きょうの土曜日は那覇は安里の「ゆいレール」の駅前のホテルタマキのベッドで昼寝をしています。まあ、朝は3時から起きていますのでね。勿論飛行機の中ではいわゆる空弁を食べた以外はずっと眠りこけていました。ああ、ついでに書きますと、シュウマイ弁当は「マコト」のはうまくない。「崎陽軒」のが全然うまいですね。焼きサバ寿司はまあまあだけど単純すぎて・・・
今朝は9時過ぎには那覇空港到着、なぜか20分後の同じANAの便と到着がほとんど一緒でした。なんで遅れるんだか、まあどうせ休みで何の約束もないから良いんですけど、なんか悔しかったですね。
まあ、予約では12時にチェックインできると言う事でしたが、フロントに行ってみると今部屋が出来ていればすぐ入れます、との事でした。部屋は掃除済み、すぐに入れてもらえました。なぜかこの部屋のトイレはウォッシュレットではないですね。まあ、ロビーの奥のを使えば良いでしょう。
今回ノートパソコンを持って来ています。昨日のホテルではテーブルの上にイーサネットケーブルが出ていましたが、今度のホテルはコンセントが有ってケーブルは有りませんでした。焦りましたね、一瞬。でも後から行った牧志の通りで100円ショップの「ダイソー」を見つけました。ここではUSBケーブルとイーサケーブル売っているんですよね。やはり見つけて事無きを得ました。わたくしがケーブルを買って出てくると妻は紅芋アイスを買ってなめていました。早速一口いただいたのは言う迄もありません。
お昼はちょいと早めでしたが、牧志の公設市場の二階の食堂でグルクンの唐揚げ定食、単品料理のテビチをいただきました。御飯は二人で半分ずつ、結構自己規制はしていますね。ビールはオリオンの生をいただきました。そしてホテルに戻り、なんと2時間以上も昼寝してしまいました。
さて、そろそろ晩ご飯を決めに出かけて来ましょうかねえ。のんびり、ぶらぶら・・・

今朝は9時過ぎには那覇空港到着、なぜか20分後の同じANAの便と到着がほとんど一緒でした。なんで遅れるんだか、まあどうせ休みで何の約束もないから良いんですけど、なんか悔しかったですね。
まあ、予約では12時にチェックインできると言う事でしたが、フロントに行ってみると今部屋が出来ていればすぐ入れます、との事でした。部屋は掃除済み、すぐに入れてもらえました。なぜかこの部屋のトイレはウォッシュレットではないですね。まあ、ロビーの奥のを使えば良いでしょう。
今回ノートパソコンを持って来ています。昨日のホテルではテーブルの上にイーサネットケーブルが出ていましたが、今度のホテルはコンセントが有ってケーブルは有りませんでした。焦りましたね、一瞬。でも後から行った牧志の通りで100円ショップの「ダイソー」を見つけました。ここではUSBケーブルとイーサケーブル売っているんですよね。やはり見つけて事無きを得ました。わたくしがケーブルを買って出てくると妻は紅芋アイスを買ってなめていました。早速一口いただいたのは言う迄もありません。
お昼はちょいと早めでしたが、牧志の公設市場の二階の食堂でグルクンの唐揚げ定食、単品料理のテビチをいただきました。御飯は二人で半分ずつ、結構自己規制はしていますね。ビールはオリオンの生をいただきました。そしてホテルに戻り、なんと2時間以上も昼寝してしまいました。
さて、そろそろ晩ご飯を決めに出かけて来ましょうかねえ。のんびり、ぶらぶら・・・

