- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

ドライフルーツとクリチの全粒粉パン★小学校の読み聞かせ

2024-06-26 | パン
例年より随分と遅い梅雨入り(こちらは10日前くらい)でしたが、梅雨入りして以来ずっと雨が降る日々

お日様が恋しいです

休みだった昨日、期限の迫ったクリームチーズと全粒粉の消費を兼ねてパンを焼きました



小麦粉は、北海道産強力粉・❛銀将❜がなくなったので❛春よ恋❜を開封しました

二次発酵後、粉を振って十文字にクープを入れ、小さくカットしたバターをのせて、210℃ 10分→ 200℃ 10分焼きました

霧吹きするのを忘れてしまいました



レーズン、クランベリー、クルミ入りの生地です



真ん中にクリームチーズを包み込んでいます

今回も欲張ってレーズンとクランベリーをたくさん入れたので成形が大変でした

その分 食べる時は美味しさが増します

ドライフルーツとクルミとクリームチーズ、最強の組み合わせですね




今朝は、今年度初めての小学校の読み聞かせに行って来ました

昨年度は5年生でしたが、今年度は4年生です

昨日、市立図書館に行ったら閉館日だったので家にある絵本の中から選んだのは・・・

 ラン パン パン (インドのみんわ)マギー・ダフ再話 山口文生/訳 ホセ・アルエゴ/アリアンヌ・ドウィ/絵 評論社

 むかしむかしのインドのお話
クロドリの夫婦が木のしげみに住んでいました
亭主のクロドリは、とても美しい声の持ち主

ある日、近くを通りかかった王様は自分の宮殿で鳴かせてみたいからクロドリを捕まえるよう家来に命じました
ところが、まちがえてクロドリのおくさんをつかまえ、お城に連れ帰ってしまいます
怒ったクロドリは「ランパンパン」と太鼓をたたき、 王様の城へ向かうのですが・・・
途中、王様に恨みをもつネコとアリと木の枝、川が仲間に加わり、
クロドリの耳の中におさまって、いっしょに行くことになりました。
王様の前にとおされたクロドリは知恵と仲間を使って女房を助け出します。

という内容です

4年生は、生徒数が10人! 1番少ない学年でした

子ども達が知らない本、楽しい本などを紹介できたらと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルちぎりパンとお誕生日ランチ

2024-06-22 | パン
6/16(日)は、お嫁ちゃんの誕生日だったので お祝いランチに行きました

何をプレゼントしたら良いのか思いつかないので、私と同じで食べることが好きなお嫁ちゃんにはランチがいいかなと
行きたいお店を決めてもらいました



大分市にある《菜なくら》~とんかつ/旬の料理~のお店です

前から行きたかったらしいのですが、とんかつ店なので誰も一緒に行ってくれないって(笑)

私も最初は、「トンカツかぁ」と思ったけれど、この梅しそ&チーズ巻きヒレかつ御膳は食べてみたいなぁと思いました😋

お肉も柔らかくサクッと軽く美味しかったです😋🍴💕

本当は、私もお嫁ちゃんも数量限定の十種のいろどり菜料膳が食べたかったのですが、完売してて残念

次の機会に



これは二男が注文した平田牧場(山形県)三元豚 特上ロース御膳です

どちらのお料理にも岩塩、ソースが2種類ついていて、私は岩塩で頂くのが好きでした

長男は仕事なので来られず、なぜか二男が今回も一緒に(笑)

二男も可愛い甥っ子に会いたいようです

ケーキは二男に買ってもらいました



孫用のパンを焼いて持って行きました

今回はシンプルちぎりパンにしました



16分割にしたので1つ1つの重さを揃えるのが少し面倒でしたけど、孫の手にはちょうど良い大きさでした



材料は、白神こだま酵母、北海道産強力粉・銀将、てんさい糖、塩、豆乳、よつ葉無塩バターです。
孫には安心安全なパンを届けたくて






プランター栽培のきゅうり



6日でこんなに大きくなりました
成長が早いですね✨

もう1つのプランターに植えてる2本のキュウリは調子が悪いようです

野菜作りは難しいけれど収穫できた時は嬉しいので失敗しても楽しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神こだま酵母でホワイトフランス&いつもの人参パン🥕

2024-06-09 | パン
昨日は、2週間ぶりに孫に会いに行きました。

パン好きな孫にパンを焼いて持って行きました。

一歳を過ぎて ますます食欲旺盛らしいので、今回は、2種類のパンを焼きました。

1つ目は、白神こだま酵母を使ったホワイトフランスです。



今回も北海道産強力粉・銀将500gと塩、てんさい糖、水 だけのシンプルな材料です。

一次発酵が終わった生地を丸い形のままガス抜きしたら、ケーキを切るように包丁で8等分します。

弾力がある生地だったので上手く切れず、不揃いな形になってしまいました

180℃のオーブンで15分、できるだけ焦げ目をつけずに白く焼き上げる!と書いてますが、二段で焼くので途中天板を入れ替えても どうしても上段が焼き色がついてしまいました




わりと大きいパンなので1回にこれ1個で良いよね~とお嫁ちゃんには言ったのですが・・・



はじめは、ちぎってあげてたらしいけれど そのうち「丸ごとよこせ」(とは言ってないけど態度で)と丸ごと持ちたがるので渡したそうです。

その様子を動画で見た時はビックリしました



もう1つは、定番になった人参パン🥕

この日の夕飯は、ホワイトフランス1個と人参パン2個、野菜ハンバーグ

それから、お裾分けした私が友達からいただいた美味しい不知火を1/3個食べたというから驚きです

食べ過ぎて我が家の四男みたいに身長も体重もビッグになったらどうしましょ

週末の朝食はパン食の夫に 「パンは全部持って行ったからないよ」と言うと「全部持って行くとは思わなかった」と

だって孫の方が優先だもん(笑)

優先と言えば、帰省してる四男に「今夜何が食べたい?」と聞くと「煮魚🐟️」と。

私は「買いに行く暇がないよ」と言うと「買いに行ってくる」と言うので、仕事から帰って冷蔵庫を見ると、キス、カワハギ、太刀魚の切り身が

仕事に行く前に昼食用に鳥天を作ったのに、また揚げ物のキスの天ぷらですか

そして、カワハギと太刀魚はお煮付けに

勘弁してくださいよ~と思いながら作りましたが、カワハギのお煮付けを「うま~😋」と言いながら美味しそうに食べてる姿を見ると作った甲斐があります

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジブレッド&マンゴーパイン🍍

2024-06-01 | パン
遅番だった月曜日(5/27)に焼いたオレンジブレッド

材料は、白神こだま酵母を使って、北海道産強力粉・銀将、てんさい糖、塩、うめはらのオレンジピールです。



ホームベーカリーで捏ねた後は、ボウルに移してオーブンの発酵機能を使いました。



↑ 一次発酵が終わったところです。



成形して二次発酵です



↑ 二次発酵が終わり、粉を振ってクープを入れ焼きます。



焼いてる時からオレンジの爽やかな香りがしてきます。



オレンジピールがけっこう入ってます



なんとかパンを焼く元気があったのもこの時までで、咳こみが酷くなり熱も出たり下がったりを繰り返しました。

水曜日のレジ業務の時に咳がひどくなり、お客様から心配されるほどで、2時間が長く辛かったです

休みの昨日、やっと呼吸器内科を受診することができました。

検査していただいて肺炎と喘息にはなってなかったのでほっとしました。

吸入薬も出していただいて・・・効果が出るまでに数日かかるみたいですけど、土曜日まで3連休なので ゆっくり過ごしています。

咳でなかなか眠れないのが辛いところです。



以前買って とっても美味しかったパイナップルを昨日寄ったスーパーで見つけたので即買いです。

台湾産の蜜甘味(みつあみ)🍍マンゴーパイン(期間限定)



小ぶりですが、皮近くまで熟れてるので可食部が多く、見た目よりたくさん食べられます。

パイナップル大好きなので、甘くて本当に美味しいこのパイナップルはオススメです🍍

美味しいと言えば、夫が買ってきてくれたセブンイレブンの参鶏湯風スープご飯、喉が痛くて食欲が落ちていたけど、これはスープご飯なので食べやすく美味しかったのでペロリと食べてしまいました😊

きょうは、平熱で熱は上がらなかったので、今夜は咳も落ち着いて少し眠れるといいなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオン三つ編みパンと四男のお土産

2024-05-23 | パン
先日、フォローしている方が作られた玉ねぎパンの美味しそうな記事を見て、以前は新玉ねぎが出回る頃によく作ってたパンを思い出しました。
早速、休みだった火曜日に作りました

ロールパン生地にみじん切りした玉ねぎをそのまま入れて捏ねます。



生地を6分割して編み込みパン2つ作る予定が、なぜか勘違いして12分割してしまったので小さいサイズのパンが4つになりました



大きく作った方が編み込みの数が多くて良かったけれど・・・

最近、小さな失敗(計量ミスや手順の間違い等)が連続していて困ったものです



それでも焼きあがったパンは、ふわふわで玉ねぎの香りがして美味しかったです。

翌日の昨日、急遽、長男の家に行くことになったのでパンを届けることができて良かった~

パン好きの孫が美味しそうにパクパク食べる姿を見るのは嬉しいものです。

帰り際、息子が「ジャムおばさんがまたパンを作って来てくれるよ~」と孫に話しかけていました(笑)



先週末、社員旅行で東京に行ってた四男が買ってきたお土産の数々です。

学生時代の修学旅行でもお土産が多かった四男は、今回もついつい買い過ぎてしまったと言ってました

私同様、食いしん坊の彼は、あれもこれも食べてみたいと思ったんでしょうね(笑)

チョコレート系や和菓子を好まない三男のために東京バナナも。

賞味期限の長いものは、次に四男が帰省した時に一緒にいただく予定です。



憧れの虎屋の羊羹

初めてなので楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神こだま酵母でレーズンパン

2024-05-18 | パン
休みだった昨日、久しぶりに白神こだま酵母で作ったレーズンパンが食べたくなりました。

なんと 6年ぶりです。



このレーズンパンの材料は、国産強力粉(今回はキタノカオリ)、塩、水、白神こだま酵母ドライ、レーズンだけです。

砂糖は使わず、たっぷり入ってるレーズンの甘さだけで十分美味しいのです。



レーズンは、生地に練り込み用と後入れ用の二段階投入です。



ついついインスタントドライイーストを使ってしまいますが、やはり天然酵母のパンはイースト臭もしないし美味しいですね✨



ブルームーンが1輪だけ咲きました



マーガレット・・・冬の間は、もうダメかもと思ったけれど、株の半分枯れて、半分は生き残って可愛いピンクの花が咲いたので嬉しい



濃淡のピンクのペチュニアを3つ植えています。一番濃いピンクは、まだ蕾です。



テイカカズラ・・・白色の花は甘い香りで、咲き進むとクリーム色に変化します。
お花は終わりに近いですね。

このテイカカズラは、いつの間にか 家の横を流れる川の堤防に生えたもので、年々ツルが伸びて畑や車庫にまでくる困ったちゃんなんです

ブルーベリーなどにも絡まって、切っても切ってもキリがなくて

根元から除去するのが1番だと思うけれど、手が届く場所じゃないので、ハサミでチマチマ切るしかないのかなぁ

テイカカズラとの戦いは始まったばかり

頑張ります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるいりんごのジャムパン

2024-05-14 | パン
一昨日から熱があったので、昨日は1日中寝たり起きたりとゆっくり休めたおかげで、きょうは平熱に戻りました。

せっかくの休みなので、パンを焼きました。

以前、コッタさんで見つけた『タカ食品 耐熱ジャム』というのが気になって、国産りんごのジャムを購入しました。

耐熱ジャムは、熱に強く焼き流れが起きにくいそうです。

そのジャムを使ったレシピが紹介されてたので、きょうは、その見た目も可愛らしいりんごのジャムパンを作ってみました🍎



カップに成形したパン生地を入れ、二次発酵が済んだらマフィン型に入れて焼きます。

プリッツを差し、アーモンドスライスをのせると🍎リンゴのようです。



耐熱ジャムを使った方は、ジャムが生地から流れ出ることなく綺麗に焼けました。

倍量作ったので、耐熱ジャムは、半分の6個分しかなく、残りの6個は、ボンヌママンの普通の苺ジャムを使いました。



↑ 結果は、苺ジャムが溢れ出てしまい、天板にもたくさんジャムが



青森県産のリンゴを使ったジャムは、りんごの果肉と爽やかな香りを楽しめました。



他のフレーバーもあるので、次は何を買ってみようかな



弟からもらった東京土産。

三男が東京ばな奈が好きなので、よく買ってきてくれます。

今回は、お初の東京ばな奈 チョコバナナクッキーでした。

先月、風邪を引いた時も喉の痛みがひどく、咳が出ましたが、今回も喉の痛みがあり、更に咳が酷くなってます。

お嫁ちゃんも孫からもらった風邪がなかなか治らず、咳も酷かったので、今は、そんな症状の人が多いのかな

気温差が激しいですので、皆さまもお体にお気をつけくださいね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り一升パンを孫に

2024-05-10 | パン
東京に住んでる弟家族。

義妹は、母の認知症を心配して昨年秋から一足先に母と同居を始めてくれてます。

数年ぶりに甥っ子二人が5/7~5/9 祖母に会いに大分へ (弟はGW前から帰省していました)

そこで、義妹発案の「ばあばの会」をするため、5/8は、我が家も(長男家族も)全員集合で実家に

そして、孫の誕生祝いもまた、みんなにしてもらいました。

5/5に我が家でした時は、お嫁ちゃんが用意してた一升米だったので、今回は、一升パンを焼いて持って行きました。



初めて作る一升パン。

粉・塩・砂糖・イースト・水とシンプルな材料のカンパーニュ生地で作りました。

強力粉600gで作る予定が、勘違いして水を100ml多く入れたことに途中で気づき(生地がべちゃべちゃだったので) 材料を追加したので強力粉は150g増えて750gに

今回使ったのは、、北海道産準強力粉・春よ恋(ハードブレッド専用)です。

➊などの文字部分は、厚紙に文字を書き、切り取ったのをパン生地の上に置き、粉をたっぷりと振った後に紙をはずして焼くとできます。



焼き立て ↑



時間が経つと表面にシワが

焼きあがったパンの重さは1.1㎏で、直径30㎝位ありました。



ラップを巻いたパンを孫の背中にあててみると亀さんの甲羅みたい🐢(笑)



お米(1.5㎏)よりは軽かったからか、今回は機嫌よくリュックを背負ってハイハイしてました



前回、選び取りはカードでしたら何も取らずに終わったので、今回は、物を置いてしました。

一目散に向かったのは、サッカーボウルでした

次に興味を示したのは、そろばんでした。



義妹からスマッシュケーキを食べてる所を見たいから、こっちでも作って欲しいとのリクエストがあったので、今回は、ゴールドキウイ&苺🍓にしてみました。

相変わらずの食べっぷりに母も甥っ子達も驚いていました

お料理は、孫全員が大好きなばあばの鶏めし。
大分の郷土料理だんご汁。ばあばに教わりながら甥っ子達もだんごを細く長く伸ばすことに挑戦して楽しそうでした。

義妹が作ってくれたポテトサラダなどのおかずが数品。

私は、甥っ子に食べてもらいたかった大分名物・唐揚げと美味しいお刺身の盛り合わせを買って行きました。

夜間の仕事が入った三男は、夕方仕事に行き、会議があって休めなかった四男は、仕事終わりに北九州から駆け付けたので入れ違いになった為、孫6人が全員揃っての写真撮影はできませんでしたが、総勢13名のばあばの会は、大盛り上がりでした。

今はまだ、孫とひ孫の名前もしっかり覚えてる母。

これからどうなっていくかはわかりませんが、こうして母が喜ぶ顔が見られる楽しい時間をまた作れたらと思います。

盛りだくさんな内容の会を考えてくれた義妹には感謝です








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの食パン🍞★お別れの時

2024-05-03 | パン
もうすぐ初誕生を迎える孫のお祝いをする日にスマッシュケーキを作る予定です。

赤ちゃん用のケーキなので、材料は、食パン・ヨーグルト・フルーツの3つ。

食パンは、早めに焼いて冷凍しておこうと思い、4/30(火)に焼きました。

食パンは滅多に焼かないので、本当に久々過ぎて上手く焼けるか心配でした。



今回は、初めてcottaさんのオリジナルブレンド強力粉・銀将を使ってみました。

北海道産小麦を100%使用し、ひき方にまでこだわった、プレミアムな強力粉の銀将。
弱い力のこねでも、グルテンが形成されやすいのが特徴です。
初心者さんでも扱いやすく、きちんとこねあげられることで生地がうまく発酵するため、ふんわり、しっとり感のあるパンに・・・(商品説明より)

成形する時に弾力があって、今まで使ったことがある北海道産強力粉との違いを実感しました。




200℃ 25分焼きました。

2斤型なのでオーブンの上面との隙間があまりなく焦げそうなので、途中でアルミホイルをかぶせました。



四男のお土産、福岡銘菓【鶴乃子】の抹茶味です。

4/27の夜、北九州から帰ってきた四男は、4/30の早朝5:30に北九州へと戻りました。

お昼用のお弁当を作って欲しいと言うので、4:50に起きて簡単な焼き肉弁当を作りました。




そんな慌ただしい1日の始まりだった4/30の朝、かねてから入院中だった叔父が亡くなりました(満79歳)

2/23に自宅のリビングで転倒して頭を打った際、歯突起骨折(頚椎)したことで心肺停止になり、救急搬送されました。

子どもがいない叔母夫婦にとって、私は娘も同然なので、救急車の中から叔母が電話してきた時は、本当にびっくりして最悪の事態も考えたほどでした。

なんとか一命を取り留めたけれど、人工呼吸器と胃瘻になり、話せなくなったので意志疎通できなくなったことが、叔母の寂しさを一層深くしたように思います。

入院してた病院から療養型病院に転院したのが4/19(金)

3日後の4/22(月)の朝、血圧が下がって容態が急変したという叔母からの電話で急いで病院に駆けつけました。覚悟して病院に向かいましたが、幸い私が病院に着いた時には、血圧も戻り顔色も良くなっていたので安心しました。

それから8日後、叔父は帰らぬ人となりました。

不思議と急を要した日がいつも私が休みの日でした。

無口であまり多くを語らない叔父でしたが、いつも穏やかに接してくれて子どもの時から可愛がってもらいました。

高校1年生の時に授業参観に来てくれたことが思い出深いです。

これからは、1人になった叔母を支えていきたいと思います。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の葉な木の実パン★シャクナゲの花が咲きました

2024-04-15 | パン
きょうは、久しぶりにこのパン(木の葉な木の実パン)が食べたくなって焼きました。

過去ブログを見てみると最後に焼いたのが、なんと2022年3月

2年ぶりとは

同じような材料で作るハード系のライ麦パンの方をよく焼くからかも~



2次発酵後、強力粉をふってクープを入れて、木の葉のように見えるかな?



220℃予熱→200℃で15分焼成



今回は、北海道産強力粉キタノカオリです。



レーズン・クランベリー・クルミ入りの生地で成形の時に真ん中にクリームチーズをのせて包み込んでいます。

cottaさんのレシピサイトであいりおーさんのレシピを参考にしています。



焼き立ては、クリームチーズも柔らかくて美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいます

お嫁ちゃんも大好きなパンなので1つ冷凍しました。



昨年買って鉢植えした西洋シャクナゲのリーゼントが咲き始めました。

シャクナゲは、日本シャクナゲ、西洋シャクナゲと品種も多く、昨年は1度にたくさん購入して下さったお客様がいらして嬉しかったのですが、今年は、まだまだ沢山の苗木が残っているので売り切れるか少々不安ですね



お花がとっても可愛い花かいどう。

庭がないのに またまた買ってはいけない花木を買ってしまいました





今は散ってますが、4/5 撮影時は、とっても綺麗でした。






昨日は、いつも車検に出すお店で軽トラを借りて、市内の清掃センターにゴミを搬入すること3回(夫と息子達が)

家庭ゴミは、100kgを超えると200円、そこから10kg増えるごとに20円加算です。

220円+200円+240円=660円でした。

我が家は、断捨離する者が私以外1人もいないので、物が増える一方なんです

初節句もある事だし、この機会にいらない物を捨てなければ

清掃センターに搬入できるのは、平日と第2日曜日だけなので、家族には出かけないように前もって伝えてました。

6時間レンタルコースで3600円+1日保険1300円=4900円
あとは、ガソリンを満タンにして返します。
ガソリン代が1324円だったので、6300円ほどの費用でした。

以前、業者さんに義母が使ってた折り畳み式ベッドや和ダンス等をお願いしたことがありますが、一点につき2000円~3000円。
自転車も同額だったので、一万円近くの支払いでした。

新しい軽トラだったので気を遣いましたが、たくさん載せられるし、まだまだ捨てる物があるので、これからも利用したいと思いました。

それにしても、「これいるの?」と聞いたが最後、夫も息子も「いる」って。

全然使ってないのにいらないでしょと心の声。

二男、三男は、ハウスダストで鼻水が止まらなくて大変でした。

今年は、断捨離がんばろう






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする