市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

いちはら奏会 市議会リポートVol.1 ができました

2024-09-07 | お知らせ
市議会会派・いちはら奏会の市議会リポートが完成しました。



もうすでにご自宅に配達されて目にした方も多いことと思います。

記念すべき(?)奏会の初めての広報紙。
少しでも分かりやすく興味を持って頂けるように工夫したつもりですが、
今後のより良い紙面作りのために、ぜひ市民の皆さまのご意見をお寄せ下さい。

もちろん、いちはら市民ネットワークのHPからもご覧頂けます。

それからもう一つ、
いちはら市民ネットワーク会員など支援者の皆さまには、別にもう一枚通信をお届けしています。



スピンオフというか番外編情報というか・・・そんな感じです^^
これもこちらからご覧頂けます。宜しければ。

そしてそして、実はもう一枚、私・小沢みか個人の通信も制作中です。
こちらは、私自身がポスティングしたり直接お渡しできる範囲限定にしようと思っています。

これらの広報紙について、
八幡の一部の地域は小沢が直にポスティングしていますので、
お届けがかなり遅くなりますが何卒ご容赦願います。

さてそうこうしているうちに、8月30日から市議会定例会が始まってしまいました(^^ゞ
9月は決算審査もあるので長丁場になりますが、気を引き締めて臨みたいと思います。


市原学校給食センターがオープンしました

2024-09-06 | 教育
郡本に新しく建てられた市原学校給食センターのオープニングセレモニーに行ってきました。


設計から施工・運営・維持管理まで、(株)東洋食品を代表とする特別目的会社が行います。
契約は2039年までです。
市内に残る4つの学校給食共同調理場も今後20年以上の間に順次閉鎖し、
将来的にはこのセンターに一本化される予定です。

センターにはちゃんと展示見学エリアが設けられていて、エアシャワー体験ができたり、上階からガラス越しに調理現場を覗いたりすることができます。
一日最大1万3,000食。市内全ての小学校に2時間以内に配送されます。


もちろんアレルギー専用調理室もあって、来年度から対応できるそうです。

試食もさせていただきました。

この日のメニューです。
特に鶏の唐揚げがジューシーかつ素材の味を生かした味付けで美味しかった!
この美味しさを、多くの子供たちに届けたいという職員の方々の想いも感じられました。

食器も市原市仕様です。
市の花コスモスとマスコットのオッサくんのワンポイントが可愛い♪

一方で、直営でなくなる事への不安や調理場の大規模化に伴う課題も考えられます。
地元食材の積極的な活用や、市民の声を反映したメニュー開発など、
今後地域との連携を深めてより一層魅力的な給食を提供することで、
子どもたちの健やかな成長を支えてほしいと思います。


猛烈な雨に突きつけられた課題

2024-09-04 | 防災
昨日、市原市では激しい雨と雷の音で目を覚ましたという方も多かったことと思います。
1時間に85ミリという猛烈な雨で、特に八幡や五井では冠水による被害が甚大でした。

これは、八幡宿駅から飯香岡八幡宮に向かう道路。
駅前がこの状態とは・・・



マンホールからも汚水が溢れ、市の職員が対応していました。



幸い雨は短時間で止み水は程なく引きましたが、今回の災害であらためて考えさせられたことが・・・

こちらは、避難所が開設された八幡公民館の前の幹線道路・白金通り
フェンスの向こう側に見えるのは、今の公民館の代わりとなる新たな複合施設の建設予定地です。
通りは歩道まで丸ごと濁流に呑み込まれてしまいました。



これでは職員が参集すること自体難しいですし、住民避難も到底無理でしょう。

もともとここは大雨の際に冠水しやすく、海岸沿いのため津波や高潮の危険もあります。
これで果たして地域の防災拠点として機能するのか??

昨日の豪雨は、
市原市の浸水対策や市民の安全確保のあり方などに大きな課題を突きつけたと思います。

・・・・・そして今日、追い打ちをかけるように、市長から報告がありました。
国道16号線の陥没です。

市の資料より

上下線とも通行止めで、いま急ピッチで復旧作業を進めているそうです。
いずれにしても、人的被害が出なかったことが不幸中の幸いです。


皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング