創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

75.ネットの意味、文字の意味 更新一時停止とか言いながら(^_^;)

2006年04月23日 19時15分37秒 | 創価学会
 日蓮の手紙を集めた物が御書で創価の人が毎日読んでいるか目にしていて信じているのは度々書いてきました。古くはここから書いていたんですね。結構当初から書いていたんですね。。。
創価学会員さんとのやりとり。その3
================
 (略)大聖人の御書が手紙だった事からも説明できます。御書は昔の手紙を集めたもので、大聖人と大勢の信徒の手紙なのです。今のメールです。つまり学会員はメールを信じて毎日信仰の励みにしているんです。メールかブログかのささいな違いです。学会員なら説明するまでもなく理解出来るでしょうけど、大聖人の御書には慈悲ってないんですかね?
 言いたい事なら言っても良いんですよ?正しい事ならなおさらです。しかし慈悲や責任、思いやり、理屈、「人を救う情熱」が必要です。そして人格も。出来れば納得のいく体験も。(略)説明や説得が必要です。ところが一切ありません。
================

自分の歩幅で創価学会を考える: ちょっと待てよ…

ここで創価の人が私の意見賛同して下さっているが、これを読んで記事ネタを思いつきました。(別に確信犯じゃないでしょ??)なるほど、日蓮という人に会う事が出来ずに、手紙を読んで信仰した人もきっといるだろう。日蓮という人は手紙で人を説得したわけだ。なかなか鋭い御指摘だと思う。事実は分からないがそういう人がいても全く不思議じゃない。要は文字で説得したわけだ。

ところで、御本尊の相貎って一般の人には分からないだろう。創価の人か、折伏を受けて見た人以外は分からないと思う。実を言うとネットには100ぐらいの本尊の写真があります。大石寺の大御本尊の写真まであります。(これを見て知ったのは数ヶ月前です。)
Nichiren's Coffeehouse & Gohonzon Gallery: Interfaith Links on the Lotus Sutra
http://nichirenscoffeehouse.net/
http://nichirenscoffeehouse.net/GohonzonShu/index.html ← にはご本尊の写真がいくつも掲載されています。また、大石寺の大御本尊の写真まであります。創価の人は見ないほうがいいかも。特に気の弱い人とか。

(ご参考:一つ一つクリックするのは太変なので私はFierfox+tabmixplusで右クリック一つで一気に開いて見てみた。方法は下記のURLを。)
創価学会の信仰に功徳はあるか?:Firefox

言いたことはいくつかあるけど、書き方として、色々な本尊の種類があると思ってもらえればいいでしょう。諸天善神とおもわれる文字が斜めに書かれている物もあるのです。コレを見た時にはびっくりしました。諸天も数もまちまちで色々あるようです。日蓮という人は人の幸せのために1600ページ以上の手紙を書いて、本尊も少なくとも125以上書いているわけです。人を説得するために、幸せにするために。。。

日蓮正宗の大御本尊は偽物とか、創価に対して偽本尊の議論はコレを見て論外だと思った。二箇相承(にかそうじょう)を基本としているなら別にいいのではないだろうか?
人を説得するために、幸せにするためだから、、というのが理由。。

要は文字で人を幸せにしようとしたって事か。。

んで、もう一つ。yucchiさんの記事を読んでおもったのだが、御本尊も文字であり、はっきり言ってしまえば、パソコンと年賀はがきソフトとお絵かきソフトがあれば誰でも書けちゃうな。。。

創価の人は御書、御本尊を大事にしている。。。どちらも文字の書かれた物だ。でもネットの文字は大事にしない人がいるようだ。「とある人は」今もブログを立ち上げて私を批判しているが、それって、「人を説得するため?、幸せにするため?」

自分のためだけじゃないの??

>「nanaさんの荒らしにやられたね」っていうのが本当です。だって本当でしょ?誤解されてます。

2ヶ月もたって今更だが、初めて聞いた。つまり、nanaさんを批判しているわけだ。
ログの転載を気にしているが、nanaさんを批判するなら消す必要はない。だって私と同意なんでしょう?
そうでないとすると、色々恥ずかしい事を書いたので消してほしい、、としか思えない。自分のブログを立ち上げてTBを私のところに2つも貼ったのに一日二日でTB貼った記事全部、消してしまう。。。。書いたり消したり、自信がないのか、文字を大切にしないというか、、、自分の書いた事を訂正するならともかく、一体何がしたいのだ?

追記しておくが2ヶ月もたって訂正とは言わない。言い訳以下。言い訳にもならない。私(tabuken)が謝る必要がない、と書いているが、私は今でも6,7つの条件+αで謝ってほしい所だ。彼は謝罪はしないと言い切っている。無理矢理に謝罪するなんて嫌だ。と書いている。。無理に謝る必要は無い。こっちこそ、誤り損とか言われたら、不愉快だ。自分のしてきた事すべてを書き出してA4、2,3枚にの文章なら謝罪したと言えるだろう。以前、6,7の条件を書き出したが、今はそれでも足りなくて10以上あるんじゃないだろうか?

ちなみに説得という意味では某ブログの過去ログを読んで頂ければわかるが「とある人に」”TELで話しませんか?”、、たしか2度書いている。つまり怒りたかったのもあるが、説得もしたかったのだ。ところが「とある人は」その辺の私の気持ちが行間から読みとる事が出来なかったらしい。。出来ないようだ、、。

私もここのブログの意味として
自己変革出来ない学会員?(このブログの意味)
「4.今、、」
に書いたとおりです。気持ちは変わっていません。幸せになるか不幸になるかは不明ですが、誰かのため、誰かの判断材料になるでしょう。条件をクリアすれば創価の人のためにもなるでしょう。。

今は御書だけでなく、御本尊も文字だった事を考えると、聖教新聞の罵倒座談会、ネットの「とある人」の暴言もますます一層疑問に思えてきた。

学会本部の人は責任放棄していると考えて良いだろう。罵倒を一切やめろとは言わないが、それなりの結果を出してから罵倒してもらいたい物だ。

更新停止にしてからまた書いたのは、それだけ私が怒っている、呆れている、、と考えて下さい。>みなさん。

一気に書いたので乱筆乱文ご容赦。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする