Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

勢いあまって買ってしまったマカロンで休日コーヒータイム

2015-11-03 16:59:29 | Bread/Sweets
文化の日。
お休みでうれしい・・・

昨日、とある食材をゲットしに三越に行ったんですが、
その時はじめて食品フロアがリニューアルされていることに気が付きました・・・。
9月からですって
何度か地下を通っているんですけどね、全然気が付かなかった

求めていた食材はなかったんで、さっくり帰ろうと思ったんですが、
新しいお店が入っていて、
わたくしの研究テーマの一つであるマカロンが売られていたので
思わず立ち寄ってしまいました

ジャン・ポール・エヴァン。
パリのショコラティエです。
マカロンだけ買って帰りました

そして休日のコーヒータイムに、そのマカロンをいただきました。

ミエル(はちみつ)、フランボワーズ、ピスタチオ。
ショコラティエだからか、フィリングは全部ガナッシュで、
それに加えてそれぞれの味のフィリングも入ってるって感じでした。
マカロン自体がかなり脆い感じなんで、
ガナッシュとの食感のバランスがイマイチだったかも・・・

本日もコーヒーは、マカロンに合わせてイルガチェフェで。
でもガナッシュのマカロンだったから
もう少しロースト強いコーヒーでもよかったな・・・

今日は1日中お菓子作りしてました・・・。

マカロン

ピエが出ないとかそういう失敗は無くなりましたし、
見た目のテカりも出なくなりましたし、
食用色素の扱いも慣れて、
色が思いどおりにならないとかいうイライラもなくなり、
よって、やり直しすることはなくなりましたが、
オーブンが小さいので最小単位(1色につき卵白1個分)で作っても3回焼かなきゃならず、
何がたいへんって、生地の表面を乾かすのが時間かかってね
1色3トレー×4色分、乾かして焼いてって繰り返してたら
それだけで1日終わりました・・・。

それはさておき、このところ無塩バター難民となっております。
ほんとに困る
以前試しに無塩マーガリンを使ってなんだったか作ってみたんですが、
とてもまずかった

バター、何とかしてほしいな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。