麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

五人の戦士と学部の話(後期)

2011年10月22日 | 身辺雑記
片仮名学部の次は、
漢字仮名交じり・・・
なんか国語の古典の授業みたい

そうじゃなく引き続き大学の
学部の名前の話。
おっさんなので、古色ゆかしい
文学部とか法学部が好き
ってゆう戯言の後編で~す。


「21世紀アジア学部」
スケール大きなようで、たったの百年。
その先は視野にないのかぃっ、と
突っ込みたくなりませんか?

「東京メディアコンテンツ学部」
中央と地方という言い方を嫌う人がいて
東京だって「一地方」だと。
僕もそれには賛同する。
その線上で「東京」という地域限定の
学問・・・の筈はない。

21世紀とか東京に騙されて受ける人が
いるんじゃねえかって狙いだ、きっと。

で、思うのは決して「さもしいなあ…」
なんて上から目線じゃなく。
そこまで切羽詰まっている大学経営への
仲間意識(?)

いや、それこそオコガマシイ。
恐らく演劇の方が断然瀕死の状況だもん。

そもそも俳優座とか民藝とかを
古いと断じて、キャラメルボックスとか
片仮名にしたのは演劇が先だ。

いや、道筋が逸れてる…
ここでチャイム。
続きは補講で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五人の戦士と学部の話(前期)

2011年10月22日 | 身辺雑記
昨日の「五人の戦士」と連関する話。
いや、しないかな?

大学の片仮名学部に違和感がある。

旧来の文学部、法学部、社会学部etc
では収まりきらないからと生まれた
グローバル・スタディーズとか
メディア・プロデュースとか。

受験生への迎合としか思えない。
学科名なら許してもいい。
とても学部を背負う力を感じない。

ビジネス学部、デザイン学部なら
嫌々ながら我慢しないでもないが…。

まあ、おじさんの感性であって、
若者にはそれじゃインパクトがなく
グローバルなんちゃらの方が
グッと来るのかしらん。


そんなオンリーワンの際物(?)は
兎も角。僕でも、嗚呼と思うのは
リベラルアーツ学部。
これは全国に3校あって、
他にもう1校あるが、学部じゃなく
「群」なんだってさ……。

で、聞きなれないリベラルアーツ。
「広く、深く」とか「総合力」とか
「広い視野で自由な行動」とか
各校のHPを覗くと説明がある。

それをもう少し読み込んで思うのは
それって「大学全体」のポリシーに
なりうる「学び」であって、
一学部にするこたぁないんじゃね、と。

あ。鐘が鳴った。
今日はこのへんで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする