goo blog サービス終了のお知らせ 

市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

市長と町会長のまちづくり懇談会

2013-10-20 | イベント
さっき、よそ見しながら顔を剃っていたら、左の眉毛のしっぽをジョリッと剃り落してしまいました。
大ショック
眉毛って、なかなか生えてこないんですよねえ・・・。

それはともかく。

10月のこの時期恒例の「市長と町会長のまちづくり懇談会」。
市内各地域を市長や行政幹部が何日間かかけて回り、町会長の皆さんと懇談するという、大事な機会です。
私は例年、自分の地元地域だけでなく、都合がつく限り他地域も回って傍聴しています。今年は特に議会改革プロジェクトチームのメンバーとして、他のメンバーとともに市民ニーズの把握という役目も背負いながらの参加です。

昨日は午前中がちはら台地区、午後は国分寺台地区でした。

国分寺台地区 市民会館にて


たくさん回っていると、地域性が垣間見えてとても面白いし、勉強になるものです。

今年は、「町会加入率アップへの取り組み」という共通テーマの意見交換と町会の活動報告でしたが、行政側からの説明や意見に対する答弁の時間が少なかったのが残念でした。もう少し行政と市民とのラリーが聞きたかったというのが、正直な感想です。
「懇談会」というよりは、町会の取り組みの「発表会」という感じだったかな・・・。


そのほか、この日は合間を縫ってもう二か所訪ねました。

辰巳台公民館 文化祭


市原特別支援学校 いちょうまつり


何しろ時間がなくてゆっくり見ることができず、申し訳なかったです(*_*)。

10月は本当に行事の多い月です。

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング