石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

女性センターフェスティバル2017開催される!

2017-10-23 13:35:17 | 日記
平成29年10月21日(土)石川県女性センター
10時~16時

一年に一度の女性センターフェスティバル
ホールのプログラムの他に、以下のイベントもあります。

〇バザー・物品販売 フェアトレード商品から始まり、地産地消商品
          食べ物やストール、かばんなどの商品もありました
〇作品展示
〇見て、やってみる  ストレッチ体操、太極拳など
〇お・や・こふれあいフェスティバル2017 (石川県母子・父子福祉センター主催)
  食堂・茶席・プレイランド・リサイクルコーナー

ホールプログラム

開会式典 あいさつ 石川県知事:代理 県民文化局スポーツ部 飴谷部長あいさつ


いしかわ女性のチャレンジ賞被表彰者披露 スクリーンで紹介


     平成29年度「いしかわ女性のチャレンジ賞」受賞者
     個人
      平 美由記(ひら みゆき) みらみゆき農園
      頼 玲瑛(らい れいえい) 頼助産院
     
     団体
      所司原ささゆりグループ(宝達志水町)
      浜開発女性防火クラブ(能美市)
      もりラバー林業女子会@石川(金沢市)
      山中商工会女性部山中エコバッグの会(加賀市)


サークル発表 剣詩舞(渋川流剣詩舞道真月教場蚊爪会) 黒田節、九月十三夜陣中の作
       民舞(友禅民舞の会)          若松様(島根県)
       歌謡舞踊(さつき会)          きよしのズンドゴ節

特別講演「笑って考える 女子の活躍(!)男性の安心(?)」
講師  瀬地山 角(せちやま かく)氏 東京大学大学院 総合文化研究科教授


瀬地山先生は、54歳。
子育てで男にできへないことはない!という。
出産(生物学的性差)と子育て(社会的性差 ジェンダー)は違う。男性でも子育てならできる。

家事育児を女性がになってきた形(一頭立ての馬車体制)は高度成長期の異物→これからは二頭立てに!
すぐにでもできること・・・忌引きと同程度に、夫の産休を普及させよう!

今の世の中、男も大変!自殺は男性問題・・・男の家事が女性の就労を支え、女性の就労が男の命を救う!

女と男で新し社会を! 日本は国際的には後進国。
人は違う。自分らしくあればよい。あなたが心地よいあり方で生きてください。そんな社会をめざそう!


休憩 サークル活動紹介  太極拳(ヘルシータイチ、楊名時八段錦・太極拳)
             フラダンス(フラサークル イリマ)

映画上映「湯を沸かすほどの熱い愛」
脚本・監督 中野量太   出演/宮沢りえ、杉咲花、オダギリジョー、松坂桃李ほか

家族の形はそれぞれ。たとえ血がつながっていなくても、家族になれる。
相手を想いやり、世間の目や常識にとらわれずに
自分らしく生きることの難しさと、
それでも立ち向かい力強く生きる人には支援する人もいる。
人はひとりぼっちじゃない!前を向いて生きよう!(感想)


お楽しみ抽選会 石川県各種女性団体連絡協議会

***************************************

女性センターフェスティバルで2度目の講演。
瀬地山先生の熱い気持ちは続いているようだ。
人を雇えば、その背景には子どもと老人がいるのは普通のこと。
そのコストを払わずに、働かせてきたことが少子化につながった。
今のままでは、考え方では、女と男にとっても生きづらい世の中になる。
若い人に伝えないとだめという!
コマーシャルに見え隠れする世間の考え方や変化を気づかせてくれた。

映画も素晴らしいものでした。
ただ、参加者が少ないのが残念!

****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする