差別語狩りが横行している。
不可思議である。
言葉は人を差別しない。
人を差別するのは、人(の心)である。
どんな言葉も差別心を持って発すれば、差別語である。
逆も言えり。
言葉はまことに中立である。
思うに、
差別語狩りする心こそ差別する心である。
・・・・・
もし適切でない言葉が使われたら、
大人のたしなみとして注意すればいいことである。
それを人格を否定するがごとく非難するのは、
それこそ差別である。
おかしなことである。
差別はいけないと言っている人が、
最も人を差別している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます