- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

鉢植えのお花達★人参パン

2024-05-26 | ガーデニング
もう、かれこれ2週間以上 喉の痛みと咳が良くなりません

市販薬が全く効かず、火曜日に近所の内科を受診しましたが効果なしです

昨夜は、咳で深夜2時まで寝つけず睡眠不足の日々が・・・

孫も発熱→平熱を繰り返してるようで、保育園に登園しても途中で発熱すると呼び出し。

38℃以上だと24時間登園できない規則らしく、翌日は平熱でも保育園を休まざるを得ないので大変です

そこで、金曜日、午後出勤の私に午前中の応援要請がありました。

私は義母と同居だったし、育児休暇も長く取れる職場だったので息子達は幼稚園からでした。

保育園に預けながら働くって大変なこと。
両家で、できる限りのサポートをして子育てを応援したいと思います。

少しずつ夏の花へと植え替えをしています。




ベゴニアタブレット

薔薇のような八重咲きの可愛らしいベゴニアです。



昨年?植えたマーガレットが、半分枯れたけれど頑張って咲いてくれました。

虫が好む花なのか、コガネムシのような虫から花びらを食べられて困ります



↑ 2月に植えた見切り品のキンセンカ。
育つかどうか実験的に植えてみました。



↑ 5月、こんなに綺麗な花が咲きました。

何色かわからなかったけれど、オレンジ色は売れてしまったようで全部黄色でした。

初めて植えたけれど、キンセンカって強いお花なんですね。



4つ植えてるアマリリスですが、この鉢植えだけが咲きました。



大きなお花が2つでした。



昨日は休みだったので、午前中に孫用の人参パンを焼きました。



午後、実家に母を迎えに行き、叔母の家まで送ったんですけど、途中に長男の家があるんです。

母が買いたい服のお店に寄ったり、孫の服を買ったりして、パンを届けました。

来週は、皆が元気になることを祈って

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオン三つ編みパンと四男のお土産

2024-05-23 | パン
先日、フォローしている方が作られた玉ねぎパンの美味しそうな記事を見て、以前は新玉ねぎが出回る頃によく作ってたパンを思い出しました。
早速、休みだった火曜日に作りました

ロールパン生地にみじん切りした玉ねぎをそのまま入れて捏ねます。



生地を6分割して編み込みパン2つ作る予定が、なぜか勘違いして12分割してしまったので小さいサイズのパンが4つになりました



大きく作った方が編み込みの数が多くて良かったけれど・・・

最近、小さな失敗(計量ミスや手順の間違い等)が連続していて困ったものです



それでも焼きあがったパンは、ふわふわで玉ねぎの香りがして美味しかったです。

翌日の昨日、急遽、長男の家に行くことになったのでパンを届けることができて良かった~

パン好きの孫が美味しそうにパクパク食べる姿を見るのは嬉しいものです。

帰り際、息子が「ジャムおばさんがまたパンを作って来てくれるよ~」と孫に話しかけていました(笑)



先週末、社員旅行で東京に行ってた四男が買ってきたお土産の数々です。

学生時代の修学旅行でもお土産が多かった四男は、今回もついつい買い過ぎてしまったと言ってました

私同様、食いしん坊の彼は、あれもこれも食べてみたいと思ったんでしょうね(笑)

チョコレート系や和菓子を好まない三男のために東京バナナも。

賞味期限の長いものは、次に四男が帰省した時に一緒にいただく予定です。



憧れの虎屋の羊羹

初めてなので楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神こだま酵母でレーズンパン

2024-05-18 | パン
休みだった昨日、久しぶりに白神こだま酵母で作ったレーズンパンが食べたくなりました。

なんと 6年ぶりです。



このレーズンパンの材料は、国産強力粉(今回はキタノカオリ)、塩、水、白神こだま酵母ドライ、レーズンだけです。

砂糖は使わず、たっぷり入ってるレーズンの甘さだけで十分美味しいのです。



レーズンは、生地に練り込み用と後入れ用の二段階投入です。



ついついインスタントドライイーストを使ってしまいますが、やはり天然酵母のパンはイースト臭もしないし美味しいですね✨



ブルームーンが1輪だけ咲きました



マーガレット・・・冬の間は、もうダメかもと思ったけれど、株の半分枯れて、半分は生き残って可愛いピンクの花が咲いたので嬉しい



濃淡のピンクのペチュニアを3つ植えています。一番濃いピンクは、まだ蕾です。



テイカカズラ・・・白色の花は甘い香りで、咲き進むとクリーム色に変化します。
お花は終わりに近いですね。

このテイカカズラは、いつの間にか 家の横を流れる川の堤防に生えたもので、年々ツルが伸びて畑や車庫にまでくる困ったちゃんなんです

ブルーベリーなどにも絡まって、切っても切ってもキリがなくて

根元から除去するのが1番だと思うけれど、手が届く場所じゃないので、ハサミでチマチマ切るしかないのかなぁ

テイカカズラとの戦いは始まったばかり

頑張ります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるいりんごのジャムパン

2024-05-14 | パン
一昨日から熱があったので、昨日は1日中寝たり起きたりとゆっくり休めたおかげで、きょうは平熱に戻りました。

せっかくの休みなので、パンを焼きました。

以前、コッタさんで見つけた『タカ食品 耐熱ジャム』というのが気になって、国産りんごのジャムを購入しました。

耐熱ジャムは、熱に強く焼き流れが起きにくいそうです。

そのジャムを使ったレシピが紹介されてたので、きょうは、その見た目も可愛らしいりんごのジャムパンを作ってみました🍎



カップに成形したパン生地を入れ、二次発酵が済んだらマフィン型に入れて焼きます。

プリッツを差し、アーモンドスライスをのせると🍎リンゴのようです。



耐熱ジャムを使った方は、ジャムが生地から流れ出ることなく綺麗に焼けました。

倍量作ったので、耐熱ジャムは、半分の6個分しかなく、残りの6個は、ボンヌママンの普通の苺ジャムを使いました。



↑ 結果は、苺ジャムが溢れ出てしまい、天板にもたくさんジャムが



青森県産のリンゴを使ったジャムは、りんごの果肉と爽やかな香りを楽しめました。



他のフレーバーもあるので、次は何を買ってみようかな



弟からもらった東京土産。

三男が東京ばな奈が好きなので、よく買ってきてくれます。

今回は、お初の東京ばな奈 チョコバナナクッキーでした。

先月、風邪を引いた時も喉の痛みがひどく、咳が出ましたが、今回も喉の痛みがあり、更に咳が酷くなってます。

お嫁ちゃんも孫からもらった風邪がなかなか治らず、咳も酷かったので、今は、そんな症状の人が多いのかな

気温差が激しいですので、皆さまもお体にお気をつけくださいね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬ソルベット&母の日

2024-05-12 | ガーデニング
5年前に鉢植えした芍薬ソルベット。

ピンク&クリーム&ピンクと花弁が三段になってる可愛らしい芍薬です。

3年前から花が咲くようになり、花数が2つ→4つ→そして、今年は5つになりました。



咲き進むとまた違った印象のお花になります。



アッツ桜も咲きました。



ダブル咲きのカリブラコア・パープル
昨年植えたのが、年を越えまた咲いてくれました。



ルピナスは、丈が伸びるとくねくね曲がってしまうので、どうしたらよいものか、なかなか難しいです



きょうは、母の日ですね。

長男夫婦からは、晴雨兼用の折りたたみ傘とガーデニングする時にと可愛い冷感タオルをいただきました。

長男は、独身の時は、母の日に何かプレゼントするなんて考えが全くない人でしたが、結婚してから変わったのはお嫁ちゃんのおかげですね(笑)

ありがとうお嫁ちゃん

三男からも「何が欲しい?」と聞かれたので、ちょうど長傘が欲しいなぁと思ってたのでお願いしました。

そして、今夜は三男がフットサルの練習があるので食事に行けないからと、昨夜、二男&三男が私の好きな焼肉屋さんに連れて行ってくれました。

今朝から私は熱があるので、昨夜食事に行ってて良かったなぁ

以前は、数年に1度熱が出るかどうかで凄く健康体だったのに、こんなに頻繁に発熱するとは

体力と免疫力の低下なのかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り一升パンを孫に

2024-05-10 | パン
東京に住んでる弟家族。

義妹は、母の認知症を心配して昨年秋から一足先に母と同居を始めてくれてます。

数年ぶりに甥っ子二人が5/7~5/9 祖母に会いに大分へ (弟はGW前から帰省していました)

そこで、義妹発案の「ばあばの会」をするため、5/8は、我が家も(長男家族も)全員集合で実家に

そして、孫の誕生祝いもまた、みんなにしてもらいました。

5/5に我が家でした時は、お嫁ちゃんが用意してた一升米だったので、今回は、一升パンを焼いて持って行きました。



初めて作る一升パン。

粉・塩・砂糖・イースト・水とシンプルな材料のカンパーニュ生地で作りました。

強力粉600gで作る予定が、勘違いして水を100ml多く入れたことに途中で気づき(生地がべちゃべちゃだったので) 材料を追加したので強力粉は150g増えて750gに

今回使ったのは、、北海道産準強力粉・春よ恋(ハードブレッド専用)です。

➊などの文字部分は、厚紙に文字を書き、切り取ったのをパン生地の上に置き、粉をたっぷりと振った後に紙をはずして焼くとできます。



焼き立て ↑



時間が経つと表面にシワが

焼きあがったパンの重さは1.1㎏で、直径30㎝位ありました。



ラップを巻いたパンを孫の背中にあててみると亀さんの甲羅みたい🐢(笑)



お米(1.5㎏)よりは軽かったからか、今回は機嫌よくリュックを背負ってハイハイしてました



前回、選び取りはカードでしたら何も取らずに終わったので、今回は、物を置いてしました。

一目散に向かったのは、サッカーボウルでした

次に興味を示したのは、そろばんでした。



義妹からスマッシュケーキを食べてる所を見たいから、こっちでも作って欲しいとのリクエストがあったので、今回は、ゴールドキウイ&苺🍓にしてみました。

相変わらずの食べっぷりに母も甥っ子達も驚いていました

お料理は、孫全員が大好きなばあばの鶏めし。
大分の郷土料理だんご汁。ばあばに教わりながら甥っ子達もだんごを細く長く伸ばすことに挑戦して楽しそうでした。

義妹が作ってくれたポテトサラダなどのおかずが数品。

私は、甥っ子に食べてもらいたかった大分名物・唐揚げと美味しいお刺身の盛り合わせを買って行きました。

夜間の仕事が入った三男は、夕方仕事に行き、会議があって休めなかった四男は、仕事終わりに北九州から駆け付けたので入れ違いになった為、孫6人が全員揃っての写真撮影はできませんでしたが、総勢13名のばあばの会は、大盛り上がりでした。

今はまだ、孫とひ孫の名前もしっかり覚えてる母。

これからどうなっていくかはわかりませんが、こうして母が喜ぶ顔が見られる楽しい時間をまた作れたらと思います。

盛りだくさんな内容の会を考えてくれた義妹には感謝です








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初孫の初節句&初誕生

2024-05-06 | お菓子
昨日は、初孫の初節句のお祝いをしました。

5月9日生まれなので、初誕生も一緒にしました。



長男の初節句の時(33年前)に実家の母が買ってくれた五月人形です。

左の小さいお人形は、夫の初節句の時にご近所のおじいさんが買ってくださった物らしいので63年前のですね。

22年ぶりに押し入れから出したので、虫食いやカビが心配でしたが、意外と綺麗で大丈夫でした(笑)

大きいのでお嫁ちゃんが驚いてました



東京都指定伝統工芸品
牛革螺鈿親子獅子胴 ↑





本七宝金具が付いてます ↑ ↓






孫のご飯は、お嫁ちゃんが用意してきたクマちゃんカレー🐻

これをペロリ😋と食べて、「まだ足りないよ~」と泣くので、赤ちゃんせんべいをあげたけど、ひと口かじって「こんなのいらない」とポイっ。

赤ちゃん用ゼリーを飲み干しても まだ欲しがるので、私が抱っこしてお散歩に出たら気がまぎれたようです

そんなバタバタで大人のお料理は撮り忘れたので写真なしです。

息子達が買ってきたお寿司と私が作った2種類のサラダとあさり汁、買ってきたジョニーの唐揚げ3種盛り、そして、ちまきです。



袴ロンパースにお着替えして。
暑かったのか機嫌が悪く、なかなかいいお顔の写真が撮れず、あの手この手でなんとか



孫の初めてのケーキ🎂スマッシュケーキです。

スマッシュには、「壊す、粉砕する」という意味があるそう。



先日焼いた食パンを丸く型抜きして、格子状に切れ目を入れてます。

一晩水切りしたヨーグルト(お砂糖なし)を生クリームに見立てて使います。

間に小さくカットした苺🍓を挟んでます。



ママがフォークで少し食べやすいようにしてくれました。

孫は、手づかみでもくもくと美味しそうに食べていました。完食です!

ご飯を食べてから そんなに時間は経ってなかったと思うけど、あまりの大食いっぷりにみんなビックリです



大人用のケーキは、苺🍓をハート♥️にしてみました。



気温が高くなってきたので泡立て過ぎた事と、生クリーム2パックでは少なかったので、なんとかデコレーションしようと何度もナッペしたので、クリームがボソボソになって見栄えが悪くなってしまいました(反省)

1歳の記念行事の一升餅ならぬ一升米(1.5kg)を背負わされた孫は、あまりの重さに泣きながらハイハイしてパパの元に(笑)

将来占いの選び取りは、端っこのカードから順に触っては飛ばし・・・で、けっきょく何も手に取らなかったですね。

お嫁ちゃんが用意してた一升米は、孫の名前と写真が入った小袋が5つあり、各家に配れるようになっていました。

それと、お米を入れて背負うリュック、選び取りカードがセットになっていました。

初孫誕生からもう一年が経ったとは、「早いね~」「大きくなったねぇ」と家族みんなで成長を喜びました。

長くなってしまいましたが、最後までお読みいただき ありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの食パン🍞★お別れの時

2024-05-03 | パン
もうすぐ初誕生を迎える孫のお祝いをする日にスマッシュケーキを作る予定です。

赤ちゃん用のケーキなので、材料は、食パン・ヨーグルト・フルーツの3つ。

食パンは、早めに焼いて冷凍しておこうと思い、4/30(火)に焼きました。

食パンは滅多に焼かないので、本当に久々過ぎて上手く焼けるか心配でした。



今回は、初めてcottaさんのオリジナルブレンド強力粉・銀将を使ってみました。

北海道産小麦を100%使用し、ひき方にまでこだわった、プレミアムな強力粉の銀将。
弱い力のこねでも、グルテンが形成されやすいのが特徴です。
初心者さんでも扱いやすく、きちんとこねあげられることで生地がうまく発酵するため、ふんわり、しっとり感のあるパンに・・・(商品説明より)

成形する時に弾力があって、今まで使ったことがある北海道産強力粉との違いを実感しました。




200℃ 25分焼きました。

2斤型なのでオーブンの上面との隙間があまりなく焦げそうなので、途中でアルミホイルをかぶせました。



四男のお土産、福岡銘菓【鶴乃子】の抹茶味です。

4/27の夜、北九州から帰ってきた四男は、4/30の早朝5:30に北九州へと戻りました。

お昼用のお弁当を作って欲しいと言うので、4:50に起きて簡単な焼き肉弁当を作りました。




そんな慌ただしい1日の始まりだった4/30の朝、かねてから入院中だった叔父が亡くなりました(満79歳)

2/23に自宅のリビングで転倒して頭を打った際、歯突起骨折(頚椎)したことで心肺停止になり、救急搬送されました。

子どもがいない叔母夫婦にとって、私は娘も同然なので、救急車の中から叔母が電話してきた時は、本当にびっくりして最悪の事態も考えたほどでした。

なんとか一命を取り留めたけれど、人工呼吸器と胃瘻になり、話せなくなったので意志疎通できなくなったことが、叔母の寂しさを一層深くしたように思います。

入院してた病院から療養型病院に転院したのが4/19(金)

3日後の4/22(月)の朝、血圧が下がって容態が急変したという叔母からの電話で急いで病院に駆けつけました。覚悟して病院に向かいましたが、幸い私が病院に着いた時には、血圧も戻り顔色も良くなっていたので安心しました。

それから8日後、叔父は帰らぬ人となりました。

不思議と急を要した日がいつも私が休みの日でした。

無口であまり多くを語らない叔父でしたが、いつも穏やかに接してくれて子どもの時から可愛がってもらいました。

高校1年生の時に授業参観に来てくれたことが思い出深いです。

これからは、1人になった叔母を支えていきたいと思います。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする