- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

かぼちゃのチーズケーキと小学校の読み聞かせ

2022-09-29 | お菓子
頂き物のかぼちゃを使って、チーズケーキを作りました。

15cm型で、マッシュしたかぼちゃが100gとたっぷり入っています🎃



フードプロセッサーに材料を順に入れて、ガーっと混ぜていく簡単な作り方です。



濃い黄色のかぼちゃだったので、綺麗な色のケーキに焼けました。


粗熱が取れたケーキを味見したけど、一晩冷蔵庫で冷やして食べた方が断然美味しいです。

シナモン好きなら、シナモンをひとふりかけて食べるともっと美味しいです



先週の木曜日(22日)の朝、小学校の読み聞かせに行きました。

四男が小学校に入学した年に始めた読み聞かせも今年で16年目になりました。

熊本市の小学校で4年間、大分に戻ってから12年。

あっという間だった気がします。

熊本の時は読み聞かせの会の勉強会なども多くあり、色んな事を学ぶ機会があって楽しかったです。
今の小学校では、他の読み聞かせボランティアの方との情報交換の場がほとんどないのが残念です。

今回、3年生に読んだのは・・・

王さまライオンのケーキ はんぶんのはんぶん ばいのばいの おはなし

マシュー・マケリゴット 作・絵 野口絵美 訳 徳間書店


春のはじめのある日、アリは王さまライオンの食事会に招かれました。

初めて招待されたアリは、王さまに失礼があってはいけない!とドキドキして食事会に向かいました。

でも、他の8匹の動物たちは遅刻して来るし、お行儀も酷いものでした。

食事が終わると王さまライオンは、デザートのケーキを「自分の分をとって隣にまわしなさい。」と言うとゾウにケーキを渡しました。

ゾウは、ケーキを半分に切って、残りを隣のカバにまわしました。

他の動物たちも同じことをしたので、最後のアリには小さなかけらだけで、隣の王さまにまわせません。

そこで、アリは、明日美味しいイチゴのケーキを焼いてくる約束をします。

すると、欲張りで見栄っ張りな動物たちが、私はアリの2倍、ならば、私はそのまた2倍・・と、ケーキを焼く約束がどんどんエスカレートしていきます。

次の朝、アリはケーキを王さまに届けに行きました。

王さまは言いました。

「なんと見事なケーキだ。半分こして、一緒にいただこう」

王さまライオンはとてもイケメンで、優しそうで魅力的に描かれています。

他の動物たちも個性的です。

校長先生も「絵が素敵ですね~」と。

2年生で九九を習い、3年生は分数を学習するので、お話も楽しく3年生にぴったりの絵本だなぁと思います


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランベリーとクルミのライ麦パン

2022-09-25 | パン
連休もきょうで終わりですね (やれやれ)

家族がお休みの時は、私は仕事なので、かえって忙しく感じます。

三男は、消防設備・点検の会社勤めなので、デパートなどの商業施設の点検の時は、開店前や閉店後の作業になります。

金・土曜日は、遅番で出勤して深夜まで作業した翌朝が早朝出勤というハードな毎日で、私も早朝からお弁当作りの睡眠不足の日々でした。

大容量のクランベリーを買ったので、クランベリーと胡桃のライ麦パンを焼きました。



焼き色をつけようと少し長めに焼いたので、ちょっと生地がパサついてる気がします



中によつ葉のクリームチーズが入っています。

勤務先のホームセンターは、キャベツ・ブロッコリー・白菜など野菜苗が続々と入荷してきています。

台風14号の強風で傷んだ葉もの野菜のお手入れ→値下げや入荷後、日にちが経過した苗の値下げなどの作業に追われています。

買い物がしやすい綺麗な売り場にしたいところですが、人手不足でなかなかスタッフが集まらないので、レジ業務もしないといけないし、思うようにいかないのが悩みどころです。

きょうも、レジにフォローに入った後すぐに外売り場で作業していると、お客さまから「あれ、さっきレジにいたのに、もう外におるんかえ~早いなぁ」と言われました

昨日は、夕飯の用意をしてバタバタと家を出たので、従業員駐車場に着いてマスクをしようとしてルームミラーを見たら「お化粧するの忘れてた

でも、こんな時、マスク生活は、顔を隠せるから良かったぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキとぶどう狩り🍇

2022-09-23 | お菓子
昨日は、夫の誕生日でした。

夕飯は、「海鮮巻きが食べたい」と言うので、本マグロと鯛のさくを買って6合のご飯で9本巻きました。

魚アレルギーの二男用には、納豆巻きとツナ巻き(ツナ缶は大丈夫なんです)

巻くのに疲れて、写真はありません

ケーキは、シャインマスカットのレアチーズケーキにしました。



ぶどう狩りに行った時のシャインマスカットを使いたくて大事に取っておきました。

畑で採れたブルーベリーも。



レアチーズケーキは、あまり好きではないのですが、シャインマスカットとの相性が良くて美味しかったです。


話が前後しますが・・・

9/5(月曜日) 2年ぶりのぶどう狩り🍇に安心院町まで行きました。

台風11号の影響で雨が心配でしたが、そこは晴れ女の私(笑)

農園を出る頃に小雨が降ったけれど、すぐに止みました。

一緒に行った友達の知り合いの方がされてる農園なので、事前に連絡してくれてたおかげでブドウ狩りを楽しむことができました。

本当は、台風前で休園する予定だったそうです。


↑ 試食用のベリーA


↑ ピオーネ

他にもシャインマスカットやシナノスマイル、クイーンニーナ、デラウェアのような緑色のブドウも試食させて頂きました。



本命のシャインマスカット

1kg超えの立派な房です。

入園料は無料で、採った分を量り売りで購入するスタイルです。

東京の弟家族にも詰め合わせで送っていただきました。





1.3kgもあるシャインマスカットだったと義妹が驚いていました。

それぞれ味が違って、どのブドウも美味しいですよね~
でも、やっぱりシャインマスカットかな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのねじりパン

2022-09-21 | パン
台風が去った後、急に朝晩が冷え込むようになりました。

そろそろ毛布が恋しくなりそう

先週実家に帰った時に、母が近所の方から頂いたというかぼちゃを半分カットして貰いました。

黄の色が濃い美味しそうなカボチャです🎃

初めてのねじりパンを作ってみました。

生地の黄色部分には、かぼちゃパウダーを使ってます(使いかけなので早く消費しないと

かぼちゃ餡は、電子レンジで加熱してつぶしたカボチャと生クリーム、無塩バター、グラニュー糖を鍋に入れて水分を飛ばしていきます。

いつもはキビ砂糖を使うけれど、今回はきれいな黄色を出したかったのでグラニュー糖にしました。

こしあん位のかたさまで練り上げるのに結構時間がかかりました。



生地の真ん中に餡をのせ・・・



閉じて~伸ばします。

餡が出てこないように・・・



ピザカッターで4本切り込みを入れます。



端からクルクルと巻いて、輪を作って形を作っていきます。

なかなか難し~い



強力粉を振って、150℃のオーブンで焼き色があまりつかないように12分間焼きました。



美味しいかぼちゃ餡ですが、私的には少し甘いかな。

次はもう少しお砂糖を減らそうっと。



形も色の出方もそれぞれ違って面白いです。



焼き立てを近所の方に届けたら、またまたカボチャを頂いて (笑)

今年は、かぼちゃのパンやお菓子をたくさん作れそうです🎃










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃマフィンとピザ

2022-09-19 | お菓子
台風14号が通過した昨夜から今朝にかけて、物凄い強風で、近くの大木の唸る音と古い家がガタガタ揺れる音を聞きながらびくびくしていました

おまけに家の横には川が流れているので、みるみる増水して浸水するのではと不安で眠れないまま朝を迎えました。

5年前の台風18号の時は、畑まで水があがり、あと30cmで地下の部屋が浸水するところでした

夜は、川の様子が見えにくい分、怖さが増しますね

花や野菜の茎が折れたり、大木の葉っぱがかなり散っていますが、被害なく済んで良かったです。


先日作ったパンプキンマフィン。

かぼちゃの角切りをバターで炒め、きび砂糖をからめたものをトッピングしています。

ハロウィン仕様にしてみました🎃



昨日は、私も休みで家族みんなが家にいるので、お昼はピザにしました。

前回は、粉500gを3等分したので厚い生地になってしまったので、今回は4等分にしました。



いつもの自家製ピザソースとピーマン・ウインナー・コーン・ゆで卵です。



ちょうど良い厚さのカリっとしたピザができました。


市役所職員の二男は、昨日の夕方から今朝まで避難所になってる公民館でお仕事でした。

新しくなった公民館、避難された方も段ボールのベッドやパーティションがあるらしい
のでプライバシーが守られて良いですね。

二男が生まれた翌年の台風では、我が家も消防の方から避難指示が出たし、町のあちこちで(小学校も)浸水被害が出て大変でした。

どうか皆さまの台風被害がありませんように





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツぎっしりライ麦ブレッドとかぼちゃパン

2022-09-17 | パン
昨日は、実家に帰り、東京に住む弟に頼まれた午前中の用事を済ませ、午後からはお墓参りに行きました。

実家に帰る途中、コロナ感染して自宅療養中の友達にパンを届けました。
(会えないので玄関先に置いて帰りました)

大好きな、ドライフルーツがたくさん入ったライ麦パン。
きっと友達も好きなハズ!

後から「私のドストライク」と嬉しいLINEが届きました



イーストも少量で、砂糖もバターなどの油脂も使わないパンです。



クランベリーのストックがなかったのが残念だけど、レーズン・カレンズ・パイナップル・アプリコット・チェリーがたっぷり。
あとは、クルミとペカンナッツも入っています。



かぼちゃパンも🎃
今回は、チョコチップ入りも作ってみました。



こちらを見た四男が「ポン・デ・リングやん(笑)」って。

かぼちゃがあまり好きではない四男ですが、このパンは好きみたいで「もうないの?」と聞いてきたけど、実家の母と友達にあげるのがメインだったので自宅用は少ししか残らず・・・



7月の終わりから咲き始めたミニクルクマが、その後も次々と咲いて楽しませてくれてます。



ペンタスもまだまだ綺麗です。

これから月曜日の朝にかけて最接近する台風14号の影響が心配ですね。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨ジャムと田舎風ライ麦とレーズンのパン

2022-09-15 | ジャム
昨日は、ずっと気になりながら放置してた畑の草取り等をしました。

以前、畑の端に植えてるクチナシのまわりの草取りをしてる時に、何者かに一瞬にして右膝を刺され、立っていられない程の激痛が走り、数日腫れて痛みも続いたことがありました。
以来、畑の草取りをしてなかったのです。

後日、ブルーベリー摘みをしてる時に、近くのクチナシの木の中ほどの枝に小さな蜂の巣があったことを思い出し、確認すると前より大きくなった巣がありました。

1cm強くらいの小さな蜂だったので軽く考えてたけれど、ネット検索したらコアシナガバチという蜂で、アシナガバチの中では一番攻撃性が高く、毒性が強いんだそう

夫にハチの巣ジェットで退治してもらいました。



毎年、豊水で梨ジャムを作るのですが、梨狩りで買った瑞々しい梨はそのまま頂きたいので、梨園の方に勇気を出して「規格外とかでお安く分けて頂ける梨はありませんか?」と聞いてみました。

すると、「ここ(コンテナ)の中のを要るだけ持っていっていいよー」と

小さかったり、一部が傷んでる梨などですが、ジャムにするには十分なので ありがたく頂きました。

母とトイレを済ませ、サービスのドリップコーヒーを頂きながら ゆっくり休憩していると、農園のおじさんが、どこからか別のコンテナに入れた梨を持ってきて「これも持って帰りよ」と。
「廃棄してしまう梨をジャムにしてもらったら自分たちも嬉しい」というのです。

丹精込めて育てた梨ですものね。大切に使わせていただきました。



おかげで美味しい梨ジャムがたくさんできました。

豊水は甘いので、きび砂糖は梨の20%入れて作ります。あとは、レモン汁を適量。



昨日焼いたパンは、田舎風ライ麦とレーズンのパン。



こちらの本に載っています。



北海道産強力粉❛春よ恋❜とライ麦を使いました。
今回は、サフのインスタントドライイーストではなく、とかち野酵母にしました。



カラメルを使うレシピですが、持ってないのでブラウンシュガーで代用。



200℃で20分焼きました。



外側はこんがり香ばしく、中は柔らかいパンです。



大学から帰ってきた四男が、さっそく食べていました。

「これ、美味いなぁ、レーズンはいらんけど」って。

粉400gで3本焼いたパンは、今朝で完食です。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃパンと四男の釣り

2022-09-11 | パン
夜、仕事から帰る時に、自動車道に入る坂道の正面に十六夜の大きなお月様が見えました。

家に着くまでずっとお月さまを眺めながらの運転は、疲れも飛んで心地良かったです



きょうは、遅い出勤だったので、お昼用にパンを焼きました。

保管してたカボチャも早く食べないと傷みそうなので、レンチンしてつぶしたカボチャをたっぷり練り込んだカボチャパン。



お花のような形用に18分割。



↑ 発酵前



↑ 発酵後



200℃で10分焼きました。



16分割してスクエア型で。
レシピは、18cm角でしたけど持ってないので21cm角を使ったけれど、ちょうどいい感じに膨れました



ふわふわで、優しい甘みのパンです。



四男の趣味は、海釣りですが、なかなか大物は釣れず・・・

昨日の朝起きてみると、冷蔵庫に釣ってきた魚がありました。

今回も小さな鯵が6匹とサバ。



前回は、フライにしたので、今回は南蛮にしました。

「サバは、竜田揚げが良かったな」・・・って、小さなサバ1匹じゃあねぇ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和梨のコンポートゼリーとドイツ風硬焼きパン

2022-09-09 | お菓子
火曜日に、半年に一度の棚卸が終わり、ほっとしています。

今回は、店長が店内を整理整頓して きちんと事前準備されたので、とても作業がスムーズでした。

やはり、日頃の商品管理が大事なんだ!と改めて思いました。

私はといえば、年々老眼が進み、数字が見づらくなって、2か所とんでもない数字を入力してしまってました




先日の梨狩りの時の豊水でコンポートゼリーを作りました。

以前、図書館で借りた飯塚有紀子さんの「やさしい果物のお菓子」に載っていたものです。

アニス(八角)を入れて煮るので、香りの好き嫌いがあるかもしれないですね。



過去ブログでは家族の感想の記述がなかったので、良かったのかな・・・と思ってたら、今回、二男も四男もアニスの香りがあまり好ましくなかったようです



梨のシャリシャリした触感が残ってて美味しいんだけどなぁ~



先日焼いたドイツ風硬焼きパン

片方はクルミ入りです。



焼いてる途中で取り出して表面に刷毛で水を塗るハズが・・・



クープ(切り込み)をどうしようかな? 
粉をふった方がきれいかな? 
なんて考えてたら水のことはすっかり忘れて粉をふってしまったので水を塗る工程はできず



水無しなので表面がパリっと硬く焼けないのでは?と思ったけれど、硬くてホッ

昨夜、バイトから帰ってきた四男が、「家の近くに野生動物がいたよ」と言います。

話を聞くと、アナグマかアライグマのようです。

どちらも何年か前に見かけたことがあるので、間違いないでしょう。

とすると、私の大事な坊ちゃんかぼちゃを採り去ったのは、君だったのかな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじくの白ワイン煮と久しぶりのピザ

2022-09-04 | お菓子
近所のお友達からイチジクをたくさん頂きました。

夫と息子は食べないので、毎日美味しく頂いたけど、傷みそうだったので、白ワイン煮を作りました。
レシピには、ローリエを入れるとぐっとあか抜けた、すっきりした香り良いコンポートになると書いていました。
皮はむかずに使ってます。

イチジクの色が出たロゼ色が綺麗なコンポート。

自家製フロマージュブランを添えて頂きます。

フロマージュブランは、ボウルにザルを置き、キッチンペーパーを二重に敷いてプレーンヨーグルトを入れ、一晩冷蔵庫で水切りしたらできます。

四男は、梨につけて食べながら「これ合う~」と言って全部食べてしまいました

シロップは、炭酸水で割って頂きます。




きょう、私は午後出勤でしたが、家族は、珍しく皆家にいたので、お昼用にピザを焼きました。

石窯ドームについてた料理本に載ってる生地にしてみました。

ショートニングではなく、オリーブ油を入れてます。

天板が長方形なので、大きな円形にのばせなくて、厚みのあるピサになってしまいました

きょうは、粉500gの生地を3分割にしたけれど、4分割の方が良かったかな・・・



発酵させてる間にピザソースを作ります。

粗みじん切りにした玉ねぎ1個を炒めて、トマト缶を加え煮ます。
コンソメとケチャップを入れ更に煮詰めます。
最後にオレガノをふると、ピザの香りがして完成です。

家で採れた野菜、ピーマン・火の国かぼちゃ・凛々子(中玉トマト)・甘唐辛子ものせました。



3枚焼いて完食。

田舎なので宅配ピザ屋さんもないけど、こんなに食べるからとてもじゃないけど注文できませんね~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする