夢うつつ♪つれづれ草子

書いて残しておきたい事が、たくさん出来ました(*^^*)
自分自身のための備忘録なんだけれど…いろいろ書きたいな♪

『王妃の館』(2)

2017-04-29 21:30:49 | 宝塚観劇つれづれ

4月27日、前回の観劇から2週間。
『王妃の館』の2回目、3回目を観てきました👑

前回でストーリーと注目シーンは把握したので、今度は、まぁさまとみりおんを中心に。(まぁさまが さま 呼びで、みりおんが 敬称略 なのは他意はありませんのであしからずm(._.)m いちばん馴染んだ呼び方ということです。)

まぁさまの動作が面白くなっていました👏
北白川の変人っぷりが際立つ、というか、北白川ならばこういう動きをしてもあり!という感じですね。
改めて、まぁさまの手は長い長い。
で、北白川の、傲慢で独りよがり→ルイを傷つけたことに気づいて自己嫌悪→他人のことを考える余裕ができて、玲子への想いを自覚する、みたいな流れがよく伝わってきました。

この作品のテーマって、思いやりなんですよね。

ディアナを愛している気持ちはずっと持ち続けているものの、ディアナの本当の心情に思い至らなかったルイも、ディアナの笑顔を確信したら、ディアナとプティ・ルイについに出会えたし。
真風っちのルイ14世は、ディアナのことは別ですが、楽しそうに演じていました。
亡霊だったはずなのが、300年後の世界に存在できて、ムノン以外の人間と交流できて楽しいな、みたいな。

プティ・ルイのららちゃんの声が、自然に可愛い😊

思いやりといえば、下田夫妻の自殺を止めたサクレクール寺院の場で、玲子が「私はもっとひどいことをしてしまいました」みたいなことを告白するわけですが……とにかく保身の為だけにダブルブッキングツアーを企画したわけですものね。
ツアー客への思いやりなぞなくて、とにかく資金集めをしたいだけ。
これでは、会社をたたむという一択だったのでしょうね。
(おそらく、金沢さんは資金援助を申し出ているとは思いますが。)
みりおんの宝塚最後の役が、衣装はアレですが、役としては納得できる役で良かったです😀
にしても、お洋服だけでなく、靴も全て多色使いですごいのね👀

ホテルの従業員の制服や、パリの街角の人たちの服装や、鏡の間での舞踏会の宮廷服やドレスは、色が抑えめでとてもシックというか、むしろ地味め。
カンカンの衣装はデジャブ感があるので使い回しだと思いますが、これも派手ではありません。
ツアー客たちは、光も影も着た切り雀。
なのに、目立たせたいトップコンビとはいえ、なんであういう衣装になったのでしょうか?

それと、おいそれとは泊まれないはずの château de la reine がしょぼすぎます。
玄関が出てきますが、裏口に見えますもの。
ホテルの部屋も17世紀の建物にはまず見えなくて、そのあたりは想像力を働かせてね😉ということですね。

昼の部はカード会社の貸切公演だったので、まぁさまと愛ちゃんがカードに因んだアドリブを。
サイン色紙は『MY HERO』に引き続き、またまた隣の列が当たっておりました。
昼・夜と続けて観ましたが、飽きずに観れる作品で良かったです🌸


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする