西日本一帯を襲った豪雨災害が発生した7月初旬と、カジノ法案の成立を狙う今国会会期末の7月20日までの間、7月14、15日に実施された朝日新聞の世論調査から、記事を転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)
※以下、転載はじめ↓
朝日新聞社が7月14、15両日の世論調査で、西日本を襲った豪雨災害について、安倍内閣の対応を評価するか尋ねたところ、「評価する」は32%で、「評価しない」の45%を下回った。
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案を今国会で成立させるべきか尋ねたところ、「その必要はない」が76%で、前回調査(6月16、17日)の73%よりやや増えた。「今の国会で成立させるべきだ」は17%(前回17%)にとどまった。
豪雨対応をめぐっては、安倍晋三首相が「政府一丸となって全力で取り組んできた」と強調する一方、約11万人に避難指示が出た5日夜に首相が自民党議員との酒席に出席したことへの批判が出ている。
<世論調査―質問と回答〈7月14、15日実施〉>
(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、6月16、17日の調査結果)
◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 38(38)
支持しない 43(45)
その他・答えない 19(17)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 13〈5〉
自民党中心の内閣 16〈6〉
政策の面 18〈7〉
他よりよさそう 53〈20〉
その他・答えない 1〈0〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 18〈8〉
自民党中心の内閣 25〈11〉
政策の面 40〈17〉
他のほうがよさそう 11〈5〉
その他・答えない 5〈2〉
◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 34(34)
立憲民主党 8(9)
国民民主党 1(1)
公明党 4(3)
共産党 3(3)
日本維新の会 1(1)
自由党 0(0)
希望の党 0(0)
社民党 1(0)
日本のこころ 0(0)
その他の政党 1(1)
支持する政党はない 39(40)
答えない・分からない 8(8)
◆9月に自民党の総裁選挙があります。あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは誰だと思いますか。(択一)
安倍晋三さん 28(27)
石破茂さん 23(23)
岸田文雄さん 5(5)
野田聖子さん 7(7)
この中にはいない 33(33)
その他・答えない 4(5)
◆第2次安倍政権が発足して5年半が経ちました。安倍首相のこれまでの実績全体について、あなたはどの程度評価しますか。(択一)
大いに評価する 7
ある程度評価する 52
あまり評価しない 30
まったく評価しない 10
その他・答えない 1
◆安倍政権が5年半続いている理由は何だと思いますか。あなたの考えに最も近いものを、次の四つの中から一つだけ選んでください。(択一)
安倍さんの政治姿勢や政策がよいから 10
景気がよいから 7
政治に変化を求めていないから 10
他に期待できる人や政党がないから 69
その他・答えない 4
◆話は変わりますが、今回、西日本を中心に大きな被害をもたらした豪雨災害について、あなたは、安倍内閣の対応を評価しますか。評価しませんか。
評価する 32
評価しない 45
その他・答えない 23
◆ところで、政府は、ギャンブルができるカジノの入場料などを定めた法案の成立を今の国会で目指しています。この法案が成立すると、カジノが実際に国内でできるようになります。あなたは、この法案を今の国会で成立させるべきだと思いますか。その必要はないと思いますか。
今の国会で成立させるべきだ 17(17)
その必要はない 76(73)
その他・答えない 7(10)
◆与党は、参議院の定数を六つ増やす公職選挙法の改正案を、今の国会で成立させる方針です。この改正案は、比例区では優先的に当選できる枠を新たに設けて定数を増やし、選挙区でも一票の格差を是正するために定数を増やします。あなたは、この改正案に賛成ですか。反対ですか。
賛成 24
反対 56
その他・答えない 20
◆安倍首相の友人が理事長を務める、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題についてうかがいます。これまでの安倍首相や加計理事長の説明によって、加計学園が優遇されたのではないかという疑惑は晴れたと思いますか。それとも、疑惑は晴れていないと思いますか。
疑惑は晴れた 8
疑惑は晴れていない 83
その他・答えない 9
◆あなたは、森友学園や加計学園を巡る問題について、国会が引き続き解明に取り組むべきだと思いますか。その必要はないと思いますか。
引き続き解明に取り組むべきだ 50(57)
その必要はない 41(32)
その他・答えない 9(11)
◆ところで、あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、一番参考にするメディアは何ですか。(択一)
新聞 24
テレビ 44
インターネットのニュースサイト 26
ツイッターやフェイスブックなどのSNS 4
その他・答えない 2
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、14、15の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は有権者がいると判明した1913世帯から933人(回答率49%)、携帯は有権者につながった2072件のうち1008人(同49%)、計1941人の有効回答を得た。
【出典】2018年7月16日配信「朝日新聞デジタル」
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
■5月3日「憲法集会」で4月末時点で1350万筆が集まったことが報告されました。引き続き3000万筆目指して取り組ます。
※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
核兵器のない世界の実現に向けて、
あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
(「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo