- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

グラハムブレッドと禁断の花木苗を買ってしまいました

2024-02-29 | パン
閏日ですね。

きょうで2月も終わり。

1月は、ゆっくり過ぎたように感じられたけれど、2月はあっという間に過ぎた気がします。

少し前に焼いたグラハムブレッド。



グラハム粉は、グラハム博士が整腸作用が高いと提唱した粗挽きの全粒粉です。



丸型と楕円形のペンシル型を使いました。



グラハム粉は、ビタミンB群やE、ミネラル、食物繊維が豊富で、ざらざらとした食感が特徴ですね。



久しぶりに焼いたグラハムブレッドを食べながら、「やっぱり私は、こういうパンが好きだな」と思いました。



カリっとこんがり焼いたパンにバターを塗って食べるのも、とろけるチーズをのせて焼いても良し、サンドイッチにしても美味しいですね。




先週末、帰省してた四男が寮に戻る時に持たせたおかず2品。

いつもリクエストは、筑前煮をたっぷりと 
インゲン豆や絹さやは嫌いらしいので緑のものがないけれど・・・
それと、紅茶豚を少し。



しだれ梅の苗木。

昨年は売れ行きが良かったのですが、今年はさっぱり。

満開になったら半額に値下げしますが、それでもなかなか売れず。

庭がない我が家では植えられないから花木は買ってはいけないとずっと思ってたけれど、鉢植えでもなんとかなるかなと、とうとう手を出してしまいました

香りも良くって可愛いお花です

いつも「鉢植えが邪魔」だと言う家族からのツッコミは、何もなかったので少しホッとしました












コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすき紙雛とランチのお店を探して

2024-02-25 | お出かけ
前回の続きです・・・

河津桜を見に行く前に海鮮丼を食べようと思ってたお店が定休日だと気づいたのは車の中でした

急いで別のお店を検索して到着したのはいいけど、そこも定休日

それなら、先に桜を見に行こう~と思ったのが失敗でした

お花見をした後、(大分県)津久見市から帰る途中の臼杵市でランチしようということに。

ところが、海鮮が食べられるお店のランチは14時までの所ばかりでした (この時14時前)

お店を探してる時に入った建物(サーラ・デ・うすき)で偶然見かけたのが「うすき紙雛」でした。



古文書の記録によると、天保の改革の頃、臼杵藩は質素倹約のため町の人達は「紙のお雛様」を飾ることしか許されていなかったとされています。
当時の雛は残っていませんが、お雛様の原型である立ち雛を参考に、シンプルで気品ある臼杵らしいお雛様が「うすき雛の会」の手によって誕生しました。(臼杵市観光協会の説明文参照)



数日前にニュースで、うすき雛めぐりを見たばかりだったので、偶然にも見ることができて良かったです。

1つ1つが手作りで色々な柄の和紙で作られたお雛様は、豪華さはありませんが可愛らしく素敵でした



結局、海鮮丼は諦めて、臼杵の郷土料理の黄飯とかやく・きらすまめしが食べられる豊後感動本舗さんで臼杵御膳をいただきました。

黄飯は、くちなしの実を水に浸し、その黄色に染まった水で炊くことで華やかな山吹色のご飯ができます。

黄飯にそえられる「かやく」は、エソなどの白身魚や野菜、豆腐などを煮込んだものです。

紙雛同様、財政難に陥ることが多かった臼杵藩が質素倹約令をひいたので、殿様が贅沢な赤飯の代わりに作らせ、家来にも振る舞ったのが黄飯と黄飯かやくの始まりと言われているそうです。

きらすまめしも黄飯同様、倹約料理として生み出された一品です。
残り物の刺身や魚をおろした後の中落ちを、大豆の搾りかすであるおからをまぶしてかさ増しをしたものです。

臼杵地方の方言で、おからのことを「きらず」、まぶすことを「まめす」と言い、刺身に「きらず」をまめした料理であることから、「きらすまめし」と呼ばれるようになったそうです。

大分名物のとり天と旬のお刺身もついていて、お腹いっぱいになりました。

いつもは、定休日を調べて行くのに、この日に限って忘れてたので遅~いランチになってしまいました。

でもまあ、紙雛も見れたし、普段食べない黄飯なども食べることができたので結果オーライですね


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの河津桜

2024-02-22 | お出かけ
2/20(火曜日) 近所に住む友達と4年ぶりに河津桜を見に行きました。

2人とも2月生まれなので、河津桜を見に行き、バースデーランチに海鮮丼を食べるというのが恒例でした。

それが、コロナ禍以降、友達はいっさい遊びでのお出かけと食事会をしなくなったので、本当に久しぶりのおでかけとなりました。



向かったのは、大分県津久見市四浦半島

第12回豊後水道 河津桜まつりが開催中です(2024.2/10~3/3)

九州一早い春の訪れを告げる五千本の河津桜が咲き誇ります。

桜は、半島の各地区に点在していて、場所によっては見頃だったり、満開を過ぎて葉が出てる所もありました。



最初に寄ったのは、つくみイルカ島&物産館・里の駅つくみマルシェの駐車場内(さくらSA)
ここでパンフレットをいただき、各地区の開花情報を教えていただきました。

ここの桜は、満開で綺麗でした



次に向かったのは、四浦展望台。

豊後水道が一望できる絶景ポイントで天気のいい日には四国まで見渡せるそうですが、あいにく霞んでいて見えませんでした。



少し葉っぱが出始めていましたが、ピンクの桜と海の青、そして山々。素敵な場所です



↑ 展望台に上ってくる道路沿いの河津桜。



落ノ浦。



↑ 河津桜と鉱山

四浦半島は、品質の高い硅石が取れる場所としても知られ、長年採掘が進んでいます。



家を出た時は、どんよりとした曇り空で、今にも雨が降り出しそうでしたが、だんだん明るくなり青空まで見えるようになりました。

友達から「さすがROSEPETALちゃん!晴れ女だね」と言われました

飛行機雲が・・・以前来た時も飛行機雲が写ってた気がします



過去3回来た時は、大分県の県鳥であるメジロがたくさんいて可愛らしい姿を楽しませてもらったのですが、今年は2羽見かけただけで残念。

代わりに大きなトンビが3羽飛んでいました。



やっぱり桜には青空が似合いますね





↓ 最後は、初めて行った蔵谷特設お花見会場



四浦半島内で桜の本数が一番多い人気スポットだそうです。

やっぱりお花見はリフレッシュできるし、いいですね

この日、ランチ難民になりそうだった話は次回に




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院こちょぱんのおんせんベーグル🥯孫のデコチョコ

2024-02-18 | パン
2/16(金曜日) 実家に帰った時に母の介護関係の書類などを提出しに母と義妹と3人で由布市役所に行きました。

毎週金曜日は、湯布院町にあるパン屋さん“こちょぱん”さんの移動販売車が庄内町の本庁庁舎前にくる!という情報を義妹から教えてもらってたので、それに合わせて金曜日に帰省したんですけど

お昼すぎに販売車が到着したのですが、その前から2人待ってらっしゃる方がいて、私達は寒いので庁舎内から様子伺いしてました。

私達が3番目に並んでパンに見とれている間に、気づけば何人もの方が並んでました

ベーグル🥯が有名なパン屋さんらしく人気なんですね。

お店の紹介には、国産小麦、国産大豆など材料を厳選し、独自の製法で仕込んでいます。
焼き上げる直前にゆふいんの温泉に浸からせ、もっちりつるつるに仕上げました!と書いています。

先日誕生日だった私に義妹が5つ買ってくれました。

温泉で湯がいてるからなのか、もっちり柔らかい生地のベーグルで美味しかったです😋💕

写真には写ってないけど、“ゆふいん味噌くるみ”というベーグルも食べました。

由布市商工会女性部のゆふいん手作り味噌を使用。
甘味噌仕立てにし、香ばしくローストしたくるみと合わせたベーグル🥯です。

どのベーグルも美味しく、私もこんなベーグルが作れたらなぁ

他にもサンドイッチとミルクフランスを買いました。

帰りに長男宅に寄ったので、お土産にお嫁ちゃんにもベーグルを買って行きました。



バレンタインデーは終わりましたが、孫の写真加工したチロルチョコをお嫁ちゃんからいただきました

デコチョコというサイトから注文できるそうです。

包み紙を捨てるのは勿体ないので、これまた、それ用のキーホルダーが販売されてるんですね
よく考えられてますね お金は、かかりますけどね

先日、お嫁ちゃんが孫を連れて母にチョコレートを届けてくれました。
母だけでなく弟夫婦にもプレゼントしてくれたらしく、みんな大喜びです

母は糖尿病なので、認知症が進むのが早いそうです。

今は、孫やひ孫の名前もわかりますが、これから先どうなっていくのか・・・
みんなが、母が楽しく生活できるようにと考えてくれてることが嬉しいです😂



ラナンキュラス、2番花以降が咲いています。
小さいけれど可愛いですね


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキはパリブレスト

2024-02-14 | お菓子
昨日は、私の50代最後の誕生日でした

以前は、夫がケーキを買ってきてくれてましたが、ここ数年はないので自分で作っています

先月の三男の誕生日の時は、本人がいなかったのでケーキを作りませんでした。

なので、チョコレートや抹茶、生クリームが苦手な三男も食べられるパリブレストにしました。

彼は、シュークリームが好きなので



石窯ドームを買ったらシュークリームを作るぞと思いながら1度も焼いてなかったので、シューが膨れるかな~と少し心配でしたが、ちゃんと膨れたのでホッ
 
横半分にカットして、カスタードクリームと泡立てた生クリームを合わせたクレーム・ディプロマットを絞ります。

苺を等分に置いて、その間に泡立てた生クリームを絞りました。



余ったシュー生地は、小さく絞ってミニシューを作り、飾りに使いました。



独身の時は、よくシュークリームやミニシューを焼いてたんですけど、今では全然焼かなくなってしまいました。

これを機に、これからは時々シュークリームも焼きたいと思います。

三男が仕事終わりに電話をかけてきて「きょう、誰かケーキ買って帰る?」と聞いてくれたんですけど「作ったからいいよ~」と。

我が家では、そういう気遣いが1番できるのが三男ですね👍️



夫が、4年ぶりにケーキを買ってきてくれました

最寄り駅から家までが自転車なので、モンブランが倒れてたけど仕方ないですね。

先日、友達とランチした時に「この新しいケーキ屋さん気になるね」と話したケーキ屋さんのでした。



赤紫色のクリスマスローズが咲き始めました。



50代最後の年は、久しく会っていない友達と会ったり、新しいお菓子やパン作りにも挑戦したいですね。

健康に気をつけて1日1日を大切に充実した日々を送りたいなぁと思います。










コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイとオレンジピールのふんわりブレッド

2024-02-12 | パン
家族は、3連休でしたが、私は金曜日から4連勤でした。

昨夜は、私の誕生日祝いの食事会ということで(明日は平日で皆仕事なので)、スシローに行きました。
田舎なので、我が家のお祝い事は、スシローか焼き肉店の二択ですね😅

3連休の中日ということもあってか、お客さんがとても多かったです。

帰省してた四男が、持ち帰り用のパンを焼いて欲しいというので、リクエストに応えて、アールグレイとオレンジピールのふんわりブレッドを焼きました。





レシピの3倍量で作りました(強力粉600g)

久しぶりに北海道産強力粉キタノカオリを使いました。

キタノカオリは、やや黄色みかかった粉色で、甘味と風味が強く、もちもちとした食感のパンになります。

お気に入りの粉の1つです。



生地にアールグレイの茶葉とうめはらのオレンジピールを入れて、成形のときに小さくカットしたホワイトチョコを包み込んでます。



丸型の生地は、型に対して小さかったようなので次は、6個分に分割してみよう。



ねじりパンの方も6分割でよかったかな。

アールグレイとオレンジピールの香りが良く、焼き立ては、溶けたホワイトチョコがミルキーでとっても美味しいパンです





寒さの中にも春を感じるようになってきました。



ストックとスイートアリッサム、ビオラの寄せ植えは、まだまだお花が少なくて寂しいですね。

3連休中は、お友達と会って休日を思いっきり楽しんだ四男は、明朝、北九州市に戻るというので、私も5時前起床しなくては


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアアーモンドリング&クリスマスローズが咲いていました

2024-02-08 | パン
図書館で借りた"ムラヨシマサユキのパン教室”に載ってた、こねないシンプルパンの中からココアアーモンドリングを作ってみました。

昨夜、生地を仕込んで冷蔵庫でゆ~っくり発酵させました。

翌朝、続きをします。



粗く刻んだアーモンドとチョコチップがたくさん入っています。

ハサミで斜めに切り込みを入れながら、切り目をずらす・・・となっていますが、生地は柔らかいし、チョコチップは溢れ出てくるわ!で、本のお花のような形にはできませんでした

↑ 220℃で22分焼きます。



焼き上がり~粉糖をふって。



外はカリッ、中は柔らか。

これにオレンジピールを入れたら、大好きなパン屋さんのショコラオランジュになるかも



次は、オレンジピールを入れてリベンジしよう

しばらくの間ヒヨドリの姿がなかったので安心してたら最近鳴き声がするようになって

畑に行ってみるとブロッコリーの葉っぱを食べられてました

鳥よけに簡単にネットを張ったり、お花を植えたり、草取りなど久しぶりにゆっくり外作業をしました(2時間半くらい)



草取りしたら咲いているクリスマスローズを発見



赤色は、まだ蕾でした。



種が飛んで芽が出た新しい株にも蕾がいくつも。



ピンク色の蕾が可愛い花かんざしは、毎年植えます。

2/4(日)は、高校の友達4人でランチ会でした。

今回は、私が幹事だったので、行ったことはないけれど口コミ評価の良かったイタリア料理のお店ヴィア・デッラ・キエーザにしました。

友達も皆さんお初ということでしたが、お料理も美味しくて喜んでもらえたので良かったぁ

二次会は、星野珈琲で☕

お喋りに夢中でお料理の写真は撮り忘れました

昨日は、来週誕生日の私のお祝いにと、長男家族が焼き肉ランチに連れて行ってくれました。

二男も甥っ子に会いたいというので(有給取って)一緒についてきて、お兄ちゃんにご馳走してもらいました(笑)

孫(明日で9ヶ月)との初めての外食。ご機嫌さんで楽しかったです



最近、自分で絵本をめくって見てることがあるんだとか。

私は、絵本大好きなので、お嫁ちゃんが孫に読み聞かせしてることも、孫が絵本に興味を示してることもすごく嬉しいですね






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻き&恵方巻きもどきロールケーキ

2024-02-03 | 料理
節分ですね

毎年恵方巻きは、お米7合で11本くらい巻いていました。

でも今年は、四男は北九州市にいるし、二男は、仲間達と別府にお泊まりに行ってるから、三男と私達夫婦の3人なので3合で4本巻きました(少ないので楽でした🎵)



七福神の「福を巻き込む」ということで、7種類の具材を用意しました。

生サーモン(アトランティックサーモン)、マグロ、赤エビ、かいわれ大根、きゅうり、グリーンレタス、卵焼きです。

甘エビが欲しかったけれど、アルゼンチン産赤エビしかなくて(2軒スーパーを回ったけれど)



真ん中に綺麗に巻くのは難しいですね

お米が8分づきなので、少し茶色です。

東北東に向かって黙々と食べました。





恵方巻きロールケーキも作りました。

ロールケーキは、昨日思いついたのでブラックココアがなく、海苔巻き風にはできなくて残念です(>_<)

相変わらず巻き方が下手で、楕円形になりました

苺🍓、キウイ🥝、缶詰めのみかん🍊とパイナップル🍍をカットして入れました。

甘さ控えめで、私好みのロールケーキができました



節分豆は、私しか食べないので今年は買わないことにしました。

代わり(?)に節分パッケージのとんがりコーンを、見つけたので買って帰りました。

明日は立春ですが、雨が降り続いて寒いですね。

寒いのが苦手なので、早く春が来ないかな~



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお花植えました💠台湾アイスと福岡土産

2024-02-01 | ガーデニング
水曜日から雨が降ったり止んだりの日々が続いています

しばらくは、すっきりしないお天気が続きそうです

火曜日、買ったまま放置してた花苗をやっと植えることができました。



↑ ルピナス、ラナンキュラス、バラ咲きジュリアンとブランド苗のジュリアンの3鉢

他にも色々と。



初めて入荷してきた苗・サントリーのミルフル

ポイントは
💠華やかなフリルいっぱい
💠花色いろいろ、とってもカラフル
💠寒さに強く次々に咲き誇る

どの苗も入荷から日が経って伸びたり、1番花が終わったもの、状態が少し悪くなったものを値下げした物ばかり

園芸担当なので、自分で植えてみて観察→今後の値下げのタイミングの参考にしたりします。

家族からは、「もう少し鉢を減せないの(庭がないので全て鉢植えたなんです)」と言われるけれど、やっぱり色々な苗を自分で育ててみないとお客様に自信をもってオススメできないから・・・



先週末、仕事で福岡営業所に応援に行ってた三男が買ってきてくれたお土産は、いつもの家族が大好きな"通りもん"と二男お気に入りの“あまおう苺のひよ子フィナンシェ"です。



フィナンシェは、福岡特産のあまおう🍓を使っていて、しっとり美味しくひよこの形も可愛らしい🐤



先日、四男と一緒に長男の家に遊びに行った帰りに寄ったスーパーで珍しいアイスを発見

台湾のドリーミーアイスバー。

1つ550円が半額の275円(これでもハーゲンダッツ並に高いけど)

迷ったけれど、初の台湾アイスだし、食べてみたいな!で二人分だけ

私は、初恋ストロベリーを。

四男は、癒しのココナッツマンゴーをチョイス。他にも何種類かありました。

材料が、初恋ストロベリーの方がマンゴー、キウイ🥝、砂糖、苺。

ほぼ果物ですね

氷菓なので暑い夏に食べたら さらに美味しく感じると思いました。

さっぱりして美味しいけれど、同じくらいの価格ならやっぱりハーゲンダッツかな(笑)






コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする