創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

120.宗門問題と日顕氏、池田大作氏 その2

2006年07月19日 21時18分17秒 | 創価学会
●宗門問題と日顕氏、池田大作氏
 彼らは変わる事が出来るのでしょうかね?お互いにお互いを罵りあってあの時はこういった、あの時はああだった、とお互いに譲りません。日顕と池田の信仰観(想像)は先の記事119番に書いたとおりです。彼らだけでなく一般信徒にとってもどうでしょうか?

本尊論
 創価配布の本尊が偽物論ですが、筆跡、つまり毛筆の毛の跡は板曼陀羅には残す事は無理でしょう。実際にそんな細かい所まで彫刻した板曼陀羅は無いようですしね。。。。。。あれば教えて下さい>日蓮正宗の人。
創価学会問題4・魔性ニセ本尊の大謗法

幸福論
 大御本尊を拝む拝まないで幸福が決まるならば、普段の信仰が無意味という事で否定されてしまいます。 つい先日の日蓮正宗の信徒さんとの対話からも幸福や証拠の裏付けが乏しいですね。創価はどちらかというと聖教新聞にや大白蓮華に体験談を掲載(真偽はここでは議論しません。)していますが、日蓮正宗は実に乏しいようです。日蓮正宗信徒が少ないので当たり前かも知れません。お互いに表面上だけでも蜜月関係にあった時は、「登山しなければならない」「登山しないと功徳はない」というスタンスだったのも119番に書いてきました。

 2世3世の一部の学会員さんや盲信学会員にはわからないかも知れませんが、例えば一世の私からすれば信心や池田氏の宣揚をしたくて入信したわけではありません。「幸福になりたいから。」です。幸せになれば、全て願いは叶ったのでステップアップして池田氏宣揚、創価宣揚しても、それは個人の自由でしょう。
 またどんな酷いカルト信者な2世3世の一部の学会員さんや盲信学会員でも「幸福になれます、祈りが叶います」という切り口で折伏するでしょう。

 難しい議論や宗門の教義も良いですが、幸福論が抜けている事や僧侶の信仰体験、教学などの説得力、過去の実績(人数)が問われるでしょう。今更ながらに人の幸不幸を決める様な大事な話を後出しじゃんけんの様にして欲しくないですね。創価も日蓮正宗も。

本仏論など (三宝)
 日蓮自身も自分の事を本仏とは言っていません。仏法僧の三宝ですが、仏は日蓮大聖人でも良いのかも知れませんが、「僧」は日蓮の言ったそのままの僧侶は現代にはいませんね。
 創価も在家の身で供養を受け取る人ですから非常に問題です。日顕氏の買春や贅沢三昧、弓谷氏問題や有川議員が自分の子供の為に「2000万円頂きます。」したことからも僧侶も自分の妻子があれば当然お金をほしがるでしょう。

私は「日蓮本仏論」を信じない
 また仏は日蓮大聖人もそうだし、釈迦もそうだと思います。皆さんの身近にいる人々が仏かも知れませんね。成仏出来る出来ない、というのを再三日蓮は問題にしています。理由として謗法(ほうぼう)しているか?がその根拠で成仏できる出来無いを決めています。日蓮だけ、日蓮しか仏になれないというならば最初から誰も信仰などする必要はないですもんね。日寛教学で本仏論が問題になったのは条規に書いた僧侶の信仰体験が既に乏しかったからではないでしょうかね?そう言う意味では日寛教学も私にとっては否定的ですね。当時は仕方ないという意味でなら肯定しますが。そもそも末法の人間は難信難解(なんしんなんげ)ですから幸福論(幸福になれます。なった)を前提にした教学でないと駄目でしょう。

 そもそも、創価に文句を言うほど、日蓮仏法を厳密、厳格に伝承するなら「妻帯しない」「貧しくあるべき」も厳密、厳格にして欲しいです。日蓮の宗派の中には不受不施派(ふじゅふせは)なんて存在した(している?)くらいです。01番、過去や先の記事に書いたとおり、日蓮正宗を批判すると創価擁護になってしまうので嫌だ嫌だ(笑)。

( 妻帯しないというならば同時に(人殺しなど?)犯罪者も離婚、独身などを条件に僧侶になっても良いとは思います。当然子供の親権も無し。子供養育や親権が必要な場合は役職もお金も厳しい条件の下取り扱うとかね。。。 )

 それと日顕にしろ日寛にしろ、池田崇拝にしろ、下手なアイドルというか日蓮以外に凄い人を持ち上げると必ずそこで分裂分派する気がします。これは日蓮宗全体、宗教全体にも言えると思います。仏法解釈はある程度、時代や国柄で柔軟でも良いのかも知れませんが、とある人を持ち上げると必ずそこで問題が起きる様な気がしますね。「法によって人によらざれ」ってそういう事かな?大きなお寺が出来たりとかも箔が付くので同様かもね。。。

●元に戻る事が出来るか?
 無理。(笑)
 宗教全般で分離分派しているし、一般宗教だけでなく、日蓮宗だけでも資本主義社会の中でビジネスモデルになっているのでお金と見栄の問題から無理でしょう。出来るというなら大きな日蓮宗を説得してみれば?>創価、正宗。創価と正宗で和解ぐらいはあるかも知れませんし、何処かの小さなお寺が創価になったり日蓮正宗になるくらいはあるでしょうが、豊かな生活を宗教者トップが持っている限り、生活の為の宗教をやっている限り、絶対にあり得ないでしょう。というわけで和解を夢見ている人、残念でした。よほど日蓮正宗や創価が質素にならない限りあり得ません。つまり我々が生きている間に和解はないです。池田氏、日顕氏どころじゃないな。数十年後ぐらいにあるかもしれません。そもそも和解したら「今までは何だったんだ!!?ゴラァ!」になってしまうので今の信徒が生きている内はそんな事出来ません。だから最近、日蓮正宗も創価もお互いに誹謗中傷を言わないで、竹入批判とかするんでしょうね。。今更遅いですけど。(爆笑)

 日顕の死後、日蓮正宗が貧乏になって死にそうになったら創価にご免なさいしますね。たぶん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とあるブログで日蓮正宗の人... | トップ | 121.知れば知るほど嫌になる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創価学会」カテゴリの最新記事