とそのとき私は思いました。

実際、長男を育てながら何が大変だったかというと、
「障害を持っている」こと自体はそれほどでもなくて、
健常者を中心とした社会で暮らすことの不自由さや息苦しさでした。

最初の大きなバリアは、幼稚園。
自宅近くの公立幼稚園に門前払いされたときのショックは、いまも忘れません。

これは決して他人ごとではありません。
ご高齢の方、重い病を抱えた方、シングルマザー、ひきこもり、性的マイノリティ・・・
誰もがありのままに、穏やかに生き生きと暮らすことができる社会にするためにこそ、
政治の力があるのだと思っています。

団地の空き家を再生したカフェで、心身もリフレッシュ♪

2023-05-17 | 日々のあれこれ
今日は本当に「危険な暑さ」でしたね。
市内でも熱中症で運ばれた方がいらしたのではないかと気になります。

さすがに私もバテバテで、
ランチは事務所の近くに4月オープンしたばかりの
カフェレストラン「オンリーカフェ」さんでエネルギーをチャージ♪



若宮4丁目の空き家をリノベーションした話題のカフェレストラン。
実は、私の後援会事務所にお手伝いに来て下さっている方が、
自宅のガレージを「オンリーカフェ」さんに貸していて、
オープンまでの経緯などを伺っていたので、ずっと行ってみたかったのです。



2階建てのテラスハウスの一角。
入り口は二階まで吹き抜けで、天窓から差し込む光が明るく気持ちの良い空間です。






これぞまさに「劇的ビフォーアフター」!!
リノベーションの可能性を、まざまざと見せつけられました。

ランチメニューは3種類。
・鶏肉玉ねぎ醤油麹焼き
・塩麹で漬けた鶏の唐揚げ
・甘酒カレー

メニューでお気づきかと思いますが、麹や甘酒など発酵調味料にこだわった、
身体に優しいお料理なのです。

私は、鶏肉玉ねぎ醤油麹焼きをオーダーしました。


デザートもついて1000円です。
麹につけた鶏肉も付け合わせもデザートも、全てビックリするほど美味しい!

クロモジティーや甘酒などドリンクもお薦めです。




お店の奥には小上がりもあって、
小さなお子さん連れのお客さんがひっきりなしに訪れているそうです。


お庭にはちょうど良い木陰にベンチ。テラスで食事もできます。


オーナーの小野さんは三人姉妹で協力しながら切り盛りしています。
実は小野さん達は、
若宮団地内の空き家を譲ってもらって
リノベーションし活用するというプロジェクト(オンリープロジェクト)を進めていて、
「オンリーカフェ」はそのプロジェクトの第1号なのです。
今後が本当に楽しみです。

聞けば色々とご苦労もあるようですが、
ご近所の理解や協力を得ながら、
これから地域になくてはならない場所として溶け込んでゆくのでしょう。
おいしさと感動がいっぱい味わえる「オンリーカフェ」さんに、ぜひ足を運んでみて下さいね♪

*ヘルシーランチ&コーヒーの店「On Re. Cafe」*
住所:市原市若宮4-17-13
℡:0436-78-9558
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日・日曜日・祝日



やっぱりバラが好き

2023-05-15 | 日々のあれこれ
開設したばかりの後援会事務所、かなり殺風景なのですが、
頂いたアレンジメントや入り口に飾った鉢植えに、心を和ませています。

これは、以前から欲しかったバラ「マイローズ」。
Y先生、ありがとうございます!






神社境内を美しく

2023-04-23 | 日々のあれこれ
地元の町会の皆さんが隔月に一度行っている清掃活動。
飯香岡八幡宮の本殿の奥にある八坂神社の周辺を、ぐるりと。



このところの気温の上昇で生い茂った雑草を刈って、
冬の間にたまった枯れ葉も丁寧に取り除いて・・・
参道もすっかり綺麗になりました!



特別な場所を清めると、心も整えられる気がしますね。

帰宅すると、玄関脇のバラ「クリスティアーナ」が一輪だけ咲いていました!
白バラだけど、けっこうピンクが濃く出ている・・・
今日のご褒美かな^^



ゲームの可能性は無限大

2023-02-02 | 日々のあれこれ
SDGsの理念が体感的に学べるボードゲーム「ゲットザポイント」、
皆さんはもう体験しましたか?

私も何度か拙ブログで紹介させて頂いていますが、
とってもお薦めのゲームで、市民ネット主催で体験会も開きました。
そのときの記事はこちらです  「SDGsをゲームで学ぼう」

で、このほどこのゲームのご当地版として、
市が「いちはら版Get The Point」を完成させました。
開発は高校生や大学生、教員など若者10名によるプロジェクトチームが担当。
さらにゲームの指南役として、100名のファシリテーターも養成されたんですよ。

(市HPより ファシリテーター養成講座の様子)




ゲーム版は1000セット用意していて、市内の全ての学校にも配布するそうです。
これから授業などを通じて子ども達から広まっていくと良いですね~

因みに、2月18日に完成披露&体験会が開かれるそうで、申し込み受付中です!
詳しくはこちらをご覧下さい。
 市原市HP「ご当地版SDGs学習ゲーム「いちはら版Get The Point」プロジェクト


・・・・・ところで、ゲームと言えば・・・
私が最近注目しているのが、こちら「ワンダーワールドツアー」。
全日本ゲーミフィケーションコンペティションでグランプリを受賞しました。


(キャンプファイヤーより)

障害者や高齢者、貧困など「何らかの特徴」がある旅行者になりきって、
多様なメンバーと架空の国へ旅して、
協力しながら時間内にミッションをクリアするというものだそうです。

このゲームを開発した方は、障害児を育てているお母さんです。
「障害者理解」とか「共生社会」などと言ってしまうと堅苦しくなりますが、
ゲームを通じて当事者の気持ちを疑似体験し、
助け合いながら共に過ごす楽しさを味わうことができるなんて、素晴らしい!

私もぜひ手に入れて、体感してみたいと思っています^^


ありのままを愛すヨガ、体験してみませんか?

2023-01-04 | 日々のあれこれ
市民ネットの事務所も今日から活動開始。
朝から丸一日会議でした。

合間にスタッフの一人がやおら三点倒立?


彼女のお子さんに心配そうに見守られながら(^^ゞ

実はこれ、ヨガのポーズ。
今、事務所ではヨガがちょっとしたトレンドになっているんです。
(と言っても、私や森山さんはこんなポーズはとても無理ですよ!)

好評の恒例企画「ありのままを愛すヨガ」、6日(金)10:00からウエルコミで行います。

ありのままを愛すヨガ


日々の生活で心も身体も疲れてしまっている方
先の見えない不安でどうしようもない方
自分が何処に立っているか分からない方
私たちは普段、自分のことをおざなりにしてしまいがちです。
ヨガで身体を動かし、呼吸をたくさん巡らせ、心を耕し
心身共にやわらかくなり、自分のことを愛してあげましょう。


講師の Bhokti sri murti さんは、先日インドから帰国したばかりです!
直前のご案内で申し訳ありませんが、興味のある方はぜひご参加を♪

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング