ブルーベリーやミニトマト、キュウリが少しずつ採れるようになってきました
イエローアイコはお気に入り
赤いミニトマトは、アイコ・こあまちゃん・レッドオーレなど数種類植えています
今年のブルーベリーは豊作かも
よ~く見て、熟れたのを採ります
ブルーベリーが大好きな孫①に届けます
先日持って行った分は、2日で食べてしまったというからビックリです
ブラックベリーも畑のあちこちに実をつけています
ちゃんと管理しなかったので収拾がつかない感じになっていて困ったもんです
最後に咲いたのは、鉢植えの白い百合でした
フラワーラベルを付けてないのでカサブランカだったのか違う品種だったか、わからなくなりました
大株のガクアジサイは、ポツリポツリとまだ咲いています
こぼれ種の小さなビオラが咲いていました
1週間前の金曜日(7/11)~月曜日(7/14)の朝まで実家に帰っていました
義妹が所用で東京に行っていたので、母のお世話に
四男も仕事終わりから来ました
土曜日の夕飯は、大戸屋に行きました
母は、行ったことありますが、私と四男はお初
私は、すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食
母は、鶏と野菜の黒酢あん定食
四男は、三元豚のヒレかつ定食をチョイス
日曜日の午後は、長男のお嫁ちゃんが孫達を連れて遊びに来てくれました
母もひ孫に会えて嬉しそうでした
それにしても1週間が経つのが早いです
この調子だとブログの引っ越しも急がないと、あっという間にgooブログが終わってしまいますね
とはいえ、パソコンは夫が独占してるし、息子頼みなのでどうなることやら・・・トホホです