夢うつつ♪つれづれ草子

書いて残しておきたい事が、たくさん出来ました(*^^*)
自分自身のための備忘録なんだけれど…いろいろ書きたいな♪

本屋大賞2024

2024-04-11 12:28:10 | 小説や漫画のこと
今年2024年の本屋大賞が4月10日に発表されました。
以下、某本屋さん(一応地元のチェーン店☺️)のサイトからお借りしました。

 📕 📖 🌸 📕 📖 📚 📕 🌸 📚

4月10日(水)本屋大賞が発表されました。
大賞は宮島未奈さんの『成瀬は天下を取りにいく』に決定。圧巻のデビュー作です。
気になる順位は以下の通り。

====< 2024年本屋大賞 >========
1位「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈/新潮社
2位「水車小屋のネネ」津村記久子/毎日新聞出版
3位「存在のすべてを」塩田武士/朝日新聞出版
4位「スピノザの診察室」夏川草介/水鈴社
5位「レーエンデ国物語」多崎礼/講談社
6位「黄色い家」川上未映子/中央公論新社
7位「リカバリー・カバヒコ」青山美智子/光文社
8位「星を編む」凪良ゆう/講談社
9位「放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件」知念実希人/ライツ社
10位「君が手にするはずだった黄金について」小川哲/新潮社
=============================


「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。
各界から絶賛の声続々、いまだかつてない青春小説!

2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。
コロナ禍に閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。
M-1に挑戦したかと思えば、自身の髪で長期実験に取り組み、市民憲章は暗記して全うする。
今日も全力で我が道を突き進む成瀬あかりから、きっと誰もが目を離せない。

成瀬は天下を取りにいく
著/宮島未奈
新潮社
1,705円(税込)
2023年3月17日 発売
ーーーーーーーーーーー
208P 単行本
ISBN 9784103549512

 📕 📖 📚 🌸 📕 🌸 📖 📚 📕

【本屋大賞】とは全国の書店員さんが最も売りたい本を決めるイベントで、ノミネート10作の他に数多の候補作があり、それが10作まで絞られての受賞です。

「成瀬は天下を取りにいく」は面白いですよ❗
主人公・成瀬あかりの奇想天外な言動と行動に最初は多少引いたものの、成瀬あかりというキャラクターにどんどん惹き込まれていきます。
主人公が女子中学生だから、これはおばさんの読む物語ではないのでは!?と思いがちですが、充分に読み応えがあります。
成瀬あかりにはM-1グランプリの予選に出たときに漫才コンビを組んだ島崎みゆきという幼なじみがいて、こちらは真っ当な模範的な中学生なのですが、このふたり、とても相性がいいです。
そして忘れてならないのは、本作の舞台が滋賀県大津市で、住民の視点でディープな大津愛が語られていること。
本作の成瀬あかりは中2〜高2までですが、続編では高3〜大1となります。
続編は『成瀬は信じた道をいく』で、こちらも読みました☺️
島崎みゆきは東京の大学に進学して成瀬あかりとは離れてしまうのですが、ふたりの変わらない友情というか心の繋がりが続編では描かれていて、そのエピソードがいちばん良かったです。
成瀬あかりはとにかく頭が良いので京大に進学したのですが、大津愛は深まるばかり。
作者さんがインタビューでシリーズの3作目は構想していると仰っているので、楽しみに待ちたいと思います。
因みに作者さんは大津市民で京大卒とか。
本屋大賞の受賞式でも「滋賀県のみなさーん」と呼びかけていられましたね☺️

エントリーの10作品のうち、読んだことがあるのは『成瀬〜』と凪良ゆうさんの『星を編む』だけです。

読書メーターのサイトで受賞作品予想をやっていて(当たると電子書籍が買えるポイントが貰える😉)、私は『スピノザの診察室』(作・夏川草介氏)に投票したのでしたが、外れましたね〜😏
『成瀬〜』が候補作No.1とは思ったものの、これはすでに話題作でもう売れているし続編も゙発表されている。また凪良ゆうさんは過去2回本屋大賞を受賞されているので、3回目は難しいだろう等々、小さい脳みそを捏ね回して考えたのでしたが、素直に『成瀬〜』に投票しておけば良かったかな〜😃
因みに『スピノザの診察室』は図書館で予約待ち💦⇐買いなさい😾

三浦しをんさんの『墨のゆらめき』が候補作に入らなかったのが不思議です。
ただこれは元々がAudible書き下ろし作品で、紙版の前年?に発売されているので、出版時期が該当しなかったのかも?
Audibleは本屋さんで扱っているわけではないから、対象外とか?

従来の紙の本、電子書籍、そして聴く書籍と多様化していて、これからは◯◯賞の候補作を決めたり選考したりする際に、いろいろ新しい決まりが必要になりそうですね。

本屋大賞の話題つながりで、政府が本屋さんを支援するというニュースを朝のTV番組で見ました。
本屋さんの数は、この20年で四分の三?三分の二?になったとか🥺
本屋さんの実店舗は好きです。
これ!という目的がなくても一周して、気になった本や文具を手にとって眺めるのも好き💞
世の中は自分の知らない事だらけで、自分が知っていることは芥子粒にも満たないと思うひととき。
むしろそれに慄くことなく、これから知れることがこんなにもたくさん有るのだと前向きになれるひととき。
本屋さんはある程度の年齢以上の世代にとっては必要なものだと思うのですが、ヒモ付きの補助金ってどうなのでしょうね?💥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする