- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

りんご入りきんとん

2013-12-31 | 料理
2013年も あと少しで終わろうとしています。

今年は、アルバイトの男の子が入ったので、ありがたいことに
私は、年末年始にたくさんお休みが入っていました。

とはいえ、昨日は、実家の大掃除の手伝いにボクと行ったり、
年の瀬は、バタバタと忙しいですね。

黒くなりかけたバナナで、バナナケーキを作ろうと思ったけれど、
紅白歌合戦を見だしたらTVの前から動けなくなり、作らないまま

なので、画像は、おせちのきんとん。

今年は、りんご入りにしました。

お砂糖とみりん・水とりんごを煮て、りんごが柔らかくなったら
茹でて潰しておいたお芋も入れて練り上げます。

最後に柚子の皮をすりおろして混ぜてます。

パイナップル入りも好きだけど、りんごも酸味があって美味しいです。

今年も色々な事があり、あっという間に一年が過ぎました。

新しいお菓子もいくつかは作れたかな。

今年一年間、遊びに来て下さった皆様 ありがとうございました

どうぞ 良いお年をお迎えください。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン

2013-12-26 | パン
きょうは、ボクと一緒に実家に行きました。

父のお墓参りとお餅つきをするために。

お墓がある所が、実家よりも更に田舎にあるので、あいにくの雨でしたが、
この雨がこの先、雪になったり、凍結したりすると、行けなくなる可能性も出てくるし、
少し早めですが、行ってきました。

午後からは、お餅つき。

といっても、餅つき機ですけど

母が、ヨモギを摘んで準備してくれてたので、美味しい草餅を食べることができました。




先日焼いて 一週間寝かせておいたシュトーレン。

イヴに食べました。

今年のは、白神こだま酵母を使用。粉は、北海道産小麦のはるゆたか100%にしました。

気温が低かったこともあり、発酵に何時間もかかりました。

自家製ラムレーズンとうめはらのフルーツミックス、アーモンドスライスを入れました。
あと、ゆず茶の柚子も少し刻んで。

焼きあがったシュトーレンは、溶かした発酵バターの中に入れ、それから、シナモンシュガーをふり、
最後に粉糖をたっぷり振りました。



香辛料は、シナモンとナツメグ、あとバニラオイルも。

時間と共に色々な味がしっくり馴染んで、美味しくなっていました。

マジパンは、アーモンドプードルとキビ砂糖、上白糖、卵白で作ってます。

このマジパンが、イエスさまでまわりの生地がおくるみを表していると言われています。

クリスマスの食べ物って ちゃんと意味があるんですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスカルポーネと抹茶のクリスマスケーキ

2013-12-25 | お菓子
年賀状、なんとか出来上がりました。

昨日から3連休で助かったぁ~

これで、元旦に届くかな

きょうから三男は、郵便局の年末年始アルバイトに行き始めました。

高校の許可が下りる唯一のアルバイトです。(進路が決定した生徒のみ)

年賀状を仕分ける作業みたいです。

きょうは、ボクと次男が大好きな抹茶をたっぷり使ったケーキを作りました。

昨日、抹茶スポンジは焼いていたので、きょうは、仕上げの作業をしました。

上から見るとこんな感じです。

紙を切り抜いて雪の結晶を作り、粉糖をふってみたけれど、イマイチ形がきれいにでなかったのが残念



今回もコッタさんの2013クリスマスレシピから。
上級者向けのケーキだったので、やはり組み立てが難しかったです。



スポンジは3枚にカットして、抹茶シロップをうっています。

下の段は、ホイップした生クリームにゆであずきを加えた、あずきクリーム。

上の段は、抹茶とマスカルポーネのクリーム。
これは、泡立てをもう少し しっかりしないといけなかったみたいで、ゆるかったですねぇ

表面には、抹茶ガナッシュを塗り、抹茶を茶こしでふりかけました。

ボクは、ゆであずきが要らなかった~と言うけれど、この部分があるから
味にアクセントができて美味しいと思うけどね

抹茶が嫌いな三男には残念なケーキだけど、抹茶好きには、甘さ控えめで 
とっても美味しい和風ケーキです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッシュ・ド・ノエル

2013-12-24 | お菓子
今年に入り、ずっと調子が悪かったプリンター。

購入してから5年以上経つので、そろそろ寿命では?と思っていたら、
22日の夜、年賀状を作ろうとしたら 突然、電源が入らなくなりました

なぜ、このタイミングで

それでなくても、今年は年賀状に取り掛かるのが遅くなったっていうのに

昼間、主人は、無事に年賀状作り終えてるし~。

昨日、買ってきてもらい使えるようにセットしてもらったので、急ピッチで年賀状作りです。

とはいえ、きょうは、クリスマス・イヴ
ケーキも作らなくちゃ

何を作るか全く考えてなかったので、コッタさんのクリスマス特集の中から
パティシエ辻口博啓さんのいちごのノエルロールケーキにしました

いちごジャムも手作りするようになってたけど、苺が高すぎて(おまけに量も少ない)・・・

なので、買ってた苺ジャムを使用。




ご飯の後で、子ども達から「ケーキまだ~」と急かされながら急いでデコレーションしたので、
なんだか綺麗にできなかったけど、お味の方は、美味しかったです。

外側のクリームは、生クリームに苺ジャム(ラズベリーピュレもほんの少し加えて)を混ぜてるので
うすいピンク色で、爽やかな味になってます。

これは、生クリームが苦手な三男でも「おかわりないの?」と言うくらいでした。

ロールケーキだと、大家族は、おかわりができないねぇ

Merry Christmas


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン

2013-12-22 | お菓子
きょうは、友達が出演するオペラコンサートに
ボクと一緒に行ってきました。

第一部は、子どもも楽しめるオペレッタ「夜だけまほう使い」

第二部は、瀧廉太郎没後110年記念 作品集 でした。

瀧廉太郎は、東京の生まれですが、少年時代を大分県竹田市で過ごしました。

東京の音楽学校に進み、22歳の時ドイツに留学しますが、肺結核を発病し
やむなく1年で帰国。

父母の住む大分で療養しますが、23歳10ヶ月の若さで
この世を去ってしまいました。

結核に冒されていたことから死後多数の作品が焼却されたといいます。

そんな中、残った貴重な2曲のピアノ曲「メヌエット」と「憾(うらみ)」が、
演奏されました。

「荒城の月」や「箱根八里」「花」が有名な作品です。

きょうまで知りませんでしたが、幼稚園唱歌の「鳩ぽっぽ」や「雪やこんこん」
「お正月」も瀧廉太郎の作品でした。

昨日、熊本から帰ってくる時に竹田市を通りましたが、道路の一部で
「花」の冒頭「春のうららの隅田川〜♪」の曲が流れるんです。

水曜日に焼いたシュトーレンを友達にプレゼントしました。

昨日も2人の友達に、味見もちゃんとしないまま渡しました

一週間寝かせて、24日に食べてね!と言って。

きょうは、久しぶりにJRで行きました

ボクも中学生になり、親と出かけるのも恥ずかしい年頃になって、
一緒に行動しなくなるのも時間の問題かな〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2013-12-21 | その他
きょうは、三男が進学する大学の‘入学前準備講座’というのがあり、朝早く出発しました

水・木と雨で、昨日から冷え込んでいたので、熊本市までのルートの途中に
積雪や凍結の恐れがある箇所があり、冷や冷やしながらの運転でした。
一番心配してた地域に差し掛かった時、目の前の光景が一転 雪景色になりました



幸い、道路は、普通のタイヤでも通行できたのでホッ。



道路の端には、雪がかき集められた跡がありました。

10cm以上は、積もっていたような気がします。

助手席の三男にスマホで撮ってもらいました

三男が大学にいる間、私は、久しぶりに友達と会って楽しい時間を過ごしました

彼女は、私が20年近く在籍してた会社の同期で(彼女は、まだ現役ですけど)、九州管内の
新入社員研修で同じクラスになったんです。

見た目も性格もかわいい人で、話し方もとっても優しくて、自分にはないモノをもってる彼女と
友達になりたくて、研修が終わり、それぞれの県に帰る日に思い切って声をかけて
今に至っています。

あの時、勇気を出して声をかけて良かったなぁ~とつくづく思います。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子みかんのパート・ド・フリュイ

2013-12-19 | お菓子
頂き物の柚子を使って、早く何か作らないと傷んでしまうっと気になっていました。

昨日は、休みだったので柚子の絞り汁とみかんの絞り汁を使って
パート・ド・フリュイを作りました。

みかんは、レシピの分量絞るとなると、かなりの数が要りそうだったので、
温州ミカンが20パーセント入ってるオレンジジュースも使うことにしました。

たぶん、みかん100%の方が酸味は、少なかったかもしれないですね。


材料は、果汁とグラニュー糖、クエン酸、HMペクチン。

土鍋に材料を順々に入れていくだけなので、作り方は簡単です。

なぜ土鍋か?というと、けっこう噴くので

大きなお鍋ならなんでもいいみたいです

あとは、バットに流し込んで固まるのを待つだけ。



カットしたものにグラニュー糖をまぶします。

きれいなオレンジ色です。

以前、初めてラズベリーで作った時は、固い食感だったけど、今回は、グミともゼリーとも違う
ちょうど良い食感にできました。



お砂糖たっぷりで甘いんだけど、柚子みかんの酸っぱさが口いっぱいに広がります。

ボクが、「やみつきになる味だぁ」と言ってたけど、まさにそんな感じです

上手いこと言うなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごケーキ

2013-12-16 | お菓子
今朝は、霜が降りてなくて割と暖かかったのに、お昼過ぎに仕事に行くときは
寒くなっていました。

夕方になるにつけ、寒さも厳しくなっていくと、灯油を買いに来られるお客様が
多くなりました。

これから増々寒くなるのかと思うと・・・

早く春にならないかな~

昨日のおやつは、りんごケーキ

ポリ袋に入れて野菜室で保存していた紅玉が1つ残っていたので、
早く何か作らなきゃ~ということで、簡単・早い!のスクエア型レシピで。

紅玉は皮つきのまま1cm角に切って入れました。



もう少し、赤い色が見えるかなと思ったけど、あまりわかりませんね

バターではなく、サラダ油を使ってるので、軽い感じの生地に仕上がってます。

忙しいけど、おやつも作りたいという時には、
こういう手軽にできるケーキって ホント助かります



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の読み聞かせ

2013-12-12 | 絵本(読み聞かせ)
今朝は、小学校の読み聞かせに行って来ました。

今月は、私の番ではないのですが、ペアの方が風邪を引いて声がかすれてるので、
ピンチヒッターとして。

先月と同じ1年生です。

ちょうど、昨日図書館に行ったので、本を借りてきました。

最初に読んだのは、大型絵本の

なにをたべてきたの?    (岸田衿子/文  長野博一/絵)佼成出版社

 お腹を空かせた白ぶた君がりんご、レモン・・と次々に果物を食べていき、お腹のあたりが
 食べた物の色になっていきます。最後に石けん食べたせいで、色が混じりあい、しゃぼんだまになって
 出て行ってしまうのです。仲間のぶたくんたちもカラフルで可愛らしいです。

 子ども達は、大型絵本を見るなり、大喜びしていました。

 
かさじぞう    (瀬田貞二/再話   赤羽末吉/絵) 福音館書店

 今の季節にぴったりだし、昔話もいいよね~と思い、この本を選んでみました。

 同じタイトルの絵本は、色々とあると思いますが、私は、迷わず赤羽末吉さんの絵の
 この本にします。瀬田貞二さんの優しい語り口も大好きです。
 
 特に好きなフレーズは、‘ゆきがもかもかふって’‘すっぽりめしをさくさく食べて寝る’です。
 
 子ども達もお話の世界に入り込んでたのか、とても静かに聞いてくれました。
 

ふしぎなナイフ  (中村 牧江, 林 健造/作  福田 隆義/絵) 福音館書店

 ふしぎなナイフがまがる→ねじれる→われる・・・など意外な言葉がページをめくるたびに出てきます。

 そのたびに子ども達が、「え~!」と言います。

 1年~4年まで読んだことがありますが、どの学年でもすごく喜ばれます。

 きょうは、読み終わると「もう一回!」コールが出るほど、すご~く気に入ってくれました


 きょうも朝から1年生の元気をもらって、嬉しい一日のスタートを切ることができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフティ

2013-12-11 | お菓子
きょうは、とっても寒い一日でした。

図書館で借りてた‘スクエア型で作るママのかんたんおやつ’高瀬康子さんの本を
返却に行く前に 何かもうひとつ作ろうと思い、バタバタ作ったのが、このクラフティ。

以前買って、何も作らないままになってるダークチェリーの缶詰があったと思ったから
このケーキを選んだのに、ない!

買おうかどうしようか迷って、買わなかったのかな

生地を半分流し込んで焼いてる間にチェリーがないことが発覚したので、
「はて、困ったなぁ・・・

代わりになるもので酸味があるものは~で、思いついたのが、
ラ・フランスと冷凍のラズベリー&グロゼイユ(赤スグリ)です。




昨日、友達と買い物に行ったショッピングモールで見つけたガラス製の
サンタさんとポインセチアツリー

サンタさんが、とっても小さくて可愛かったので、つい買ってしまいました

こうして、毎年クリスマスグッズが増え続けてるんですね~






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする