あれから調べたのですが、『超時空要塞マクロス』のDVDは通常のDVDボックスとメモリアルボックスでは画質に大幅な違いがあるようです。
正直画質にはそこまでこだわっていないのですが、というか30年以上前のアニメにそこまで求めていないのですが、「35mmマスターポジからテレシネを行った最高画質のメモリアルボックス!!」などと煽られるとやっぱりメモリアルボックスの方がいいな、って思っちゃいました。
で、メモリアルボックスのアマゾンでの価格が新品が3万7千円で、通常が1万9千円なんですよね。
たっけーな、おぃ、と思わずにはいられません。
予算を5千円はオーバーしてるかな、、、まぁギリギリ出せない金額ではないけど、出来たら予算内に収めたい。
おぃおぃ何都合のいいことを言ってるんだよ、そんな虫のいい話があるわけがないだろう、そう仰る方もいるかもしれませんが、必ずしも無理な話ではないのです。
なぜかというとヤフオクの過去の取引で『超時空要塞マクロス』のメモリアルボックスが1万2千円で落札されたことがあるからです。
出来たら自分もそれぐらいで落札したい、、、虫のいい話ですが。笑。
現在ヤフオクでは件のメモリアルボックスのオークションが5、6件開催されています。
そしてそのうちの一つが何と入札価格が1円スタートなのです。
おぉ、これはメモリアルボックスを安く手に入れるチャンスだ!
いや、そんな美味しい話はないんですけどね。笑。
とりあえず入札には参加してみました。
ただ競争相手がまったく降りる気配がなく、23時半現在で価格は5千円にまで上昇しました。
オークション終了は明日の午後11時過ぎです。
とりあえず1万2千円までは粘るつもりですが、、、落札は難しいでしょうね。
まぁしばらくはじっくり腰を据えてオークションに付き合うつもりです。
正直画質にはそこまでこだわっていないのですが、というか30年以上前のアニメにそこまで求めていないのですが、「35mmマスターポジからテレシネを行った最高画質のメモリアルボックス!!」などと煽られるとやっぱりメモリアルボックスの方がいいな、って思っちゃいました。
で、メモリアルボックスのアマゾンでの価格が新品が3万7千円で、通常が1万9千円なんですよね。
たっけーな、おぃ、と思わずにはいられません。
予算を5千円はオーバーしてるかな、、、まぁギリギリ出せない金額ではないけど、出来たら予算内に収めたい。
おぃおぃ何都合のいいことを言ってるんだよ、そんな虫のいい話があるわけがないだろう、そう仰る方もいるかもしれませんが、必ずしも無理な話ではないのです。
なぜかというとヤフオクの過去の取引で『超時空要塞マクロス』のメモリアルボックスが1万2千円で落札されたことがあるからです。
出来たら自分もそれぐらいで落札したい、、、虫のいい話ですが。笑。
現在ヤフオクでは件のメモリアルボックスのオークションが5、6件開催されています。
そしてそのうちの一つが何と入札価格が1円スタートなのです。
おぉ、これはメモリアルボックスを安く手に入れるチャンスだ!
いや、そんな美味しい話はないんですけどね。笑。
とりあえず入札には参加してみました。
ただ競争相手がまったく降りる気配がなく、23時半現在で価格は5千円にまで上昇しました。
オークション終了は明日の午後11時過ぎです。
とりあえず1万2千円までは粘るつもりですが、、、落札は難しいでしょうね。
まぁしばらくはじっくり腰を据えてオークションに付き合うつもりです。