創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

167.ブッダは歩むブッダは語る 感想その6 (師匠とは?)

2006年12月09日 07時31分51秒 | 創価学会
---------------
お食事中の人は読まないで下さいね。
---------------
 師匠とは?

 バリ活の人と度々問題になるのが、池田氏をどういう師匠として捉えるか?ですね。

寒苦鳥の部屋: 最近の世相「虐待」から考えた事 寒苦鳥さんの記事を読んでも分かるとおり、もはや完全に信仰の意義を忘れた数字主義、数信仰をしています。私も度々、地区で数信仰に疑問を持つことなく活動していましたが、ここまで酷いとは。面倒を見てあげるべき一学会員さんを統監(創価の名簿、個人カード。)を右へ左へまるで爆弾を扱うかのように「かかわりたくない」「めんどくさい」ってやつですかね?

 今でも創価の決まり事として変わっていなければ、入信して一年間は折伏を受けた組織に付くというのがあります。一年を過ぎると、その人が住んでいる地元組織ということになります。同じ場合は一年過ぎてもそのままですね。

 折伏する際に創価の人は「池田氏は素晴らしい学ぶべき師匠」ということであなたにとっても師匠です。という説明や切り口です。一応、強制ではありませんが、過去記事に書いたとおり池田氏を師匠である、と思うか、MCされるか、あるいは口にしなければ幹部には絶対になれないと思います。21番 創価学会員さんとのやりとり。その4 池田氏が嫌いであるとか、師匠で無いという男子部幹部は一人も見た事はありませんからね。

 さて、ブログを立ち上げてから疑問に思うようになったのが、創価は距離の小さい、身近な師匠をつくる風潮が薄いのではないでしょうか?

●師弟の距離

 私も学会員時代に師匠である池田氏にお会いしたいと真剣に考え祈っていましたし、自分の周りでもいつかお会いしたい、握手したい、あるいは本部長さんで、肩をたたかれて「頑張っているね」と激励されたい、という具体的なものもありました。でも祈りが真剣でも会う事は難しいです。よく「お題目の多い人の所に先生はいらっしゃる。」という創価伝説がありますが、これも「嘘」ですよね。婦人部は必ず会えないといけない事になってしまいます。
 やはり海外よりは日本、地方よりは大都市、中でも東京、中でも幹部、あるいは創価学園か創価大学、というのは変わらないと思います。特にここ数年は池田氏は東京と山梨以外は言ってないと思います。以前は名古屋、大阪、福岡に行っていたはずですが、少なくなったか、行かなくなった場所があるはずです。

 大きな体育館のような会場で万人に通用するような曖昧で当たり前の事をいつまでも繰り返して本当に意味があるのでしょうかね?本来は難しい仏法教義をきちんと説明する場所だと思うのですけどね。なかなか会えない池田氏は明らかに距離の遠い師匠でしょう。  池田大作氏の同時中継とは?スピーチとは?書籍とは?

 プンニカーおばさんは目の前の人を説得して入信させたわけです。そこには一時的かもしれませんが、小さな師弟ができあがったと思います。ゴータミーは芥子を探しに町の中に行って色々な人の話を聞くうちに町の中でやっぱり一時的ですが、町の人とゴータミーの間に小さな師弟ができあがったと思います。どちらも距離の短い師弟ですね。当時はネットも何もありませんから、それが当たり前というか、それしか出来なかったわけですが。

 男子部の中でも「誰々について行く。創価班の委員長についていく。区男(区男子部長のこと)についていく」という発言が活動家の中にありました。なのでこうした距離の近い師弟は全くないわけではありません。男子部で有れば部長や本部長あたりの人は好かれるかどうかで部活がうまくいくかいかないか?という面はあるでしょう。悪しき創価思考は別ですが、実際、いい人達であったと思いますしね。

 但し、池田氏を絶対の師匠とする事で地方幹部を師匠としたり絶対視するような内部分裂は起きにくいのかもしれません。

●師弟の時間

 これも池田氏は短いですね。

 芸能人の久本さんが池田氏から「わかっているよ」といわれて泣いている動画がyoutubeにあったはずですが、こうした池田氏の言動は本当に分かっているのか疑わしいし、おそらくは「ただの思いやり」なのでしょう。

●一方通行な師匠?

 よく創価学会員は池田氏に会えなくても 師匠である池田氏の生き方、大聖人の生き方を学ぶんだ。素晴らしいんだ。といいますが、人間として一方通行の師弟とは成り立つのでしょうか?

 常に師弟関係も一方通行なのでしょうか?ゴータミーは芥子を探しに町に行って色々の人の話を聞くうちに町の中でやっぱり一時的に、小さな師弟ができあがったと思います。後日、釈迦の弟子になったそうですから、ゴータミーが「師」になったと思います。実際にテーリーガーターのゴータミーは今我々にとって師匠になり得るでしょう。ネットや書籍ですけどね。

 お互いにゴータミーのように弟子から師匠へ、そして私の根拠のない想像ですが、また弟子へという場合があった気がします。。。
 たとえば、三味線とかギターの通信教育がありますよね。一方通行です。
通信教育なら指使いは自分で直さないといけませんが、面と向かって会う師匠で有れば双方向なので気づいて注意してくれるはずです。

 テーリーガーターや原始仏教に出てくる釈迦やプンニカーおばさんやゴータミーなどの師に限りなく近いです。必ず一方通行ではなく、双方向です。会話ですからね。

 池田氏は一時的に会ってガンバレとは言いますが、注意や時間をかけて接するような気は遣ってはくれないでしょう。池田氏は握手するか記念撮影するかぐらいですかね?若い時には様々に御書講義や個人指導、質問会がありましたが、今は完全にアイドルでしょうね。但し、過去の池田氏の個人指導や書籍に書かれている指導から今でも学ぶ事があるでしょう。

 やはり自分の身近にいる親や友人、先輩などが「師」であっても良いと思います。創価学会に限っても限らなくても、です。 なので、創価の人が今でも「いつでも必ず」池田氏を師匠とするのは一般論や曖昧論としては賛成出来ますが、今の現実問題を見ているととても師匠とは思えません。そして永遠の指導者という「何時までも」師匠なのは異常では?新しい思想家(だった?)なのでしょうか?

 テーリーガーターや友岡氏の書籍を読んで思ったのは池田氏は人生の師とよく言われますが、人生を賭けるほどならばもっと密接な師でないといけない気がします。日蓮も池田氏も無謬ではないのですから、「いつでも必ず」師匠ではない気がします。但し、日蓮の場合は信仰として鎌倉時代での新たな思想家ですから信仰の師匠とするのは条件付きですが、問題ないと思います。

 それに師弟の人間関係も問題です。自分の身近な人が師匠なのに常に池田氏が師匠だと身近な人への感謝が出来にくいです。テーリーガーターのネットにある翻訳文を読むとバラモンはプンニカーおばさんに感謝しています。テーリーガーター 2 師匠が弟子からの感謝や見返りを求めるようでは仏法ではありませんが、こうした弟子からの感謝の意識はどうしても必要でしょう。はったり特急の学会員さんが言っていましたが、「釈迦の書籍を読んだ所、感謝が大事なのが分かり感動した。」(主旨)とおっしゃっていました。実際に学会員は「恩のある先生のために」という事で行動しますが、どう考えても関係の薄い池田氏にそこまで感謝するなら、自分の身近な人により、更に、感謝、報恩が必要でしょう。

 知れば知るほど嫌になる学会。そのxシリーズ に引用した親子関係はやはり疑問です。池田氏や創価、公明に尽くせば子供などどうでもいい。と言う感覚はおかしいです。

私がとあるブログに書いたコメント。
---------------
 ネットの創価の人は私から見るとほとんど何も言わずに去って行きますね。「え?たったそれだけ?」って。
 私の場合は、教学や学会の説明だけでも一度の折伏では絶対に足りませんでしたね。自分の体験はなくても話す事はいっぱいあったので、この差が不思議でしょうがないです。しかも 「根拠のない一般論」に終始するか酷いと罵倒になります。普段一体どの様に折伏しているのか非常に疑問です。 家庭訪問だけでも毎回話す事は違っても自分のパターンというものが出来るのが普通なのですが。。。。究極的な事を言えば、裏で陰口をたたくのは自由ですし構いませんが、それは宗教ではありません。

 話したい事がある、伝えたい事がある、というのが宗教なはずです。ドライではなくウェットな人間関係のはずです。少なくとも折伏成功体験は私の知る限りすべて、ベタベタで、密接で、くどくて、しつこくて、暖かい人間関係です。

なので、ネットの創価の人は違和感が多すぎます。
---------------

 池田氏の言う事は世間一般にある通常の書籍と同等ぐらいに考えておかないとこれから入信したり信心する人は危険かもしれません。

●綺麗な師匠と汚い師匠

 ブッダは歩むブッダは語るP44~、にはこうあります。 ある病人がいて自分で排泄する汚物の処理も出来ずにいます。その汚物まみれの人に釈迦が水をかけ汚物を洗い、敷物も洗って綺麗にして寝かせてあげたそうです。
 マザーテレサはあの年齢になっても最後まで人を救ったらしいですし、犬の死骸まで「そこに主がおられる」と言って処理したそうです。(すいません、この辺のマザーテレサのネットの証拠が見つかりません。どこかで見た気がするのですが。。。。誰か教えて下さい。これで記事掲載に時間がかかってしまいました。>特にキリスト教の方。 m(_ _)m )

 池田氏は。。。。。金ぴか勲章集め大好き?

 もう、私がブログを書いている間だけでも、池田氏が何人もの人を見捨てて退会に至ったか、、、書いてきた通りです。 昔、池田氏の若かりし頃に貧しい母子にお弁当をあげたり、おばあさんの手を引いてあげた写真と今では別人ですね。

 また釈迦はぞろぞろとお供を連れ歩く事はなかった様です。アーナンダ一人程度の従者を連れ、自分の弟子には私と同じように人を救ってらっしゃいと言って自分たちで個々に行動させたようです。釈迦が一般人から施された食事の食中毒で亡くなったらしい事を考えると、弟子が少なかった事の裏付けになるでしょう。こうした点も驚異といえるでしょう。
 日蓮正宗も創価もトップはぞろぞろ連れ歩いて他宗破折も対話も人助けもありません。かろうじて、創価のお金の力で良く言えば寄付をして daisaku ikeda と名の付く道を造る事ぐらい?本当に偉いのは誰なんでしょうね?

('07.01.17修正)ノリエガ将軍とのモニュメントチャウシェスクとの記念の銅像(だっけ?)が創価都合で撤去された事を考えると非常に疑問です。

お二人の厚い友情は?友ではなかったの?

goma: 池田宣揚本でさらなる洗脳を企む学会

●ネットも師弟?

 はったりもそうですね。はったりに書かれる記事で創価の人は多少なりとも学んでいると思います。

 現実問題として、ネット、書籍、などから仏法の勉強は出来るようになりました。書籍については学会員時代にも出来たはずですが、忙しい中で大白蓮華、新聞を全部読むのは大変かと思います。また、創価思考、創価専用の仏法教義(以下、創価教義)なので、疑うのが難しいです。第三文明や聖教新聞社などからも仏法の書籍はありますが、全部創価解釈ですからね。「一、当門流に於ては御書を心肝に染め極理を師伝して若し間有らば台家を聞く可き事。」というのが日蓮の弟子の日興上人教えなので、当時の天台宗(法華経の事?)以外の勉強は余裕がある人以外はする必要はない、邪宗や一般仏教を勉強しない傾向が創価にはあります。今日現在でも五時八教で折伏する人はいるんじゃないでしょうか?

なのでネットでもリアルでも時には師匠であり弟子であり、、、、という場合があると思います。

以上

'07.01.17 修正
'06.12.25 誤記訂正
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華経非仏説 覚え書きメモ

2006年12月09日 00時16分16秒 | 創価学会
覚え書きメモ。

Libraさんに一度に全部の質問を投げる気はないが、、あまりにも疑問点が多すぎ。自分で解決出来ないし、頭悪いしどうしたものか。。。。

 しかし頭悪い私が法華経や日蓮仏法に否定的でlibraさんは肯定的なのだろうか?今まで嘘の教学を記憶、MCされたとはいえ、仮に本当の仏法ということではなく、本当の仏法教学というものが存在するならば頭悪いやつは成仏出来ないな。w仮に、が成り立つと、更にこうした事を隠している学会本部や議論出来ない学会員は成仏(定義は限定しない。)出来ない。w

最後は自分の信念によって選びとるしかない(田村芳朗)

仏教と批判的合理主義++犀角独歩さんとの対話++
同じ
仏教と批判的合理主義++Beat Me ! 過去ログ501-521
仏教と批判的合理主義++Beat Me ! 過去ログ101-200

法華経の成立 - Google 検索
日蓮 天台大師 一念三千 - Google 検索
で検索

○天台と宇宙

一念三千は天台大師の創説だが「人の平常持ち合わせている心に、三千という数に表現された全宇宙の事象が備わっている

宇宙観は仏法として正当性がある?密教=宇宙=無量義経?
宇宙生命論は仏教ではない
宇宙生命論は仏教ではないとして、仏法と宇宙生命論はどこまで肯定できてどのように矛盾するのか?両立可能?仏教側から取り入れても良いのか?歴史論は後述。結論の面から。(宇宙生命論の中に仏教論が含まれていると考えるべきか?誰も証明出来ないが。なお、宇宙>仏法の逆、宇宙<仏法は絶対に成り立たない。特に幸福論から。)ちなみに完全否定完全肯定ではない、日蓮の曼陀羅に大日如来がある事からも何処までが矛盾で何処までが両立なのか?
三徳を備える「お釈迦さま」がこの世の救済者

釈迦や法華経を書いた人はどういう見解なのだろうか?当然日蓮は、日蓮の曼陀羅に大日天王(如来?)がある事から諸天善神として取り入れて肯定している。

宇宙生命論の悪弊
密教の即身成仏は作り話(小川一乗)

五時・八教の間違いや法華経非仏説はここ創価学会に悩むすべての人へで知った。創価の文献ではない。今でも創価の大白蓮華を見るとすっぱりと省略されている。明確な訂正や総括は読んだ記憶がない。ついこの間まで五時八教、法華経仏説で折伏してました。(笑)

○法華経

△五重の相対
日蓮は広略を捨てて肝要を好む
法華経 方便品 寿量品 それぞれに最も大事が(な事が)あるというのは 仏教にありがちな良いと事取り?善意の解釈? 結果オーライ主義?
五時・八教の根拠か崩れても経文の成立時期と制作者だけなので、内容である一念三千、慈悲など、、は成り立つ?

五時・八教の誤りがあっても五重の相対はOKか?NG。
△内外相対は? 大歓喜にて破折済み。
△大小相対は?
創価の大小相対は成り立たない??

 仮に相対をお互いの関係性とすると、かなりの議論を要する。私には無理。w但しこの理論の展開は法華経は絶対に優位にはならない。私が書いている相対は優れた教えとしての意味で「これでないといけない」「題目でないとけない。」お互いの関係性というのは「お互いを必要」「念仏でもOK」とする。人の性格や人生の状況により、よりすぐれた教え、ならばケースバイケースが重要だと考える。

△五重の相対ならば、仏教全体相対はどうなるのか?
五時八教という時間の概念と教えの区別をするならば、現代ではこれがぴったり?

釈迦仏教と創価の説く五重の相対は?創価の五重の相対はすべてが釈迦仏教の前提だが、別人が考えて書いたとすると、なにしろ創価は五時八教を明確に否定していない。引っ込めただけで否定も肯定もしていない。

仏教全体相対はどうなるのか?釈迦仏教のそれ以前、それ以後、つまり佐前、佐後。。。釈前、釈後とでも言えばいいのか?(師弟不二みたいに仏法用語ねつ造、ww創価みたいだ。体現とかの。w)

△釈迦仏法の現実主義

法華経自体釈迦の現実主義から大きく離れていないのか?

 法華経の文底は僧侶や悟った人がかいたならばあり得るが、創価教義だと民衆が書いた事になっている民衆が文底????ブログなどを書いていて分かるが、普通は伝わらない事を避けるためにきちんと書くはず。それとも僧侶と信徒の共同?ならばなお一層現実的である必要がある。小乗仏教に不満を感じて大乗仏教が成立したとすると創価解釈はトンデモ解釈。
文底の議論の覚え書き。検索結果

 強調や繰り返し、賛嘆など。釈迦への賛嘆などは正当性を交渉するには、仏教の教義から外して考えるべきだが、そこに強調性が有ると思い解釈すべき??

もし、何らかの理由で賛嘆が意味のない場合や、単純な賛嘆だけで有れば、現代の池田氏ヽ(´ー`)ノマンセー麻原彰光ヽ(´ー`)ノマンセー北の将軍様ヽ(´ー`)ノマンセーと何も変わらない。なお、師弟不二の反論としても。
生かして生かされて生きる BLOGの記録 BLOGの記録
----------------------------
1.「反・権威主義」としての仏教

 ある経典によりますと、シャカは、「教典の権威によってとか、〔中略〕『この人こそ私たちの先生だ』という考えによって導かれてはなりません。」
ブッダと「汎批判的合理主義」(小河原誠)
『ブッダとそのダンマ』について
あれ?page.free?

 「カリスマ性なるいかがわしいもの」によって導かれてはならないというのが仏教の基本だといってよいとおもいます。創価学会の創立者である牧口も同じようなことをいっています。
信仰的模倣時代から理性の時代へ(牧口常三郎)
----------------------------

心証は?

翻訳の問題?書籍にある様な装飾、や大白蓮華の学会員の体験談に学会本部が綺麗に題や絵をつけるのと変わらない?

△解説書

五時・八教の根拠か崩れても法華経の解説書の最適なものは?
もし五時・八教の誤りに気がついていない書籍でも良いとすると解説書の最適なものは?(古いから駄目か?)

天台、日蓮、戸田氏、池田氏は法華経(非仏説など)をどう思っていたのか?

 釈迦が言ったから、では駄目だ。その理由ではもう成り立たない。釈迦の言いたい事が法華経に一番多い?それは嘘、阿含経やテーリーガーターなど、世界最古の経典「法句経」など。もっと決定的、具体的な理由が必要。つまり、釈迦が言ったに違いないではなくて、現実に救われた人がいたのか?当然、現代より釈迦に近い時代、世界で釈迦と同等の「悟り」「言動」が有れば問題ない事になる。これは実を言うと日蓮を肯定出来る画期的な事でもある。但し、方法論や結果が厳しく問われるべき。

 日蓮宗、日蓮正宗と創価の争いを見ても分かるように限りなく同じ宗教で意見が全く違う事からしても300年~500年の開きがある法華経と釈迦のアプローチは全く違うのでは?どこが同じ結果なのか?慈悲?情熱?救った結果?人数?教え?

法華経など、それほどまでに正しいので有れば著された時に功徳や現証がないといけない。

現証が前提となって経文なのでは?証人無し??

心証はないのか?
文証、理証、現証、心証?

法華経のメリットとは?
1.万人成仏 (女人、罪人、二乗)
2.体験談

この2つはテーラーガーターでもろくも崩れる。(しかしここにも日蓮の素晴らしさはある、但し側面。情や感動など。。。。)

3.大乗仏教のなかで最も優れていると言うだけ?で本当に優れてはいない。まさに「相対」か?
4.久遠実成など。法華経の上行菩薩や久遠実成の仏は限りなく、絶対神の考え方に近い?日蓮も天国と地獄、仏と閻魔とか書いています。こうした意味でも法華経は疑わしい。人が必ず幸福になれるというのであれば日蓮でも法華経でも何でも良いのですが、創価はあまりにも乱暴。釈尊を尊敬の対象から信仰の対象にしてしまったということ?

○仏教歴史の流れから。

戸田城聖の悟達と『無量義経』の「三十四の否定」(池田大作)

仏教と批判的合理主義++タツノコさんとの対話2─戸田先生の宇宙生命論について─++

ヒンズー教(=?or ≠?)密教=宇宙=無量義経?として、
釈迦=>無量義経+法華経=>日蓮=>ご本尊 というのは矛盾がないのか?
釈迦=>ヒンズー教?+法華経=>日蓮=>ご本尊 というのは矛盾がないのか?
日蓮仏法は 三大秘法 に集約されて 言いたい事が 本門の本尊、題目 戒壇に集約されるが、矛盾はないのか?
ここでも仏教にありがちな良いと事取り?善意の解釈? 結果オーライ主義?
法華経は非仏説だがどの程度、釈迦の最も言いたい事、あるいは釈迦の人生トータルで?、反映しているか?釈迦の言いたい事は 一つ? それとも たくさん? 慈悲?人を助ける情熱?

結論の面からでなく、歴史論からすれば宇宙論が仏教になったのは 良い事だったのか?元々は民衆側からの善意?為政者からの悪意?

 仮に法華経だけで足りないとすると、日蓮も言っている様に他の経文が補足するが、釈迦の言いたい事を経文全体で満たしていると考えられる。そうすると、法華経の絶対的な価値はなくなり、日蓮も仏弟子の一人?但し仏でもある。普通の人が仏である事と同意?

○伝言ゲームと正法 像法、末法。

 故意ではなかったにせよ、間違いを犯した日蓮は本仏などとは呼べない。仏教的な意味や意義、創価の信徒にありがちな「不幸でも意味があるのだ」「不幸でも意味があったのだ。」とすると仏法は犠牲者を作り続けている哲学であり、議論すること自体が謗法。天台や日蓮の謗法。我々も?

(あーーー。ほんっっっっっっっとに、間違いを正すのに罵倒なんてとんでも無いな。慈悲が重要。慈悲無しは仏法どころか宗教ですら哲学ですらない。私的に言えば、創価思考。w 創価哲学とか創価教育とか 哲学教育なんて言葉がもったいない。だめだ日蓮正宗、創価、日蓮も罵倒ばかり。ちなみに意図的に人を見捨てるのと結果的に見捨ててしまうのとでは180度違う。)

 末法思想は釈迦の教えが正しく(あるいは失われる?)伝わらない事を前提にしている。そうすると今の現代では釈迦仏法であるテーリーガーターなどから学ぶべきである。 末法は書籍、飛行機、学問、ネットなどの文明によって終わっている???末法どころか正法復活が可能(笑)誰が言い出したんだ?末法思想。(笑)新たな教えが正しいというよりは、釈迦と同じになろう、悟りや解脱をしようとするはずで、その時代その時代で最高の哲学を宗教者、哲学者は求めたはず。日蓮は釈迦仏法の原点回帰、釈迦が本当に言いたかった事は 「これだ」なので創価学会員は直ちに釈迦仏教をするべき?(笑)日蓮は古い教え、劣った教えは捨てるべきと言う切り口。創価も同じ。

正しい教えが失われる、伝わらない事を前提 にして法華経は成立??それでいいのか? 釈迦仏教を含めた仏教では預言OK? 釈迦は預言OK? 日蓮は預言した。


テーリーガーターなどは現代を除いて歴史上、どの程度布教されたのだろうか????

やはり、共存なのでは????他宗破折は間違いと言う事に。。。。ここにも日蓮の間違いが。。

仏教、仏陀の教え、つまり釈迦の教え、が大事とするならば、仏教とは必ず釈迦仏教を学ばないといけない。 日蓮は新興宗教の教祖 しかも曼陀羅はヒンズー教で外道。友岡氏の書籍では釈迦は 祭壇や本尊、「戒壇などの壇など」?を否定している?この2つは日蓮に自覚はあったのか?無かったのか?許容したのか?釈迦仏教一般論、あるいは概論を学んだ上で法華経(方便品 寿量品 一般論、概論)を学び正当性を感じて、なおかつ創価学会入門編など(但し嘘や矛盾のないもの。。。(大笑)そんなのどこにもない。。。)で構わないから読んで納得出来ればやっと日蓮カルト宗教である創価に入信しても良い? 相当、明確に法華経で 人が幸福なった証拠かあるいは、幸福になれないと 選び取る事は危険だ。 日蓮の人生は苦労続きなので 苦労するかも。(笑)

○仏教の幸福論から見た正当性。

釈迦も仏 日蓮も。民衆も。。。。人によって正しい経文は異なり、経文はどれも慈悲や人に功徳をもたらすので正しい?経文はそれも部分的に正しい?

プンニカーおばさんとバラモン、ゴータミー、アングリマーラーへの注意(経文)は文章内容が異なり、
アングリマーラーに「水浴び止めなさい」といったら釈迦はコロされてしまう?
バラモンに心が動いているというと益々、水浴びをしてしまう?

多少の間違いがあっても仏法には功徳がある? 多少の間違いがあっても仏サマ?
日蓮は 五時・八教の根拠か崩れても 功徳があった?無かった?

日蓮の彗星、祈雨は功徳?偶然?間違いを犯した人にも功徳がある?なのに創価の人が飛び抜けて幸福にならないのは何故か?

間違えていた日蓮でも彗星、祈雨の現証がある。これは日蓮が仏法上の慈悲を出した功徳?

我々は?(^_^;)

○創価と正宗の信徒やトップの罵倒。
罵倒で議論するのも馬鹿馬鹿しいくらいに宗教一般論として論外。

○創価と正宗の本尊論は?
○大御本尊は?
同一理に支えられた同一相貌の御本尊は同質同体(浅井円道)
参考 本尊の形式と思想を区別せよ(勝呂信静)

-------------------------
Libraさん
2006-12-14 02:15:55
4.一念三千と空は同じ
>一念三千というのは、一念を例にとって、空(無自性)を説明したものでしょう。ちなみに、『摩訶止觀』の別のところには、「一念即空即仮即中」(『摩訶止觀』巻第一下、大正蔵第46巻、p. 8c)とあります。

>一念には固有の本性のようなものはありません(無自性)。縁によって変化します。縁によっては仏にもなれます。ようするにそういうことです。わたしたちにも仏になるチャンスがありますよというのが一念三千説の希望的な側面です。

空と一念三千の関係

●空とは何か?
私の理解
 上記の概念なら理解出来て肯定出来ますが、「空」に無意味さと不要であると思ってしまいます。一念には~~という文章の「一念三千説の希望的な側面」はそのまま「縁起」と置き換えて問題ありません。縁起そのままだと思ってしまいます。一念三千や空という単語自体、不適切の様に感じてしまいます。
質問
 無常、無我、縁起で一体、何が足りないのでしょうか?
空と無常、無我、縁起と同じである、とのことですが、では(矛盾しますが)違いはないのでしょうか?
言葉が違うという事は何が違いがあるはずですが。。。。
やはり「空」「一念三千」の思想的メリットや功徳としてのメリット(利他のメリットでも良い)が不明です。
空が今一理解が出来ないなぁ。。。。。(-_-)。


(なお、功徳としてのメリット有無として質問していますが、絶対に仏法やLibraさんを馬鹿にしたり挑発する様な質問ではありません。ご理解下さい。私的に非常に重要な問題なので。>ALL) 

●空に関連して、一念三千論、及び文底論

○文底の起源

>日蓮は、龍樹も一念三千の法門を知っていたといっています。
>一念三千の法門は但法華経の本門寿量品の文の底にしづめたり、竜樹天親知つてしかもいまだひろいいださず但我が天台智者のみこれをいだけり(「開目抄上」、全集、p. 189)

上記の文底は理解済み。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする