- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

梅ジャムと全粒粉のチーズパン

2024-07-20 | ジャム
カンパーニュを焼いた時に一緒にブログにアップしようと思ってた梅ジャム(6/20に作りました)

梅ジャムを塗って食べようと思ってたのに、カンパーニュを焼かないままヨーグルトに入れて食べてたら無くなってしまいました



大分県日田市大山町は梅の郷として歴史は古く、九州有数の梅の産地です

「梅栗植えてハワイへ行こう」のキャッチフレーズで、一村一品運動のモデルとして全国で有名になりました

今年は梅の開花期間中の長雨や低温による晩霜の影響で例年よりも収穫量が3~5割程度だったようです

生協で注文した大山の完熟南高梅も1kgの予定が700gに変更されて届きました



綺麗な色の梅です

チーズケーキを焼いた時にアプリコットジャムの代わりに梅ジャムを塗っても美味しいです😋



これも1ヶ月前に焼いてアップするのを忘れてたチーズパンです

ここのところ、孫のために焼くパンが多かったので、この日は久しぶりに自分が食べたいパンを焼こうと



買い置きのQBB のプロセスチーズ(プレーン・モッツァレラ・カマンベール)をカットしたのを生地で包んでいます

焼き立ては、チーズがとろ~り美味しいです😋🍴💕



7/18(木) 昨年のぶどう狩り以来、10カ月ぶりに会う友達とのランチでした

友達の希望で大分市にあるアンナペレンナに行きました(お初のお店)

人気店らしく、予約してない人の受付が11:45からというので11:40に着いた時には長蛇の列が

待ち時間1時間半でやっと入店できました

受付を済ませた後、彼女の用事を1件済ませる為にドライブしたので、あっという間に時間が経ちました



丁寧にお料理された数々のお料理はどれも美味しく、少し塩味を効かせた魚フライとフレッシュなオクラが特に美味しかったです



デザートのパンナコッタ&桃のゼリーも私好みの甘さ控えめで、自分でも作ってみたいなぁ

三男を産んだ年に近所の社宅に引っ越してきた友達ファミリー

息子達も夫も(笑)慕っている彼女は、大変忙しい人なので なかなか会えませんが、家族ぐるみでおつきあいできる唯一の存在なので、これからも大切にしていきたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨のコンポートゼリー&ジャム

2023-09-26 | ジャム
きょうは、母のケアマネさんの月に1度の訪問ということで、実家に帰りました。

ケアマネージャーのモニタリングは、要介護の方は1ヵ月に1回以上・要支援の方は3ヵ月に1回以上、その方のお住いの場所に訪問して行うことと定められているようです。

同居していた義母の時もそうでしたが、家族も一緒に…ということでした。

お喋りな母は、会話もぽんぽん笑いを入れて、体も元気ですが、物忘れが目に見えて酷くなっているので、要支援1→要介護1になりました。

あんなに嫌がっていたデイサービスにも、行き始めると楽しい様子



前回は、寒天で作った梨ゼリー。

今回は、板ゼラチンを使ったゼリーを作りました。

梨のコンポートは、白ワインを入れて煮てますが、白ワインが少ししかなかったので、ティラミスを作る時に買ったマルサラワインも使ったので、けっこうお酒が効いているゼリーになりました。

マルサラワインは、酒精強化ワイン(ブランデーを加えて造られたアルコール度数が高めのワイン)なので、度数が18%前後あります。



車を運転する前に食べるのは、やめておいた方が良さそう🈲

梨のコンポートは、レモン汁とバニラビーンズ入りでしゃきしゃきした食感です。



大好きな梨ジャム

小さくカットした梨と梨の重さの20%のきび砂糖、レモン汁を鍋に入れて煮ます。

灰汁をすくいながら、強めの火力で煮詰めます。

ヨーグルトにかけて「いっただきま~す😋」

う~ん 梨ジャム最高
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう狩り🍇とイチジクジャム

2023-09-19 | ジャム
先週の火曜日(9/12)、友達との1年に1度のお楽しみ・ぶどう狩りに行きました。

大分県でぶどうと言えば、安心院。

安心院町と言えば、ぶどう🍇とスッポンとアフリカンサファリです。

写真撮影用にと袋を破って写してたら、ブドウ園の方から枝に巻いてる針金を取れば袋が抜けると教えて頂きました(あはは そうだったわ

大きいの 大きいの と探してたら(笑)、「大きすぎるのは、甘みが薄い」って

でも、「誰かにあげるならインパクトはあるね」とも

結局、実家や長男宅、叔母にと採ったのは、どれも1㎏超えの大きな房ばかりでした

叔母に持って行ったのが1番大きくて1.3㎏もありました。



右上から時計回りで、ピオーネ、クインニーナ、シャインマスカット、シナノスマイル。

どのブドウもそれぞれの良さがあって美味しかったです。

でも、やっぱりシャインマスカットが1番かな



農園のおじさんは、友達の知り合いなので、ぶどう以外にも自宅用に植えてるミニトマトやきゅうり、イチジクを頂きました。

ご本人も「あまり美味しいイチジクじゃない」っておっしゃってたけど、確かにあまり甘くなかったし、車の中で揺られて傷みそうなのもあったので、その日のうちにジャムにしました。

イチジクジャム、初めて作ったけれど、イチジクの香りもしっかり残っていて美味しい



長男の所にぶどうを届けたら、お礼にと、お嫁ちゃんからプリン🍮をいただきました。

彼女イチオシのケーキ屋さんのプリンは、とろ~り濃厚で、とても美味しく、夫も「旨~い😋」を連発してました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム&百合

2023-06-25 | ジャム
今年は梅ジャムを作ることはできないかな・・・と思っていたけれど、先日、スーパーで黄色くなった大分県産の南高梅を見つけたので、「良かった😄これで作れる~」と喜び勇んで買って帰りました

おまけに1kg 299円(税別)とお安いのも嬉しい

作り方は、ヘタを取った梅を鍋に入れ、かぶる位の水を加え煮ます。

沸騰したら弱火にして15分煮ます(灰汁をすくう)

火を止めて そのまま冷まします。

手でぎゅっと握って種と皮を取り、果肉の重さを量ります。

梅の重さの65%のお砂糖(私はきび砂糖使用)を入れ、中弱火で10分煮れば完成です。

毎日プレーンヨーグルトを食べるので、ジャムは、ほとんどがヨーグルト用になります。

居間で梅のヘタを取ってる時に、近くに居た四男が「良い香り これ何?」と聞きました。
青梅ではなく、黄色だったので梅だとわからなかったようです



春に畑の端に植えた百合(ミックス球根)が咲きました。

背丈も1.5mほどで、花の大きさ(直径25cm)にビックリ

カサブランカなみにとっても良い香りが辺り一面に広がっています。

2本は、このピンク色でしたが、残りは何色が咲くのか楽しみです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイジャム🥝&お気に入りの花達

2023-04-10 | ジャム
先日、図書館で借りた"ムラヨシマサユキのジャムの本"の中からキウイジャム🥝を作りました。

ジャム大好き❤️ですが、キウイジャムは、初めて🔰

スーパーに買い物に行った時に、大分県産キウイのお徳用袋があったのでジャム用に買いました。

少し熟れすぎてたからお安かったのかな



カットしたキウイと砂糖、レモン汁、洋酒を混ぜ合わせて室温に3時間おいて水分を出します。

いつもは、きび砂糖を使いますが、キウイの色が悪くなりそうなので今回は上白糖を使いました。

レシピは、グラニュー糖ですが、頂き物の上白糖がなかなか減らないので消費したくて。

煮る時は、強火で熱して、一気に沸騰させて(果物の香りを逃さず、色も綺麗に仕上がるから) アクを取ります。

2~3分煮て火を止めます。

ハンディブレンダーで軽く撹拌(すべて撹拌するよりも果肉感を残した方がおいしい)・・・と書いてたのに よく読んでなくて撹拌しすぎちゃいました

お砂糖の分量が、キウイの重量の70%だったので、けっこう甘いジャムですけど、ヨーグルトにかける量で調整すれば良いかな




植えてたラズベリーが枯れたので、新しい苗(インディアンサマー)を買いました。

来年は、実をつけるかな。楽しみです



新しく植えた苺「よつぼし」の花が咲きました。

よつぼしという名前は、「甘味」「酸味」「風味」がよつぼし級に「美味しい」に由来しているそうです。

また、三重県、香川県、千葉県、九州沖縄農業研究センターの「4つの機関」が共同で開発した期待の品種であるという意味も込められているようです。

どんな苺なのか、収穫できる日が楽しみ~



雲間草が満開です。




ネメシア アロマンス(フルーティーな甘い香りがします)

ハニーピーチ (右側)とライチグレープ(左端)



昨年植えて越冬したペチュニアの "ももいろハート" が咲き始めました。

どのお花も大好きでお気に入りなので、毎年植えて癒されています







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺ジャム&第34回県警ふれあいコンサート

2023-02-11 | ジャム
先日寄った道の駅に、1パック200円のお買い得価格の小さな苺があったので、「🍓ジャム用にいいなぁ!」と思い購入しました。

苺は残留農薬が多い果物なので、500mlの水に小さじ1杯の重曹を混ぜた中でヘタを取らずに30秒洗い、重曹水を捨てて、新しい水で洗うようにしています。

赤ちゃんの時にアトピーだった息子達の食事指導の時に病院で言われたのは、「苺とバナナは食べさせないで下さいね。」でした。



苺の重さの半量の砂糖とレモン汁と一緒に煮ました。

最後にバルサミコ酢を少し加えます。

ジャムの後ろに置いてるバルサミコ酢がお気に入りです。


きょうは、叔母と一緒に出かけるのが恒例となっている大分県警ふれあいコンサートに行きました。
私の誕生日が近いこともあって、ランチは、叔母がご馳走してくれました。

昨年は、コロナ感染者が急増した為に2週間前に中止が決まり残念でした。

プログラムは・・・

第1部
🎵 行進曲「O・P・B」
🎵風紋(原典版)
🎵映画「ジュラシック・パーク」よりサウンドトラックハイライト

第2部
カラーガードステージ
🎵想ひ麗し浄瑠璃姫の雫

🎵ひとりじゃないよ(特殊詐欺被害防止啓発ソング)
🎵新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
🎵ダンス・メドレー2022
おしりたんてい、The Fox(きつねダンス)、ジャンボリミッキー!、マツケンサンバⅡ
🎵ユーミン・コレクション
ジブリ映画より(風立ちぬ~ひこうき雲) (魔女の宅急便~やさしさに包まれたなら、ルージュの伝言)、春よ、来い、真夏の夜の夢

赤ちゃん連れの若いお母さんや小学生連れのご家族、高齢のご夫婦など幅広い年齢層の観客が楽しめるプログラムなので、毎年本当に楽しみです。

結成から40年目の節目を迎えた県警のカラーガード隊「オー・ピー・ウィングス」が華麗に旗を操り演奏を盛り上げたり、ダンスメドレーでは県警マスコットキャラクターのピンキー&パンキーも参加して隊員達と楽しいダンスを披露して会場も楽しい雰囲気で盛り上がり、楽しいひとときでした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨ジャムと田舎風ライ麦とレーズンのパン

2022-09-15 | ジャム
昨日は、ずっと気になりながら放置してた畑の草取り等をしました。

以前、畑の端に植えてるクチナシのまわりの草取りをしてる時に、何者かに一瞬にして右膝を刺され、立っていられない程の激痛が走り、数日腫れて痛みも続いたことがありました。
以来、畑の草取りをしてなかったのです。

後日、ブルーベリー摘みをしてる時に、近くのクチナシの木の中ほどの枝に小さな蜂の巣があったことを思い出し、確認すると前より大きくなった巣がありました。

1cm強くらいの小さな蜂だったので軽く考えてたけれど、ネット検索したらコアシナガバチという蜂で、アシナガバチの中では一番攻撃性が高く、毒性が強いんだそう

夫にハチの巣ジェットで退治してもらいました。



毎年、豊水で梨ジャムを作るのですが、梨狩りで買った瑞々しい梨はそのまま頂きたいので、梨園の方に勇気を出して「規格外とかでお安く分けて頂ける梨はありませんか?」と聞いてみました。

すると、「ここ(コンテナ)の中のを要るだけ持っていっていいよー」と

小さかったり、一部が傷んでる梨などですが、ジャムにするには十分なので ありがたく頂きました。

母とトイレを済ませ、サービスのドリップコーヒーを頂きながら ゆっくり休憩していると、農園のおじさんが、どこからか別のコンテナに入れた梨を持ってきて「これも持って帰りよ」と。
「廃棄してしまう梨をジャムにしてもらったら自分たちも嬉しい」というのです。

丹精込めて育てた梨ですものね。大切に使わせていただきました。



おかげで美味しい梨ジャムがたくさんできました。

豊水は甘いので、きび砂糖は梨の20%入れて作ります。あとは、レモン汁を適量。



昨日焼いたパンは、田舎風ライ麦とレーズンのパン。



こちらの本に載っています。



北海道産強力粉❛春よ恋❜とライ麦を使いました。
今回は、サフのインスタントドライイーストではなく、とかち野酵母にしました。



カラメルを使うレシピですが、持ってないのでブラウンシュガーで代用。



200℃で20分焼きました。



外側はこんがり香ばしく、中は柔らかいパンです。



大学から帰ってきた四男が、さっそく食べていました。

「これ、美味いなぁ、レーズンはいらんけど」って。

粉400gで3本焼いたパンは、今朝で完食です。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャムとらっきょう漬け

2022-06-23 | ジャム

昨日の最高気温は30.2℃でしたが、現在の気温32.8℃です。

朝から凄く暑い きょうの最高気温の予報は33℃なので、まだまだ暑くなりそうです。

先日、買い物に行ったスーパーで見つけた完熟梅。

熟れた梅が手に入ればジャムを作りたいと思ってたので即買いです

1kg 302円とお安いのも嬉しい

ヘタを取り、1つずつ丁寧に洗ったら鍋に入れて かぶるくらいの水を入れ、火にかけます。

沸いたら弱火にして15分煮ます。(途中、出てきたアクをすくいます)

火を止めたら、そのまま冷まします。

煮た梅は柔らかいので、手でぎゅっと握ると種が容易に取れます。

果肉の重量をはかり、その重さの65%の砂糖を加えます。

グラニュー糖を使えば、色もきれいに仕上がるし、すっきりした甘さのジャムになると思いますが、自宅用なので、きび砂糖を使いました。

木べらで混ぜながら弱火で10分ほど煮たら完成です。

アクを丁寧にすくうのが美味しく出来上がるコツかな・・・

今年は、ラッキョウも漬けました(6/15)

前回(一昨年)3kg漬けたら多かったので、今回は1kgです。

下漬け(塩漬け)はしない簡単な作り方です。

ラッキョウの根と茎を切って、きれいに洗った後、熱湯で10秒湯通しします。

水気をきちんと取り、容器に入れます。

純米酢 450cc

きび砂糖 250g

塩  大匙 2・1/2

鷹の爪 3本

を鍋に入れ、沸騰させたらラッキョウの入ってる容器に注ぎ入れます。

冷めてから蓋をします。

カレーのお供やタルタルソースに入れたりするので、ラッキョウは、かかせないですね。

昨日収穫した野菜。

青紫蘇があると大活躍で嬉しいです

昨年植えたクレマチスに花が咲きました。

初めて育てるので、冬の間枯れたような蔓の姿に生きてるのかどうかよくわからず、カットし過ぎたかな・・・と半ば諦めてました。

春になり葉っぱが出てきたので、生きてたんだぁ

蕾も少しついてるので良かった

楽しみが1つ増えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のいちごジャムとガーデニング

2022-03-31 | ジャム

NHKあさイチで紹介してた大人のいちごジャムを作ってみました。

とちおとめがオススメらしいけど、こちらでは売ってないので違う品種で作りました。

①ボウルに半分にカットした苺  200g きび砂糖  100gを入れ、30秒やさしく混ぜる。

②レモン汁20gを入れ、さらに30秒やさしく混ぜる。

③10分おいて苺の水分を出す。

④鍋に移し、強火で沸騰させ、火を止める。

    10分ほど余熱で火を通す(煮崩れしないように)

⑤再び強火にかけ、時々アクをすくい取る。

     沸騰したら中火にし、アクとりしながら2分ほど加熱する。

⑥火を止め、バルサミコ酢(小さじ1)を加える。

    煮立ちさせ、アクを取ったら完成です。

番組のレシピは、倍量で、お砂糖は、グラニュー糖を使っていました。

バルサミコ酢が入ってるのでコクが増して美味しいです。

中まで赤い苺だったので真っ赤なジャムができました🍓

 

ガーデンシクラメンが咲いています。

何年前に買った苗かは忘れたけれど、このピンクだけは毎年たくさん咲いてくれます。

こぼれ種で育ったノースポールです。

デージー

赤を1株と白を3株植えています。

チロリアンデージーは、少し寒さに弱いので入荷時期がデージーよりも遅いんです。

可愛いので毎年植えています。

2/27撮影のラ・ヴィオラ

処分価格の徒長した苗だったので、伸びた所をバッサリカットして植え付けています。

今はこんなにたくさんの花が咲いています。

ビオラやパンジーは、本当に強いので 植え付ける時に粒肥料を混ぜて、その後は、液肥を週に1回あげるとしっかりと育ってくれます。

3月も終わりですね。

地区の区長の任期(3年)が終わり、ホッとしています。

夫と作業分担しながら、なんとか無事に済みました。

職場の方は、学生バイトさんが2人卒業、就職し、あと1人の学生さんは大学編入試験が終わるまでは勉強に専念するため当分来れません。

そんなこんなで、私のシフトも2時間ずれて閉店までが多くなりました。

田舎なのでバイトさんを募集してもなかなか応募がなく、新しいバイトさんが入ってくれるのを首を長くして待っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんジャムとビオラ

2021-12-31 | ジャム

今年もあと1時間半で終わろうとしていますね。

きょうが、仕事納めでした。

灯油のお客様が多くて、灯油販売に行く度に寒さが身にこたえました。

実家に帰った時に農産物直売所でかりんが20円だったので3個買いました。

今までは輪切りにしてハチミツに漬けていたけれど、今回はジャムにしてみました。

今年中になんとか作らないと!・・・で、きょうの午前中やっと作りました。

シロップを煮詰めていくうちに色が変わって、こんなに綺麗な茜色になりました。

カリンは喉に良いので寒い季節に活躍しそうです。

今年もたくさんビオラを植えました。

満開になる春が楽しみです。

色々な表情があるビオラが大好きです

今年も訪問して頂き ありがとうございました😌

来る年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする