goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

まあ、いろいろと

2009-07-18 16:15:09 | Weblog
 まあ、いろいろと食べに行きますね。買い物も最近欲しいような物もありませんでね。妻が旅行用のバッグを買おうかとそごうや免税店も除きましたが気に入らない(値引きが)と買いませんでしたね。わたくしもTシャツと下着を買ったぐらいですね。

 今回の旅行は一応ツァーでしてね、ホテルへの送迎だけついています。空港でバスに乗りホテルまで送ってもらいまして、帰りの日の朝に迎えに来てくれます。後はぜんぜん関係なしなんですけどね。どういうわけか朝食がついていました。私はホテルのバイキングなんて食べたくないんですけどね。妻は毎朝食べていますね、もったいないからでしょうね。わたくしはコーヒーと生野菜、フルーツを少しと中国粥を小さなおわんに一杯だけですね。本当はほかへ食べに行きたいんですけどね。

 今日のお昼は「唯一麺家」へまた行きました。熱いので車で行きました。近いんですけどね、車で6,7分、歩いて15分ぐらいですけどね。
 わたくしはシーファンと豆乳、妻はザアサイと肉の細切りが入ったそばでした。美味しかったですね。軽く済ませておきました。

 一度部屋に帰り買い物に行きました。会社関係にお土産ですね。干し貝柱と干しえびの大型のものです。スープの作り方付きで配ります。中国ハムを買おうかとも思いましたが禁制品ですから止めました。まあ、麻薬探知犬に発見でもされたら困りますからね。妻は中国製のクリームを買いました。結構金額を買ったので商品券を30香港ドル分くれましたので中国産のお菓子も買いました。これで買い物は終わり、部屋に戻りましたが、掃除がまだ終わっていませんでした。
 仕方なくホテルの近所の火鍋で有名なレストラン「徳興」へ行き飲茶をしました。海老入り腸粉、海老の湯葉巻き揚げ、大根もちのクロワッサン風パイ包み揚げとチャーシウパオと言ったところでした。チャーシウパオ、好きですね。日本の野菜だらけの肉まんなんか嫌いですよね。お茶はソウメイ茶でした。昔からこれでしたな。ポーレイ茶(プーアル茶)はあまり好きじゃあないんでしてね。

 さて最後の昼寝でもしますかね。今夜は何を食べることになるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい話でも

2009-07-18 12:00:32 | Weblog
 もう暗い話は終わりにしましょうね。食べ物の話でもしましょうか。

 シーファンという食べ物があります。シーは変換できませんね。次という字の下に米を書きます。ファンはご飯の飯ですね。蒸したもち米のお握りなんですが、中身は油條(ユウティアオ、とかヤウザックワイとか言いますね。よくおかゆの上に乗せる揚げパンです)と豚肉の(多分)デンブと高菜の古漬けが少し入っていますね。結構ボリュームがあります。これと豆乳をいただきますね。豆乳は塩味がついていて、これにも油條の切ったのが乗っています。とても濃くておいしい豆乳です。
 言ったのは久しぶりですね。厚福街と言う香港ではちょっと知られたグルメストリートにある唯一麺家と言うお店です。麺は北京風のうどんとそうめんのアイノコのような麺でちょっと趣味じゃあないですね。ワンタンも広東風とは違って厚みのある餃子のようなワンタンです。これは好きですけどね。妻は好きでよく食べていますね。あってよかったですね、このお店が。

 以前お気に入りだったチムサーチョイ東部の南京小厨と言うお店はもうありませんでした。坦坦麺とか菜飯がおいしいお店でしたけどね。残念なことをしました。

 昨日は妻が思い出して九龍城(カォルーンシティ)にある、粗菜館へ行きました。ここは店主があのジャッキー チェンの家のコックをしていたと言う人です。若いころからよく知っています。ああ、まだ若いですけどね。
 豚のもつやレバーなどの料理が新鮮でおいしいですね。マテ貝の炒め物を頼んだんですが、昨日はなくてアサリの大粒なやつでした。日本のとは別の貝みたいでしたね。柄と味は変わりありませんけどね。レバーいためもいただきました。新鮮で甘みがあって、こんなのは日本でもちょっとないなあと思いました。後は韓国料理のチャプチェみたいな春雨の炒め煮、これも味が薄めでよかったですね。ご飯を久しぶりに食べました。インディカ米もおいしいですね。有名なコレステロールライスは妻に却下されました。これは熱いご飯にラードを混ぜて醤油を垂らしていただくものです。すごいでしょう。美味しいんですけどね、ははは。

 夕御飯はホテルの近所で持ち帰り出来る、と言うより持ち帰りのほうが多い料理屋さんで「豚骨付きばら肉のトウチー炒め」と「マーボ豆腐」をそれぞれご飯をつけて持ち帰りました。妻の誕生日なので二本のワイン、チリワインのコノスルのピノノワールとボルドーのシャトーものでお祝いしました。朝はちょっとつらかったです。

 こちらはもうすぐ台風が近づいてくるみたいでちょっと心配ですね。明日帰る予定なんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする